Kazuhiro Hayase

これまでに2回支援しています

  • 在住国:未設定
  • 出身国:未設定

視覚造形の仕事をしています。2D〜3Dまでシームレスな発想を心がけています。 具体的には目に見えない概念を、目に見える形に変換するという背景を持っていますが、それが難しい。簡単ではないことに気づく今日この頃です。 現在の関心は、視覚造形と子供達とのコミニュケーションにあります。FBの仲間は原則として、お会いして話をした方々に限定させていただいております。 経歴と業績の一部 1945年 栃木県出身 1968年 多摩美術大学彫刻科卒業 1970年デザイン事務所設立、インテリアオーナメント、木製玩具の企画、制作、販売を行う。 大阪万博、三井パビリオン映像計画に参加。 1974年より異分野のデザイナーとコラポレーションによるディスプレーデザイン、造形作品制 作、商品企画、雑誌編集企画等の活動をする。 主な作品、「西武デパート」のディスプレーデザインシリーズ。「ヨックモック」のウィンドーディスプレー、CIマニュアル制作。渋谷「パルコパート3」のBI及びサイン、カラー計画 。「三菱自動車、三田ディーラー」のレリーフ制作。 1982年 「五十嵐スタジオ」に参加、CI計画、サイン計画、色彩計画等、デザインシステムの開発を行う。 主な作品、「オリンパス札幌」のネオンサインデザイイン、「三井銀行」CI、サインシステム開発、「ノーリツ社」CI開発。 1987年よりデザインにApple社マッキントッシュコンピュータを導入。デザインのシステム化、データ化を進める。 「ホンダ青山ビル」サイン計画、「明治乳業」CI開発、給湯設備「ノーリツ」CI開発、「サントリー」CI開発 及びサントリーホールVI、サイン計画。 1991年 株式会社「ザムザ」設立 主な作品、「新宿三井ビル」サイン計画、「カルビー本社ビル」サイン計画、「府中インテリジェントパーク」アート、サイン計画。王子製紙「銀座王子ホール」サイン計画、「三菱樹脂株式会社MPI」VI計画。 1994年「NEC BIGLOBE」「ORACL JAPAN」「野村万作」「三井不動産」ウエッブサイト開発 。ASCCI社刊月刊誌「MacPower」のホームページデザイン。 Macユーザーのためのデザイン入門書「IDEAS & SKILLS ON MAC」サイエンス社刊行。 1995年Web元年を記して、日本で始めての世界中の優れたWebsiteを集めたWebDesign専門書「素敵なホームページデザイン」グラフィック社刊を制作する。  1990年多摩美術大学上野毛校デザイン学科非常勤講師1995年まで。 1994年より、 女子美術大学大学院美術研究科非常勤講師 女子美術大学芸術学部デザイン科環境計画専攻非常勤講師 2001年より 女子美術大学芸術学部メディアアート学科教授。大学院美術研究科視覚造形専攻教授。 2011年女子美術大学退職 2011年「ビジュアル研究所」設立。女子美術大学特別講師。

    投稿したプロジェクトはまだありません。