Check our Terms and Privacy Policy.

未来を生きるこどもたちへ。生きると食べるの架け橋キッチンカーを作りたい

【食べることは生きること】限りある資源と生命の大切さを繋げ、地球へ優しい選択肢を増やしたい。みんなで作るゼロからキッチンカー!!

現在の支援総額

1,150,680

115%

目標金額は1,000,000円

支援者数

145

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/09/30に募集を開始し、 145人の支援により 1,150,680円の資金を集め、 2021/10/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

未来を生きるこどもたちへ。生きると食べるの架け橋キッチンカーを作りたい

現在の支援総額

1,150,680

115%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数145

このプロジェクトは、2021/09/30に募集を開始し、 145人の支援により 1,150,680円の資金を集め、 2021/10/31に募集を終了しました

【食べることは生きること】限りある資源と生命の大切さを繋げ、地球へ優しい選択肢を増やしたい。みんなで作るゼロからキッチンカー!!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

「ストレス」
2021/10/15 23:12
thumbnail

よく「ストレスなさそうやね」っと言われる。そんな私も昔はめちゃくちゃマイナス思考。自分が嫌いで鏡を見るのも嫌だった。人の顔色にビクビクして、自分の意見も言えずにいたり。理解されないなら、始めから人と付き合わない方がいいと思って人に対して壁を作ってた。クラウドファンディングの内容にも書いた、「キッチンカー」を今やろうと思ったきっかけで。コロナになってからの若者や女性の自死が増えたこと。があった。それは私自身が頭に死を過ぎったことがあるからだ。よく、死ぬ前に何か他に方法があっただろう、っという声を耳にする。けれど、どうしようもなく追い込まれて、どれが正解か間違いかも判断出来ないところまで来てしまったんだと私は思う。自死を認める認めないとかの話ぢゃなくて、方法が分からなくなっちゃったんだったら一旦その場所から猛烈ダッシュで逃げてもいいんだよ。そういう避難所があったから、今私はここにいる。その経験があったからこそ、今こうやって誰かがチャレンジしたい場所や、雨宿り出来る場所を作りたいと思えた。1回底にデンってしたら後は上がる。失敗しても、後悔はそこに想いを残してしまうけど。反省は次へと繋がる糧になる。悩むこともあるが、悩んだあとにはいい事が待ってる。悩むことも勉強の一つ、それも人間らしくてよいなぁっと思う。もし、一歩がわからなきゃまずは私と一緒におにぎり食べよ昔悩んでた自分は何処へやら。今は美味しいもん食べて、寝たら悩む前より最強になれてる自分が今はいるのさ______________________________ 未来を生きるこどもたちへ。生きると食べるの架け橋キッチンカーを作りたい プロジェクトクラウドファンディング15日目現在47%達成!! 477,600円の支援頂いております。皆様本当にありがとうございます。ここで集めているのは、本質的にはお金ぢゃないと私は思っています。皆の想いやワクワクが詰まった今の結果。だからこそ止まれないし、やるしかない!!ワクワクしてみたい人は一緒にしよう(☆´ิ罒´ิ)ニヤ↓↓↓https://camp-fire.jp/projects/view/484410


thumbnail

初めまして。こいちゃんです。5歳と0歳の母ちゃんやってます。今は育児休暇中ですが介護の仕事をやっています。そんな平凡だった私が自然農と言う少し変わった野菜作りをはじめました。農薬や肥料を使わない野菜作りをしています。なぜ自然農で野菜作りをしようと思ったのか、、、それは安心安全で栄養価の高い野菜を子供に食べさせたいという思いからはじまりました。そう思えるまではスーパーで特売品を見つけては今日も安くで買えてラッキーと喜んでいる母ちゃんでした。最近よくSNSとかでオーガニック、オーガニックって言うてるけどうちは国産買ってるから大丈夫!国産だから安全と信じていました。この野菜に農薬をつかってるとかこの野菜はどうゆう風に(肥料)つくられた物かも考えた事すらなく、知ろうとも思いませんでした。そんな私も食について考えさせられるきっかけがあり、農薬や肥料、添加物について調べてみたら、恐ろしい事がたくさん書いてありました。農薬、添加物にも色々な種類があり人体に影響のない物から海外で使用禁止(動物実験で影響あり)になってる農薬が現在の日本で使われているのもあります。日本は添加物の認可数が一番多い国だとも知りました。何故農薬や肥料や添加物がこんなにも使われているのか、考えた事もなかったし、国産だから大丈夫と勝手に思い込んで信じていたのでただただショックで、、、。いざ無農薬野菜を探しにスーパーに行ったけど無農薬野菜を買えるお店がなかなかなくて、、、子供の離乳食も始まるし、、、。手に入らないなら自分で作るしかない!とあれよあれよと話が進みももちゃんと一緒に野菜作りをする事になります。色んな考えがありどれが正解で間違っているかもわからない。だけど、私は知ってしまったからにはやっぱり体が喜ぶ物を食べたいし、食べさせたい。全てがオーガニック生活なんて難しいし無理がある。だけど、今日は体に良いおやつにしてみよう。とか今日は無農薬野菜を買ってみよう。とか添加物が少ない方にしてみよう。とか無理なく自分のできる範囲で少しずつ。『食べる物が体をつくっている』少しでも体に優しくて良い物を食べる事が体や心の健康に繋がるし、大事だと思っています。いつか私が作った野菜がキッチンカーで販売されているなんて想像しただけでワクワクします!野菜作りはまだまだこれからで色んな課題がたくさんありますが、安心安全で体が喜ぶ野菜作りができたらいいな!と思っております。いつかみんなにも私が作った野菜を食べてもらえる日が来たら嬉しいです。そして最後に、、、ちょっとだけでいいので、安心安全な食べ物を選ぶ様にしてもらえたら嬉しいです。最後まで読んで下さりありがとうございました!______________________________ 未来を生きるこどもたちへ。生きると食べるの架け橋キッチンカーを作りたい プロジェクトクラウドファンディング14日目現在47%達成!! 470,100円の支援頂いております!!残り17日。私たちに大きな力はないです。ただ想いは本物。ただただ、愛情を持って生きていく。そんな想いが私たちの原動力です!!↓↓↓https://camp-fire.jp/projects/view/484410


thumbnail

先日、八尾で行われた畑の収穫祭に参加しました...♪*゚そこではこどもたちが無邪気に昆虫採集や畑を駆け巡り、大人たちは新たな繋がりや自分の夢を語り合う、ワクワク場面。「あ〜こういうのだぁ♡」私のしたいこと( *´꒳`*)ふっと帰りに違う畑を通るとバイオリンを奏でるダンディが…♡最高の秋晴れの下、ダンディは2曲も演奏してくださいました。私「昔からやってはるんですか?」っと聞くとダンディ「昔からぢゃないけど、何か好きなことやってみたくて」「やりたい!」って思う事に年齢や時間なんて関係ない、その時が1番のタイミングなんだと改めて感じました...♪*゚素敵な収穫祭とみんなの笑顔で今日も幸せいっぱい( ु ›ω‹ ) ु♡そんな笑顔をみて一笑健明過ごしたいと思った今日この頃でした...♪*゚______________________________ 未来を生きるこどもたちへ。生きると食べるの架け橋キッチンカーを作りたい プロジェクトクラウドファンディング13日目現在46%達成!! 468,100円の支援頂いております!!もうすぐ50%!!皆様のお気持ち参加、どうぞお待ちしております!!↓↓↓https://camp-fire.jp/projects/view/484410


thumbnail

大阪府八尾市植松町で、衣食住をテーマに造られた。建築設計事務所+食堂+セレクトショップ+貸切サウナの複合施設。通りを少し入ると、素敵な建物。1年前まではどのテナントも古びた文字が微かに残るテントがかかり、閉めたシャッターが続く長屋。今では通り過ぎる人が「この中では何が待っているんだろう」とワクワクの眼差し...♪*゚その中でこだわりの逸品を取り揃えたセレクトショップ、△Select Sankaku△さん。大切な誰かや自分へのご褒美に[贈りたくなるモノ]をテーマに集めた服飾雑貨や洋服がお店に並んでいて、心が躍るものばかり♡△Select Sankaku△さんからはリターンの協力で、ティッシュカバー&タッセルキーホルダーを出品して頂いております° ✧ (*´ `*) ✧ °〈内容〉△ティッシュカバー△洋服を作る際に出る端材をアップサイクルした糸を使用しており、持ち運びも可能でとても便利!!△タッセルキーホルダー△洋服を作る際に出る端材をアップサイクルした糸を使用しており、カラバリも豊富です♪♪(※カラーの指定はできませんが、ビビットカラーorベーシックカラーと、ご記入していただけますとそれに合わせてセットにさせて頂きます。)ㅇお礼の気持ちを込めた手紙と共に送らせていただきます。クラウドファンディングでは、上記の商品を購入して頂けるとその売り上げが、キッチンカーを作る為の応援として支援されます。▷▶▷ Select Sankaku・・・Instagramhttps://instagram.com/select_sankaku?utm_medium=copy_link______________________________ 未来を生きるこどもたちへ。生きると食べるの架け橋キッチンカーを作りたい プロジェクトクラウドファンディング12日目現在43%達成!! 431,100円の支援頂いております。皆様本当にありがとうございます!!是非Select Sankakuさんの素敵な作品もご覧ください...♪*゚↓↓↓https://camp-fire.jp/projects/view/484410


「徳島県上勝町」
2021/10/11 23:40
thumbnail

皆さん、四国の町の中で最も人口が少ない。「上勝町」をご存知でしょうか?( ˶ˊᵕˋ˶)近年、ゼロ・ウェイスト宣言(ゴミゼロ運動)や第三セクター企業「いろどり」の葉っぱビジネス、樫原の棚田、山びこポイントなどがテレビ番組によく取り上げられ、住民参加型のバイオマス利活用にも取組んでいる上勝町。町内ではゴミの回収車が走っていない!町民が自ら処分場のセンターまでゴミを持ち込み、45種類(もっと細かくいうともう少しある!)に分別し再生利用出来る様々な施設に送っている。ゴミの持ち込みが難しい高齢者には2ヶ月に1度ゴミの回収を行っていて、生ゴミなどは各家庭にコンポスト(家庭からでる生ごみや落ち葉、下水汚泥などの有機物を、微生物の働きを活用して発酵・分解させて堆肥をつくる容器)を置いて活用している。まだ使えるものはは申請すれば町民以外も無料で持ち帰ることができるという、スーパー再生利用MAXの町!!そんな上勝町に今年2月に1週間近く滞在しました。その理由は「上勝起業塾」に参加する為。コロナで店を閉めないといけないかもと悩む日々から、自分が本当にしたいことを描いた時に「ゴミが出ない、からだと地球に優しいコンビニ」を作りたいという想いを持った時、たまたまみた求人サイト。「日本仕事百貨」をみた時に「上勝起業塾」の応募を目にしました。締切前日。しかも、私の誕生日。以前からゴミヒライイベントをする中、ゴミを拾う前にゴミを出さない選択肢を調べていた上勝町での経験!まさに…もうこればご縁だ!っと思い応募。 その流れから上勝町に行くことになりました。上勝起業塾では全国から6人の参加者。みんなそれぞれ違う土地で、違う目的で、年齢や性別もバラバラなメンバーでした。そして自分のやりたい事を数日間、様々な学びや自分との向き合いの毎日。みんな最終日の町長さんや上勝町の方々に自分のプレゼンをする為に、資料や想いをまとめるのに夜中、寝ずに作り上げました。メンバーだけではなく、講師の野々山さんやT君もそんな私たちに付き合ってくれて。本当にまるで学生の時の様に、学びながらぶち当たり、悩みながらも自分に対してここまで必死になれた。この時の時間が本当に掛け替えのないものでした。その起業塾で出逢った一人の女の子。Mariちゃん。Mariちゃんの目標は量り売りの出来るキッチンカーで色んな所をまわること。まさに今このクラウドファンディングの原点は彼女だったんです。「ゴミを出さない地球と身体に優しいコンビニ」×「量り売りの出来るキッチンカー」その想いが重なりあった、瞬間でした。Mariちゃんは東京に住んでいます。私がクラウドファンディングをする前に、Mariちゃんに想いを伝えると「一緒にしましょう!」といってくれました。そうして私たちの想いは一点、「地球と身体に優しいキッチンカー」を作るというものになりました。このキッチンカープロジェクトは決して私一人の思いではありません。上勝町で出逢ったメンバーのMariちゃん。そして悩み抜く姿を支えてくれた、ケントくん、まみちゃん、いちこさん、むらかずさん、起業塾の皆さん、上勝町の方々。そして、支えてくださっている八尾の最高ワクワク特攻部隊の谷さんや小鹿さん。リターンで協力してくれた誉さんと価値観で繋がるメンバー。無理なお願いでも快く手を差し伸べてくれた、佐々木さんや山田さん、しげきんぐさんに、秋山さん。りんご屋のスタッフや、りんご屋立ち上げに力を貸してもらえたDonnaやMoonCafeの仲間。泉北のspace.SUEMURAのともちゃん。そして、キッチンカープロジェクトのほのかちゃん、ももちゃん、こいちゃん、なみちゃん。その他にも数え切れないほどの人たちのおかげで今私はこの場に立つことが出来ています。本当に、本当にありがとうございます。この感謝の思いを胸に刻んで、このキッチンカーを絶対に作る!!この想いが私の1番の源です。______________________________ 未来を生きるこどもたちへ。生きると食べるの架け橋キッチンカーを作りたい プロジェクトクラウドファンディング12日目現在43%達成!! 431,100円の支援頂いております。今日も遠くからわざわざ応援エールをしに来てくれた、げんぞーさん、ちえんぬ。本当にありがとう!!!!皆の気持ち抱きしめて進みます!!↓↓↓https://camp-fire.jp/projects/view/484410