「和紙人形とともに生きる」 〜和紙人形創作家の物語 最終回 〜みなさま、こんにちは。わいわい企画 長谷部晶子です。さて、「シニア世代の挑戦を応援したい」「これからの未来のために日本文化を繋いでいきたい」そんな想いで展開してきたクラウドファンディング、最終日となりました。応援してくださった皆様ご覧いただいた皆様本当にありがとうございました!創作家は60代〜80代おかげさまで今も現役で和紙人形や和紙小物を制作をしておりますそれだけでも本当に幸せなことですとは言っても当然のことながら年中ピンピン心身元気!という訳ではありません高齢による機能低下一生向き合う病や高齢による病との戦い配偶者との死別...など「自分といかに向き合うか」日常生活の中で直面していますこれからも目を逸らすのではなく自分や環境の中で折り合いをつけながら一生お付き合いしていくことになるのでしょう和紙人形や和紙の世界を通して「心に灯火を、心にぬくもりを」皆様がほっとする空間や時間を創り「日本古来の和紙っていいな」そんな方が増えることを祈り制作していますが実は、このお役目を通して何よりも豊かな気持ちにさせてもらえているのは紛れもなく、創作家である私たちなのだと思います。お役目があることで理想の世界を持ち続けることで年齢関わらず、イキイキすることができるそんな一端を私たち自身で表現し続けることができればとも願います。さて、最後に9月25日〜30日大阪・北浜にある辰野ひらのまちギャラリーにて「和紙人形の世界II」展、いよいよ開催となります。お近くにお立ち寄りの際は、どうぞ足をお運びください。新しい世界を、感じることができるはずです。少しでも手間をかけて、心を尽くし慈しみ、育むそこに命が宿り、ぬくもり(温度)を感じるようになる 和紙人形や和紙という世界を通じて心に灯火を、心にぬくもりを。ご覧いただき、ありがとうございました!またどこかでお目にかかりましょう。
和紙人形 の付いた活動報告
「和紙人形とともに生きる」 〜和紙人形創作家の物語⑦ 〜みなさま、こんにちは。わいわい企画 長谷部晶子です。さて、シニア世代の挑戦を応援したいこれからの未来のために日本文化を繋いでいきたいそんな想いで展開している今回のクラウドファンディングチャレンジも、あとわずかとなってまいりました。そして、9月25日〜30日は、大阪・北浜にある辰野ひらのまちギャラリーにて「和紙人形の世界II」展がいよいよ開催となります。-------------------------------------------------------------------「リターンの和紙小物って、実際にはどんなものなの?」「和紙人形って、どんな感じ?」この質問、多くいただきます。そして、実際にご覧いただくと「想像してなかった......」と、大半の方が驚きの声を口にされます。チャレンジ終了まで連日和紙人形や和紙の魅力をお届けするためにリターンの一部でもある和紙小物のご紹介動画をお届けしております。さて、今回は「パスケース」創作家と同年代の高齢女性が活用しやすいアイテムでは!?という発想からの作品づくりでしたが...意外や意外「興味ある!」と言われるのは男性のみなさん、なのです。・実用性に富んでいる・品がある・それでいて、オリジナリティ感が演出できるといった点が理由のようです。着せ替え人形のように気分に合わせて交換するのも面白いかもしれませんね。<実際にご覧いただくには、こちらから!>ほんの少しでも手間をかけて、心を尽くし慈しみ、育むそこに命が宿り、ぬくもり(温度)を感じるようになる 和紙人形や和紙という世界を通じて心に灯火を、心にぬくもりを。ご覧いただき、ありがとうございます。
「和紙人形とともに生きる」 〜和紙人形創作家の物語⑥ 〜みなさま、こんにちは。わいわい企画 長谷部晶子です。さて、シニア世代の挑戦を応援したいこれからの未来のために日本文化を繋いでいきたいそんな想いで展開している今回のクラウドファンディングチャレンジも、あとわずかとなってまいりました。そして、9月25日〜30日は、大阪・北浜にある辰野ひらのまちギャラリーにて「和紙人形の世界II」展がいよいよ開催となります。-------------------------------------------------------------------「リターンの和紙小物って、実際にはどんなものなの?」「和紙人形って、どんな感じ?」この質問、多くいただきます。そして、実際にご覧いただくと「想像してなかった......」と、大半の方が驚きの声を口にされます。チャレンジ終了まで連日和紙人形や和紙の魅力をお届けするためにリターンの一部でもある和紙小物のご紹介動画をお届けしております。さて、今回は「和紙の箸置き」私個人的には、すごくオススメです!食を大切にするそれは、自分を大切にするということでもあるかと思います。食そのものを大切にすることに加えてその食を豊かにする食器やお箸、ランチョンマットなど自分なりの少しのこだわりを加えると食の時間を通じて自分の時間をさらに豊かに、より丁寧に扱うことができるのではないかと考えます。事実、箸置きは「なくてもいい物」ですが、「あれば豊かになる物」ぬくもりのある小物が食卓に並ぶことでそこから見える景色も、また変わってくるかもしれません。<実際にご覧いただくには、こちらから!>ほんの少しでも手間をかけて、心を尽くし慈しみ、育むそこに命が宿り、ぬくもり(温度)を感じるようになる 和紙人形や和紙という世界を通じて心に灯火を、心にぬくもりを。ご覧いただき、ありがとうございます。
「和紙人形とともに生きる」 〜和紙人形創作家の物語⑤ 〜みなさま、こんにちは。わいわい企画 長谷部晶子です。さて、シニア世代の挑戦を応援したいこれからの未来のために日本文化を繋いでいきたいそんな想いで展開している今回のクラウドファンディングチャレンジ日数も、わずかとなってまいりました。応援、本当にありがとうございます! -------------------------------------------------------------------「リターンの和紙小物って、実際にはどんなものなの?」「和紙人形って、どんな感じ?」この質問、多くいただきます。そして、実際にご覧いただくと「想像してなかった......」と、大半の方が驚きの声を口にされます。チャレンジ終了まで連日和紙人形や和紙の魅力をお届けするためにリターンの一部でもある和紙小物のご紹介動画をお届けしております。さて、今回は「ミニチュア和紙人形」その名の通り、和紙人形のミニチュア版手に取ってみると、思わず「うわーーっ!!!」「細かいーーーーーー!!」繊細さや精巧な作りに思わず声が漏れてしまいますサイズは、全く異なりますが和紙人形と全く同じ作り(一寸の違いもありません!)手の中に収まるコンパクトサイズ癒し空間にに飾るもよしストラップとして持ち歩くもよしアクセサリーに転化させるもよし使い方自由自在でオリジナルな和小物をお楽しみいただけます!<実際にご覧いただくには、こちらから!>ほんの少しでも手間をかけて、心を尽くし慈しみ、育むそこに命が宿り、ぬくもり(温度)を感じるようになる 和紙人形や和紙という世界を通じて心に灯火を、心にぬくもりを。ご覧いただき、ありがとうございます。
「和紙人形とともに生きる」 〜和紙人形創作家の物語④ 〜みなさま、こんにちは。わいわい企画 長谷部晶子です。さて、シニア世代の挑戦を応援したいこれからの未来のために日本文化を繋いでいきたいそんな想いで展開している今回のクラウドファンディングチャレンジ日数も、わずかとなってまいりました。いつも応援ありがとうございます! -------------------------------------------------------------------「リターンの和紙小物って、実際にはどんなものなの?」「和紙人形って、どんな感じ?」この質問、多くいただきます。そして、実際にご覧いただくと「想像してなかった......」と、大半の方が驚きの声を口にされます。チャレンジ終了まで連日和紙人形や和紙の魅力をお届けするためにリターンの一部でもある和紙小物のご紹介動画をお届けしてまいります。今回は「和紙ブローチ」もちろん、和紙で作るブローチです私も愛用しておりますが「ブローチで洗練度が上がりますね!」「すごく個性があって、素敵です!」男女問わず、お声掛けをいただきます。<動画はこちらから>ほんの少しでも手間をかけて、心を尽くし慈しみ、育むそこに命が宿り、ぬくもり(温度)を感じるようになる 和紙人形や和紙という世界を通じて心に灯火を、心にぬくもりを。ご覧いただき、ありがとうございます。