2016/11/17 18:23

【みんなで歌おう「えんとつ町のプペル(大合唱Ver.)」】の作成について、ご紹介します。

 

※企画会議スタッフ、運営スタッフとして一緒に個展開催を手掛ける仲間の募集をしているリターンについては、「リターンの説明 その1」をご覧ください。

 

 

【みんなで歌おう「えんとつ町のプペル(大合唱Ver.)」】は、

西野さんが作曲した「えんとつ町のプペル」の音楽をもとに、

①伴奏音源を作成し、

②伴奏音源に合わせて歌音源を重ねることにより、

えんとつ町のプペルをみんなで歌っている動画を作成します。

 

伴奏音源作成チームは、浜松市内の音楽スタジオで演奏・録音する必要があるため、

浜松市までお越しいただける方に限定させていただきました。

 

歌チームは、スマホ1台か、カメラとパソコンがあれば誰でも参加できます。

 

やることは簡単です。

①伴奏音源作成チームでつくった伴奏音源を流す(みなさんが再生できる方法でお渡しします)

②伴奏音源に合わせて、好きな場所で歌いながら録画します

③録画したデータを送ってください(インターネットでアップロード または 郵送)

 

あとは、こちらで受け取ったデータ全員分の歌声を重ねて、みんなで大合唱をしている動画を作成します。

 

動画には、参加者全員の名前(希望する名前)も記載します。

 

完成した動画は、参加者全員に配信するとともに、

個展開催期間中は、ぬくもりの森でも観れるようにします。

 

 

えんとつ町のプペルを広めて盛り上げるために、

この動画作成に多くの人が参加してくれるとうれしいです。

 

また、より安全で楽しい個展を開催するために、解決すべき課題がたくさんあります。

まだまだたくさんの支援が必要です。

どうか、力を貸してください!

よろしくお願いします!!