2022/12/10 19:47

クラファンはじめて3日目なのですが、

これまた困ったことに

家族が熱発してしまいました(;_;)



最初は奥さんの育児疲労かと思いきや、

咳・喉・鼻っていう

まさにルルの対象となる

症状が羅列しています。


そして、私もついに熱発しました。


熱発NOW!です!



この2日間=クラファンはじめた日から

22時くらいまで活動をして

22時~朝まで

①5か月の双子の対応

②絶賛イヤイヤ期の寝室管理

を8時間やっています。


=寝不足です。笑


睡眠の専門家の寝不足ですよ。


いやぁ、辛いです。


寝不足になると

よくあるのが集中力切れる

ぼーっとするとかありますが、


「情緒不安定になる」てこともあります。


ついついイライラしたり、

なんだか落ち込んだり・・・(;・∀・)


これが子どもにもあるんです。


寝不足が体内時計を狂わせ

自律神経を狂わせ

なんだか感情的になって


これが、いじめとか

友達との喧嘩につながるんです。


まさか寝不足が・・・」

ですよね??


そんなことを

「こども睡眠テキスト」でお伝えして

こどもたちに知ってほしいなと思ってます。


明日はオンライン臨床研究大会!!


12月11日20時~無料です。


昨日作り上げた資料で

病み上がり?の体調で

家族の了承を得て

「こども睡眠」をお届けします。


テーマは「寝ない子」はどうなるのか?

になっていますが


実際の資料の目次は

このような感じです。

▽明日の詳細はこちら▽

https://ochc-20221211-ishigaki.peatix.com/


少しでも多くの方に

「睡眠の必要性」

を知っていただく機会になれば

幸いです。


家族は少しずつ改善していますが、

最後に移った私は

今晩がきっと山場かと・・・


クラファン開始とともに

過酷な環境になりましたが

育児をおろそかにせず

家族に相談しながら

頑張ります!!(^^)v


少しでも多くの方に

この活動を知っていただきたいので

シェアしていただけると幸いです。


みなさんは、

体調を崩れないよう、

しっかり寝てください!!!!