はじめまして お久しぶりです 丸山伊太朗(まるやまいたろう)です。
私は1980年から東京・中野で無国籍料理店(当時はそんな言葉ありませんでした)の「カルマ」をはじめました。「こだわらないことにこだわる」をモットーに料理だけではなく人の居場所作りを常に模索しています。
2001年頃より同じ中野で「una camera livera」、その後「ひと☆いきcafeエカイエ」、阿佐ヶ谷「イネル」を次々に共同オーナー方式にて開始、そこで活動して自分の店や生き方を作り上げた人たちが全国に居て、今は実店舗が無くなってしまった「カルマ」を支えてくれています。
その一人、鳥取の「カルン」の佐々木薫さんの店を引き継いで、現在は「tottoriカルマ」を営業しながら鳥取と東京を行き来する日々です。
una camera livera…ウナカメって?
東京・中野駅から徒歩5分ほどの裏路地にある築56年のマンションの1階でギャラリー&カフェuna cameralivera通称ウナカメが営業を始めて、今年で18年になります。
緑が生い茂る小さな庭から店内に入ると、日替わりカフェの店主がそれぞれの趣向を凝らして温かく出迎えてくれます。
シェアカフェとして沢山の方達に“日替わりカフェの店主”としてご利用いただき、そこで得た経験をご自分のお店を持つことに活かしておられる方、また、生活の一部として取り入れている方が全国に沢山いらっしゃいます。
“日替わりカフェの店主”としてやってみるのに、特別な調理経験は必要ありません。
月に1回行っているミーティングに参加していただき、ウナカメで既に“日替わりカフェの店主”として営業している人たちを中心にウナカメの壁を使って展示をしてみたい人、ウナカメの空間でライブや得意なことでワークショップをやってみたい人などが、それぞれの“やってみたい”を持ち寄って1か月の営業カレンダーを埋めていきます。
ミーティングで初めて出会った“料理を作りたい人”と“イベントをしてみたい人”が一緒に1日カフェを営業してみた。ということも珍しくありません。
ウナカメが、いま置かれている状況
そんな様々な出逢いの場所でもあるウナカメの前身は2014年まで存在していた、仕事帰りに、またはちょっと一休みに、いつ寄ってもホッと一息…ができる場所だった中野カルマでした。
惜しまれつつ37年の営業を閉じた中野北口カルマですが、やはり多くの人がこの店をきっかけに自分の人生をカラフルに輝かせたと思います。
カルマの時はその場所を残す事は出来ませんでしたが、ウナカメまでも無くなってしまっては、今まで関わってきて一生懸命活動してくださった皆様に申し訳ない!!
ウナカメは他のシェアカフェと同様、ご多分に漏れず経営はなかなか安定しません。
ミーテングに参加する方にお願いしている賛助金に支えて貰いながら、老後の資金を切り崩しながら(!)今まで続けてきましたが、今年12月の店舗更新に伴う費用を見積もったところ、どうにもこうにも資金繰りが立ち行かなくなってきました。
このプロジェクトで実現したいこと
ウナカメの存亡の危機に、どうぞお力を貸してください!
Facebookで上記のような窮状を発信したところ、全国の友人たちから暖かい支援の言葉を頂きました。私の銀行口座を彼らに伝えて、支援して貰うのも一つの方法ですが、今回CAMPFIREのキャンペーンを知り
・既にウナカメという場所を知っていて、その存続を願ってくれる人たち。
・このクラウドファンディングをきっかけにウナカメという場所を知り、一緒に場を盛り上げてくれる人たち。
それぞれに届けば。という願いでいます。
リターンのご紹介
そのような理由から、下記のようなリターンを用意しました。
“既にウナカメという場所を知っていて、その存続を願ってくれる人たち”向け。
①ウナカメを小さな“ランタン(提灯)”で飾りませんか?
②ウナカメを小さな“ランタン(提灯)”で飾りませんか?(ペア)
“このクラウドファンディングをきっかけにウナカメという場所を知り、一緒に場を盛り上げてくれる人たち”向け
③ウナカメで1日カフェ営業券
④ウナカメ壁ギャラリーで1週間展示券
⑤あなたのカフェ・街・場に逢いに伊太朗(出張料理やトークショー出演)
※もちろん、リターンの選択に制限はありません。
資金の使い道・スケジュール
更新料、損害保険料など今回調達した資金はウナカメの物件更新に掛かる費用に充てる予定です。
また一部は、今年同じく物件更新のタイミングを迎えた「ひと☆いきcafeエカイエ」の更新費用および、現在進行中のウナカメシェアオフィス化計画の準備費用に充てる予定です。
心寄せてくださった、全ての皆さんに2019年12月末時点での収支報告をメールにて2020年2月に報告させていただきます。
最後に
お気に入りのシェアカフェは仕事帰りに寄って息を入れ替え、エネルギーを補充する場所。
赤ちゃんと一緒に食事したり、時には相談もする場所。
同じ音楽の趣味で集まってパーティカフェを開ける場所。
読書会や展示で思わぬ人と意見を交換できるところ。
そしてそこにはいつも美味しい食事やお菓子、あたたかい飲物。
ミーティングに参加する事で、さまざまな人たちが一息入れられる、こんな場所がこれからもあり続ける事が出来たら、ふと参った時にも次の一歩が踏み出せる日々でいられるでしょうか。
ギャラリー&カフェuna camera livera
オーナー丸山伊太朗
※本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見る【パトロン限定】2020年1月号といろです。
2020/01/27 00:28こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
【活動報告】クラウドファンディング達成ありがとうございます!!
2019/11/12 22:57こんばんは!ウナカメレスキュー隊です。本プロジェクトのクラウドファンディングに沢山のご支援と温かい応援のメッセージをいただき、誠にありがとうございます。おかげさまを持ちまして、11/10に本クラウドファンディングは無事完了することができました。改めまして、厚く御礼申し上げます。11/12現在、店頭でお願いしておりました、封筒アナログファンディングでご支援いただいた方を含め、のべ158名の方に心寄せていただいております。その人数に丸さんとカルマから続くウナカメラリーベラ の存在の大きさを改めて感じました。ーーーーーーーーーーーーーーーーー丸山伊太朗よりーーーーーーーーーーーーーーーーークラウドファンディングの達成に皆さんのお力を頂き、ほんとうにありがとうございました。ウナカメを含め、エカイエ、阿佐ヶ谷イネル、tottoriカルマもこの先2年続けていく、何よりもお気持ちの力を頂きました。また、日々、これらの場所でどんな活動や思い、そしてまた別の場所でも同じように感じ生きている人達の言葉や動きを伝えていけたらと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー前回の活動報告で書かせていただいた内容の繰り返しとなりますが、引き続き、こちらでもウナカメの様子をご報告させていただきます。また、ランタン以外のリターンでご支援頂きました皆さまにも順次ご案内を差し上げますので、今しばらくお時間いただけましたら幸いです。(限られた人数で運営しておりますので、至らないところも多々あろうかと思います。お気づきの点やご要望ありましたら随時メッセージを頂戴できましたら、大変ありがたいです。)引き続き、丸山伊太朗の活動とウナカメラリーベラを始めとする各カフェを温かく見守って頂けましたら幸いです。カウントダウンの際に出番が無かった丸さん画の1枚です。これからも“丸投げ”で進んで参ります。 もっと見る
【活動報告】目標の支援者100名達成&ランタンの飾りつけを始めました。
2019/11/09 18:00こんにちは!ウナカメレスキュー隊です。本プロジェクトのクラウドファンディングに沢山のご支援と温かい応援のメッセージをいただき、誠にありがとうございます。おかげさまを持ちまして、クラウドファンディング期間を明日1日残しまして、今朝ほど目標の支援者100名を達成することができました。店頭でお願いしています、封筒アナログファンディングでご支援していただいた皆さんの数を含めますと150人以上の皆さんに心寄せていただいています。ーーーーーーーーーーーーーーーーー丸山伊太朗よりーーーーーーーーーーーーーーーーーたくさんのご支援ありがとうございます。リターンでは返しきれない思いです。せめて、皆さんが闇雲ではなく息をしっかり吸ってはける場所として、維持し運営できるように、いただいた力を生かしたいと思います。 中野カルマの時からの繋がりの方もいます。全てはあそこから始まりました。これからも東京でも、鳥取でもお店にいらして声をかけて下さいね。お待ちしてます。封筒アナログファンディングは引き続き実施。リターンの小さな提灯完成。立花由香さんの書でお名前入れさせていただき、だんだん店内に点っていきます。ーーーーーーーーーーーーーーーーー可愛いウナカメマークの落款も押しました。11日までkyrikaminoさんの展示と共にご覧いただけます。少しずつですが、リターンの小さなランタンを飾り始めました。お祭りでよく見る、提灯。本当にカタチになるのかしら?と幾夜眠れぬ夜を過ごしたことでしょう。しかし、そんな心配は稀有でした。立花由香さんが書いてくださった文字たちが、とても伸びやかで楽しそうにウナカメを彩ってくれています。引き続き、こちらでもウナカメの様子をご報告させていただきます。また、ランタン以外のリターンでご支援頂きました皆さまにも順次ご案内を差し上げますので、今しばらくお時間いただけましたら幸いです。(限られた人数で運営しておりますので、至らないところも多々あろうかと思います。お気づきの点やご要望ありましたら随時メッセージを頂戴できましたら、大変ありがたいです。)引き続き、丸山伊太朗の活動とウナカメラリーベラを始めとする各カフェを温かく見守って頂けましたら幸いです。これからも温かく優しい光が灯る場所でありますように。 もっと見る
コメント
もっと見る