中米に位置するニカラグア、オコタル地区のブエノスアイレス農園に1月から約10日間視察に行かせていただきました。
ニカラグアは北はホンジュラス、南はコスタリカに挟まれている赤道近くの国です。
羽田からニューヨーク、マイアミ、ニカラグアと飛行機を乗り継ぎ約20時間…さらにそこから車を走らせること約4時間、静岡から農園まで24時間かけてやっと到着です。

ちなみに気候は、1月でしたが日中は暑いくらいで、亜熱帯特有の蒸し暑さを感じます。
今回はコスタリカ人の方がガイドでついてくれていたのですが、荷台に何人も載せているにも関わらずとても荒い運転です。

バスも走っていますが、移動手段として相乗りをする文化があり、警察車両も同じく荷台に警察官を載せています。
ニカラグアではこの光景をあちらこちらで見ることができます。
到着早々、ニカラグアと日本のライフスタイルの違いに、驚きを隠すとこが出来ませんでした。
ニカラグアは、コーヒーの栽培、生産が盛んな国ですが実は葉巻やお酒の生産も盛んな国です。

葉巻に使う植物を育てるのは比較的簡単で、売値も高くその分給料もいいことから、コーヒーから葉巻の会社に乗り換えて働く人が多くいます。
なぜならコーヒーの木を育て、コーヒーチェリーの実がなるまでに約6〜7年と長い年月がかかるので、必然的に生産効率は低くなります。
スペシャルティーコーヒーの生産は徹底的な管理とトレサビリティーを必要とするため大変な労力を伴うのです。
続く
地域創生を目指して!ハグコーヒー存続のためにご支援ください。
2020年3/11、ハグコーヒーは9周年を迎えました。そして記念すべき10周年に向け走り出したところ、コロナウイルスによる深刻な影響を受け、店頭での営業、スタッフの雇用を含めた現在の事業形態を維持する事が難しくなりました。事業を継続し、みなさまと笑顔で10周年を迎える為、どうか力をお貸し下さい!
現在の支援総額
6,544,876円目標金額
3,000,000円支援者数
950人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
6,544,876円2020年3/11、ハグコーヒーは9周年を迎えました。そして記念すべき10周年に向け走り出したところ、コロナウイルスによる深刻な影響を受け、店頭での営業、スタッフの雇用を含めた現在の事業形態を維持する事が難しくなりました。事業を継続し、みなさまと笑顔で10周年を迎える為、どうか力をお貸し下さい!
HUGCOFFEE です
おめでとうございます
このプロジェクトは、2020-05-08に募集を開始し、950人の支援により6,544,876円の資金を集め、2020-06-09に募集を終了しました
2020年3/11、ハグコーヒーは9周年を迎えました。そして記念すべき10周年に向け走り出したところ、コロナウイルスによる深刻な影響を受け、店頭での営業、スタッフの雇用を含めた現在の事業形態を維持する事が難しくなりました。事業を継続し、みなさまと笑顔で10周年を迎える為、どうか力をお貸し下さい!
HUGCOFFEE です
地域創生を目指して!ハグコーヒー存続のためにご支援ください。
From Seed To Cup 〜Cultivation #1〜
中米に位置するニカラグア、オコタル地区のブエノスアイレス農園に1月から約10日間視察に行かせていただきました。
ニカラグアは北はホンジュラス、南はコスタリカに挟まれている赤道近くの国です。
羽田からニューヨーク、マイアミ、ニカラグアと飛行機を乗り継ぎ約20時間…さらにそこから車を走らせること約4時間、静岡から農園まで24時間かけてやっと到着です。
ちなみに気候は、1月でしたが日中は暑いくらいで、亜熱帯特有の蒸し暑さを感じます。
今回はコスタリカ人の方がガイドでついてくれていたのですが、荷台に何人も載せているにも関わらずとても荒い運転です。
バスも走っていますが、移動手段として相乗りをする文化があり、警察車両も同じく荷台に警察官を載せています。
ニカラグアではこの光景をあちらこちらで見ることができます。
到着早々、ニカラグアと日本のライフスタイルの違いに、驚きを隠すとこが出来ませんでした。
ニカラグアは、コーヒーの栽培、生産が盛んな国ですが実は葉巻やお酒の生産も盛んな国です。
葉巻に使う植物を育てるのは比較的簡単で、売値も高くその分給料もいいことから、コーヒーから葉巻の会社に乗り換えて働く人が多くいます。
なぜならコーヒーの木を育て、コーヒーチェリーの実がなるまでに約6〜7年と長い年月がかかるので、必然的に生産効率は低くなります。
スペシャルティーコーヒーの生産は徹底的な管理とトレサビリティーを必要とするため大変な労力を伴うのです。
続く
この活動報告が気に入ったら、
シェアしてみませんか?