![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/86280/%E6%B4%BB%E5%8B%95%E5%A0%B1%E5%91%8A03.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
こんにちは!先日、みなさまのおかげで目標金額は達成は達成いたしました!しかし、もっといろいろな方に参加していただき、海の楽しさを知ってもらうため、「レザーのワークショップのみの」リターンを追加しました!^ ^会場は、日頃から革靴教室をされている「手作り靴教室・工房 いっぽ」さんで行います。ふらっと工房に立ち寄り、ものづくりを楽しむ感覚で、ぜひお気軽にご参加ください♪
海の生き物をもっと身近に感じてもらおうと、レザーでかわいいキーホルダーにしました! 好評のためクラウドファンディング後も、インターネットサイトで販売しております。 お気に入りの一匹を見つけてね!
このプロジェクトは2019/06/28に募集を終了しました。こちらから関連ページを閲覧いただけます。
現在の支援総額
45,000円
目標金額は30,000円
支援者数
9人
募集終了まで残り
終了
このプロジェクトは、2019/05/22に募集を開始し、 9人の支援により 45,000円の資金を集め、 2019/06/28に募集を終了しました
現在の支援総額
45,000円
150%達成
終了
目標金額30,000円
支援者数9人
このプロジェクトは、2019/05/22に募集を開始し、 9人の支援により 45,000円の資金を集め、 2019/06/28に募集を終了しました
こんにちは!先日、みなさまのおかげで目標金額は達成は達成いたしました!しかし、もっといろいろな方に参加していただき、海の楽しさを知ってもらうため、「レザーのワークショップのみの」リターンを追加しました!^ ^会場は、日頃から革靴教室をされている「手作り靴教室・工房 いっぽ」さんで行います。ふらっと工房に立ち寄り、ものづくりを楽しむ感覚で、ぜひお気軽にご参加ください♪
こんにちは!昨日、目標金額を達成いたしました!ご支援いただき本当に感謝です。ありがとうございます。まだまだたくさんの方に、海のおもしろさをお届けしたいのでまだまだがんばります!ぜひ、さまざまな形でご支援いただけますとうれしいです^ ^活動報告で、日々の活動も投稿していきたいので、ぜひご覧ください!
こんにちは!先日、江ノ島のヨットハウスで、リサイクルセイルを使ってバックを作れるワークショップに参加してきました!リサイクルセイルとは、交換でしてられてしますヨットの帆(セイル)を活用したものです。人生で、ヨットはまったく乗ったこともなく、近くで見る機会もなかったので、こんなに間近にセイルを見て触れて使えるなんで、ちょっと感動!位置によって柄が一枚一枚違うので世界で一つだけのバッグに!どんな波や風にも耐えられるセイル。とても頑丈ですが、風を受けて生地の一部が伸びたり、さまざまな要因によって、定期的に交換するみたいです。プロであればあるほど、セイルの少しの伸びが操縦に大きく関わるとのこと。すごいなぁ!ヨットの帆としての機能は終えても、日常生活で使うバッグに使用するには十分な強度や防水性なので、今はヘビーユーズしています^ ^最初は裏返しに縫って、あとでひっくりかえします。頑丈な縦と横の繊維で強度が保たれています。興味のある方はぜひ、ヨットハウスで作ってみてください!さっそくこのバッグにレザーの生き物を装着!人気のサメとウミウシくんやっぱり海のものどおし、ぴったりの組み合わせでかわいい〜!みなさんも、いつものバッグにつけてみてはいかがでしょうか??