Check our Terms and Privacy Policy.

【生産者の想いを届けたい】産直野菜専門の「量売りの八百屋」が存続の危機です!

新型コロナウイルスの影響で、法人向けのサラダデリバリーが全てキャンセルに。「物語まで、うまい」をモットーに農家さんの想いが詰まった産直野菜をお届けしてきましたが、存続が難しい状況です。これを機に法人向けデリ・店舗販売から、ご自宅へのデリバリー事業へシフトしようと思います。ぜひお野菜届けさせて下さい!

現在の支援総額

1,179,780

117%

目標金額は1,000,000円

支援者数

192

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/05/14に募集を開始し、 192人の支援により 1,179,780円の資金を集め、 2020/06/14に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【生産者の想いを届けたい】産直野菜専門の「量売りの八百屋」が存続の危機です!

現在の支援総額

1,179,780

117%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数192

このプロジェクトは、2020/05/14に募集を開始し、 192人の支援により 1,179,780円の資金を集め、 2020/06/14に募集を終了しました

新型コロナウイルスの影響で、法人向けのサラダデリバリーが全てキャンセルに。「物語まで、うまい」をモットーに農家さんの想いが詰まった産直野菜をお届けしてきましたが、存続が難しい状況です。これを機に法人向けデリ・店舗販売から、ご自宅へのデリバリー事業へシフトしようと思います。ぜひお野菜届けさせて下さい!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

チーズケーキ の付いた活動報告

thumbnail

100%達成!! ご支援ありがとうございました!!皆様のおかげで、残り14時間を残し、達成することができました!ここまでこれたのも、理想ばかりの僕らを後押しして頂いた皆様のおかげでございます。コロナがはじまり、法人案件がすべてストップし、不安の中スタートした今回のクラウドファンディングでした。店舗の存続だけでなく、これからのビジネスをどうシフトしていくかというための本当に生死をかけるような、タイミングでした。店舗はまだまだやることも多いです。本当にまだまだ。店舗も増やしていこうとは思っています。そして、あらたなtoCモデルへのシフト。ロードマップには、入っていたのですが、ここまで早くやっていくことになるとは思っていませんでした。ただ、この状況下なので、やらなくてはいけないし、そこに勝負することは必然で、自分たちの理念でもある、多くの生産者の品を多くの消費者の元へ届けるそして、ミッションである「物語まで、うまい」を届けるため、実現するために、アクセルを踏んでいこうと思っております。僕らは、野菜を販売するだけでなく、自ら加工品も作りノウハウをためていくことで、現在多くの販売チャネルが増えてきて、DtoCができるようになってきた生産者への支援もできるように、色々と自らチャレンジしていこうと思っております。それが、「旅するチーズケーキ」でもあり、ドレッシングのサービスであったりもします。こういったクリエティブや販路の支援はすでに決まっている案件もあり、今後こちらも注力していこうと思っております。美味しいものを値段ではなく、しっかりと価値を訴求する手助けができればと思っております。まだまだこれからではございますが、自分たちの理想を叶えられるように、全力でがんばっていきます!!そして、まだあと残り時間もございますので、まだご支援いただける方がいらっしゃいましたら、ぜひともよろしくお願いいたします!!


thumbnail

残りあと9日。おかげさまで約90%までたどり着くことができました!本当にありがとうございます!今回はリターンでも人気のある「旅するチーズケーキ」についてご紹介します。旅するチーズケーキに関しては、今年の2月からスタートした企画です。それにもかからず、with、ELLE gourmet、月間潮などの雑誌媒体やwebメディアにも多く取り上げていただくようになりました。どうやってこの企画ができたかというと、旬な果物を届けれる手段はないのか、なんか興味をもってもらえるような企画はできないかなどメンバーで昨年末に話合うことがあり、スイーツとフルーツの相性がいいよねということで、ああだこうだ言いながら、じゃあチーズケーキであればいろんなフルーツと合わせても相性がいいのでは!ということで、出来上がったものになります。また企画では、生産者の方へのハガキを同封しています。これもインターネットが当たり前になってきて、感謝の気持ちをただレビューでコメントもらっても、なかなか温度感伝わらないよね。感謝の気持ちを温度感もって伝えてもらいたいということで、やはり手書きでしょ!ということにまとまり、そしてこちらがコストを負担してでもハガキをつけることにしました!実際やってみて、僕らのアプローチ不足の中、生産者にハガキが届いております!生産者の方からもすごい嬉しいという声を聞いて、消費者の方にも手間をかけるが、やってよかったなと思っております。このように外枠が固まりネーミングを考え抜き、生産者の想いが出発をして、お客様の声となって戻ってくるという、いわば「旅」のような文脈だねということで、旅するチーズケーキとネーミングが決まりました。そこから、生産者の方と企画の提案をして、ご協力いただき、現在に至ります。ホントばたばたで、毎月生産者のご協力なきして、この企画は成り立たないので、改めて感謝申し上げます。リターンでは、せっかくなので、2種類の旅するチーズケーキを召し上がってもらおうと考えており、5月のパッションフルーツチーズケーキと6月のブルーベリーチーズケーキのハーフ&ハーフという企画で提供しようとおもっております!もちろんそれぞれ生産者宛のハガキもリターンですが、同封しますので、是非召し上がって美味しければ生産者の元へハガキをだしていただければと思います!そして生産者の検索や直接購入などのきっかけになれればと思います!と、今までで一番長くなりましたが、こういった想いで作っている商品となります!是非ご支援と想い、トライしていただければ幸いです。残りわずかですが、是非ご支援のほど引き続きよろしくお願いいたします!!


thumbnail

改めてご支援ありがとうございます!おかげさまで、75%まで達成することができました!あと少し是非ご支援いただければ幸いです。そこで、リターンのご紹介となります。ドレッシング、調味料のサブスク「KAKERU」を6月から7月にスタートします!今回はお試しでドレッシング、万能調味料をお届けいたします。なぜこのようなことを始めようと思ったのか。やはりそれはコロナです。いまは少し落ち着いてはいますが、それでもやはり在宅の時間が増えると思っております。そこで、レシピはもちろんいいのですが、お子さんがいらっしゃるご家庭ですと、一日に3回も調理をしなくてはならず、レシピ疲れもあるのではと。そこで手抜きではないですが、すこし入れるだけ、使うだけで、普段の食事がもっと美味しくなる方法はないかと考え、たどり着いた答えが「調味料」です。焼いて、蒸して、煮て、かける、まぜる、だけで美味しくなるものを考えています!ドレッシングだけでなく、ソース、スパイスなど様々な方法で毎月お届けしたいなと考えております。今後はバラエティだけでなく、シェフの方々の監修を増やしていき、シェフの方々にもリターンできる仕組みも。サービスでは、おすすめの使い方とアレンジレシピのような形で、使い方もお伝えしていこうと思っております!別の定期便で産直野菜もあるので、その組み合わせがやはりいちばんのおすすめかなと思います!野菜の詰め合わせのこだわりについてもまたご報告します。引き続きよろしくお願いします!!


thumbnail

5月14日(木)12時より、クラウドファンディングの開催がスタートしました。正直すごい不安を抱えたままのスタートでありましたが、初日からこんなにも多くの方々にご支援いただき、本当に感謝しております。そして、皆様からのメッセージが本当に暖かく、すごい励まされております。クラウドファンディングをやってよかったことはこういったメッセージが聞けることかもしれません。いままで本当に法人向け案件に注力をしてきました。なぜならまだ一店舗しか僕らはなく、しかもかなり狭い店舗で多くの野菜をより多くの人に届けることを考えた結果でした。お陰様で、法人での取引は定期も含め40社ほど取引していただいておりました。しかし、このコロナの影響で、すべてキャンセルとなり、法人売上は0に。そしてこうしたwithコロナ時代を考えると、法人案件がすぐに元通りというわけには行かないですし、店舗への集客も違和感を感じております。そこで、弊社としては、より多くの美味しい農産物を直接消費者の方へお届けできるようなECでの販売を強化し、オペレーションなどを構築して、届けることを決意しました。色々なサービスが立ち上がっている中、僕らの立ち位置はというと、やはり八百屋だと思っております。こういう野菜ないの、これは苦手なんだけど、なんかいいの見繕ってなど、こういったご要望が実店舗だと多いと思います。それをオンライン上でも実現するようなことを目指しております。ある程度おまかせだけど、ちょっとした要望は伝えたい。コミュニケーションをとってもっと野菜のことを知りたい。ここをサービスの強みとして、より多くの方により多くの心をこめて作ったお野菜や果物などを届けていきたいと思います。まだ初日が過ぎたばかりですが、期間中はこうして定期的に想いやサービスなどの紹介もしてければと思います。では、あと約30日よろしくお願いいたします。