Check our Terms and Privacy Policy.

コロナが無くても、引きこもるふたごママのために『ベビーカープレート』を作りたい

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

双子・三つ子(多胎)はお出かけしづらい実態があります。私たちは、コロナを機に外に出られないつらさを体感しました。今だからこそ、多胎育児のつらさを伝えやすいのではないかと思い、神戸大学内田ゼミ有志とNPO法人つなげるが、多胎育児の現状を発信する活動を通じ、安心してお出かけできる空間づくりに寄与します。

現在の支援総額

237,225

118%

目標金額は200,000円

支援者数

62

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/01/21に募集を開始し、 62人の支援により 237,225円の資金を集め、 2021/02/25に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

コロナが無くても、引きこもるふたごママのために『ベビーカープレート』を作りたい

現在の支援総額

237,225

118%達成

終了

目標金額200,000

支援者数62

このプロジェクトは、2021/01/21に募集を開始し、 62人の支援により 237,225円の資金を集め、 2021/02/25に募集を終了しました

双子・三つ子(多胎)はお出かけしづらい実態があります。私たちは、コロナを機に外に出られないつらさを体感しました。今だからこそ、多胎育児のつらさを伝えやすいのではないかと思い、神戸大学内田ゼミ有志とNPO法人つなげるが、多胎育児の現状を発信する活動を通じ、安心してお出かけできる空間づくりに寄与します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

プレゼント の付いた活動報告

thumbnail

今回のクラウドファンディングでは、集まった支援を利用して、100の多胎家庭にベビーカープレートを無料でプレゼントします!下記フォームから応募することができます。【PCでご覧の方】:『ベビーカープレートプレゼント応募』【スマートフォン・タブレットでご覧の方】:『ベビーカープレートプレゼント応募』2種類のプレートは現在作成中です。作成状況は活動報告にあげているので、是非そちらもご覧ください。今回ベビーカープレートをプレゼントするのには、2つの理由があります。一つは、実際に使ってもらうことで、ママが外出時に抱える不安や悩みを少しでも解消して、外出しやすくすること。「コロナ禍で近づいて声をかけられたり、触れられることに正直、困っている...」そんな時は「距離をとってくれてありがとう」のプレート。「段差や、道幅が狭いところなど、少しの手助けが欲しいな。」そんな時は「あったかい手助けありがとう」のプレート。「赤ちゃんが寝ている時は、話しかけず、起こして欲しくないんだ。」そんな時は「ねんね中、そっと見守りありがとう」(仮)のプレート。「『双子ちゃん可愛いね』『ママさん頑張ってるね』そんなあったかい言葉をかけてもらえると嬉しいな。」そんな時は「笑顔、やさしい言葉に救われます」(仮)のプレート。シーンに合わせてプレートを使い分けていただくことによって、多胎のママさんがお出かけする時に感じる、不安や悩みを少しでも解消できればと思います。もう一つは、多胎のママさんがベビーカープレートをつけることによって、多胎育児への理解を広めること。先ほど紹介したように、ママさんの悩みに応じて使い分けできるプレートですが、そもそも、その悩み自体がまだまだ理解されていないのが現状です。だからこそ、ママさんがプレートをつけること、その行動自体が、多胎育児への理解を広める力になります。「距離をとってくれてありがとう」をみた周囲の人は、「双子ちゃん、可愛いからついつい覗きたくなるけど、今は距離を取らないとね。」「あったかい手助けありがとう」をみた周囲の人は、「そっか!困っているところを見かけたら声をかけていいんだ。」「ねんね中、そっと見守りありがとう」をみた周囲の人は、「今は寝ているから話しかけずに、静かにしておこう。 ママさんも気の休まる時間が必要だよね。」「笑顔、やさしい言葉に救われます」をみた周囲の人は、「声をかけてもいいんだ。確かにマスクだと表情もわかりにくいもんね。」といったように、プレートを通して、ママさんが普段感じている、「こうしても欲しいんだ、こうしてもらえると嬉しいんだ」という気持ちを伝えられます。文字だけではなく、可愛いイラストも付いているので、子供にも伝わるデザインです。また、実際にベビーカープレートを使用した多胎家庭を対象に、ベビーカープレートをつけてみてた効果や、周りからの反応など、インタビューやアンケートを通して、多胎家庭の「声」を集めていきたいと思っています。それによって、プレートの改善や、新たなプレート作りにつなげていきます。応募していただいた全ての多胎家庭に、ベビーカープレートを届けたいと思っているのですが、今回のクラウドファンディングで用意できるプレートの数には限りがあります。応募数が多かった場合、先着順になる恐れがありますが、その点はご了承ください。ただ、このベビーカープレートは、NPO法人つなげるのHPから誰でもダウンロードして使えるようにする計画です。今回のプレゼント応募で実物が手に入らなかったという方も、ご自身でホームページから、ダウンロードして、ハガキなどに印刷するだけで、使うことができるので、ご安心ください。(ダウンロードに関しては、後々報告します。)たくさんの多胎ママにベビーカープレートを使ってもらうことで、外出時の不安が和らいだり、負担が少しでも軽くなる。それに加えて、ベビーカープレートをみた周囲の人へも多胎育児への理解が少しずつ広がる。まずは100の多胎家庭と、その周囲の人たちと一緒に「あったかい空間」を作っていきたい。そんな想いが込められています。最後になりましたが、皆様からのご応募・ご協力、お待ちしております。一緒に「あったかい空間」を作りませんか?下記フォームから応募することができます。【PCでご覧の方】:『ベビーカープレートプレゼント応募』【スマートフォン・タブレットでご覧の方】:『ベビーカープレートプレゼント応募』【NPO法人つなげる】NPO法人つなげるでは、子育て家庭と社会の“つながり”をつくる活動をしています。はじめての子育てを、ひとりで頑張るママがいる。誰にも言えない、育児の悩みを抱える家庭がある。孤立しがちな育児を、もっとオープンでもっと安心なものにしていきます。【神戸大学内田ゼミブログ】内田ゼミの活動の一つとして、ソーシャルビジネスを中心とした、プロジェクト活動を行なっています。2019年からNPO法人つなげるとの共同が始まりました。今回のクラウドファンディングには、ゼミ生の4回生、3回生の有志が参加しています。内田ゼミのブログも更新してますので、是非ご覧ください。