様々なメディアでJFPの活動が紹介されています。▼『日本映画界は変われるか:ジェンダー格差、頻発するハラスメント、契約書もない制作現場の実態』
日本財団が運営するnippon.comで、JFPシンポジウムにも登壇いただいた木下千花先生...
▼韓国映画界リサーチvol.01"韓国映画・ジェンダー平等センター "(The Center for Gender Equality in Korean Film)のイ・ハギョンさんと、コン・ヨジンさんに、韓国映画界における性暴力防止...
5/27に開催いたしましたオンラインシンポジウム「制度設計、実態調査、日本映画のこれからを考える2」の採録記事を公開いたしました!【イベント採録・前半】https://note.com/jpfilm_project/n/n2e77d2...
【応援コメント】インティマシー・コーディネーターとしての活動を始めて約二年が経とうとしていますが、そのわずかな間で、日本の映画界は過渡期を迎えていることを強く実感しています。はじめはフォーカスの合わない場所に存在していたインティマシー...
「なぜキム・ギドク特集上映が中止になったのか」を考えるためにJFPでは、テレビ番組「PD手帳」を製作した放送局MBCと連絡をとり、番組に日本語字幕をつけました。 2021年12月に都内劇場で予定されていた特集上映「キム・ギドクとは何者...