Check our Terms and Privacy Policy.

子供たちの天才性を引き出すSQ教育を届けたい!「アイアイ塾」開校プロジェクト

「アイアイ塾」とは、NPO法人アイアイスクールが主宰するお父さん、お母さんの心強い味方となって、一人一人の子供の天才性を伸ばす21世紀型のSQ教育(魂性、精神性の知恵を培う)を取り入れた全く新しい塾です。   ※SQとは、Spiritual Intelligence Quotientの略。

現在の支援総額

1,012,900

101%

目標金額は1,000,000円

支援者数

124

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/09/19に募集を開始し、 124人の支援により 1,012,900円の資金を集め、 2020/10/18に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

子供たちの天才性を引き出すSQ教育を届けたい!「アイアイ塾」開校プロジェクト

現在の支援総額

1,012,900

101%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数124

このプロジェクトは、2020/09/19に募集を開始し、 124人の支援により 1,012,900円の資金を集め、 2020/10/18に募集を終了しました

「アイアイ塾」とは、NPO法人アイアイスクールが主宰するお父さん、お母さんの心強い味方となって、一人一人の子供の天才性を伸ばす21世紀型のSQ教育(魂性、精神性の知恵を培う)を取り入れた全く新しい塾です。   ※SQとは、Spiritual Intelligence Quotientの略。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

#アイアイ塾 の付いた活動報告

皆様こんにちは、もうすぐクラウドファンデイングの終了のお時間となります。私たちNPO法人アイアイスクールがなぜNPOとして、活動をしているのか・・・それは学校教育へ公の機関として関わり、義務教育からあたりまえのようにSQの知恵を培っていけたら、自分のことを承認して、自分は何もダメじゃない自分の中に光輝く天才性があるんだということを誰もが気づいていけて、自分らしく生きていけると信じているからです。自殺のない世界、自分を自分で承認して、世の中に感謝を感じて生きていける力、人と協調して、周りの人に愛を与えられる人、そして自分の本質本当に何のために生まれてきたのかをつかんでいけるようにしたいからです。人と比較したりする暇あったら、自分らしさを探求して創作的に生きていこう!!その世界を実現させます。NPO法人アイアイスクール石井紀子


thumbnail

皆様こんにちはアイアイ塾で使用したいワークブックを作成しています。これにかわいいデザインキャラクターを登場させて子供たちの継続力に役立ていきます。SQの力は継続チカラでもあります。毎日、脳を躾ていきます。そうすると使っていない脳が活性していきます。そんなことに役立たせるには目に見えない教育を見えるかさせるノートです。こちらの予算は1000部で20万円ぐらいです。案内書をカラーで作成しなおすと、40万円ぐらいです。キャラクター作成に10万円また一人親のための支援金として、参加費のサポートをしますと一人親のお子さん一人につき、10,000円を30人で、300,000円この資金に使う予定となっています。


thumbnail

昨日はアイアイ塾の第5回目のチームが2チームありました。「毎日の目的を創作すること」これが当たりまえのように、毎日,毎時間、創作できたらどんな世界になるんだろう・・・本日それを垣間見させていただきました。学校へなんのために行くのか、なんのためにお稽古事に通っているのかそれは実は自分の将来の夢に向かっていた!!というシェアがありました。警察官になりたかったり、学校の先生になりたかったり、さまざまに夢を話している子供たちの顔はとってもいい笑顔です。子供たちの夢をかなえる架け橋となる、SQ教育を学校へ届け、全国の子供たちに提供したいと思いました。


thumbnail

先日アイアイ塾に参加している学生チームがNPO法人アイアイスクールの1周年記念にて自分らしく生きるプレゼンテーションをしました。人前で話すことに慣れている学生ばかりではありません。「ちょっと恥ずかしいな」という学生、「絶対に無理だよ」という学生、「何話したらいいかわからない」という学生事前の練習でお互いを承認して、自信をつけていきました。仲間の力があったからこそ、この日に予定していた学生全員が堂々とプレゼンテーションをしました。若者の今いるところって大人の想像のつかないところにいます。若者同士だからこそ、分かり合えるところもありました。21世紀はコミュニテイの中で人は発展していくんだということをヒシヒシと感じました。