クラウドファンディングにイノベーションを起こすCAMPFIREと大学にイノベーションを起こす近大がタッグを組んで、日本の研究に革命を起こします。
「失敗してもいい。少しでも日本が、世界が、Happyになればそれでいい。」そんな想いで取り組みます 。
このタッグで「近大マグロ」を超えるインパクト溢れる研究を必ず生み出します。みなさん一人ひとりの力を合わせ、大学の研究にイノベーションを起こしましょう!
@aroma、ホルベインラボ、暮らしランプ、A Green、近畿大学の共同研究で完成した香るアクリル絵具です。100%天然由来のアロマオイルと高品質のアクリル絵...
新素材のグラウフィルターは(株)博有が開発し、活性炭を超える脱臭力で、半永久的に使えてとても経済的です。これを使用して商品化の企画・デザインを近畿大学福岡キャン...
ビールが苦手な人に届けたい!ビールが苦手な女子大生が「若者でも飲みたくなるビール」を企画し、AIを使ってそのエッセンスをレシピ化・醸造しました。ビールが苦手な人...
人工呼吸器による呼吸補助が限界に近づくと、次は体外式膜型人工肺(ECMO以下エクモ)を使用して肺の機能の維持と回復に努めます。エクモの管理は、患者さんの状態は勿...
私達は、産学連携で病気に強く、糖度の高い品種メロン(バンビーナ)を開発するとともに、ICT(情報通信技術)を利用しメロンを栽培して参りました。メロンは高価な果物...
近畿大学工学部の技術を結集し、科学的な研究に基づき育てた近大ミツバチで、単なる天然ハチミツを超えたスーパーハチミツ作りをめざします。採りだした酵母や酵素は、お酒...
和歌山県紀の川平野で栽培されていたアカジソ"紀州在来薬用紫蘇"は、この数十年の間に、中国産の安価な商品の流入によってその生産が途絶えてしまいました。当プロジェク...
私たちは、近畿大学医学部(大阪府大阪狭山市)のゲノム生物学教室でゲノム生物学を活用したがんの治療法を見つけるために日々研究しているチームです。大阪の南河内地域に...
近畿大学工学部の近く、中山間地域にある東広島市福富町の空き家古民家を改修し、学生と住民と一体となって、みんなが利用できるコミュニティーLab.を作ります。
世界的には絶滅危惧種として保護の対象となっているマグロ。このままだと将来的に、マグロを食べられなくなる可能性があります。とはいえ、マグロの個体数や生態については...
“日雇い労働者”の街と呼ばれる大阪市西成区釜ヶ崎で、38年間続く「こどもの里」。その里の日々を切り取ったドキュメンタリー映画が、「さとにきたらええやん」です。 ...
製品の企画、製造から販売まで、実体験を通して学びたい!という学生が集結し立ち上がったプロジェクトです!障害のあるの方を施設の主人公にしている「ひびき福祉会」と協...