Check our Terms and Privacy Policy.

【こだわりの詰まった素材と職人が織りなす極上プリン】

【極上を、噛みしめる】想いと旬を届ける食のジェネラルストアHACARIから、山﨑真人シェフ監修の"極上ぷりん"をお届けします!国内の厳選された食材で作った極上のプリン。こだわりが詰まったプリンには笠間焼を容器に使用。今までにない濃厚でコクのあるプリンができあがりました。ぜひご賞味ください!

現在の支援総額

730,000

243%

目標金額は300,000円

支援者数

53

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/08/28に募集を開始し、 53人の支援により 730,000円の資金を集め、 2020/09/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【こだわりの詰まった素材と職人が織りなす極上プリン】

現在の支援総額

730,000

243%達成

終了

目標金額300,000

支援者数53

このプロジェクトは、2020/08/28に募集を開始し、 53人の支援により 730,000円の資金を集め、 2020/09/30に募集を終了しました

【極上を、噛みしめる】想いと旬を届ける食のジェネラルストアHACARIから、山﨑真人シェフ監修の"極上ぷりん"をお届けします!国内の厳選された食材で作った極上のプリン。こだわりが詰まったプリンには笠間焼を容器に使用。今までにない濃厚でコクのあるプリンができあがりました。ぜひご賞味ください!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

フード の付いた活動報告

thumbnail

200%達成!なんと皆様のご支援のおかげで支援総額が当初の予定の倍、200%を超えました。1個1万のプリンなんて、当初誰が支援するのって言われることが多く、不安な中のスタートでした。ただホントに思った以上に多くの方が面白いねとか、素敵な企画だねと言っていただき、またご支援いただき、本当に感謝しております。今回お伝えしたいことは、美味しい食材が合わさるとこんなに美味しくなる。それぞれの食材ってどんな人が作っているだろうなど、普段気にするようで、気にしていない部分の気づきになればいいなと思っております。まだできたばかりの会社でここまでこだわったプリンを展開しようと思うことは、まずないと思っており、本当に日本で一番と思っております!まだあと少しお時間もございますので、ぜひ拡散のご協力を賜ればと存じます。あらためて、ハコニワファームさん、なかほら牧場さん、服部製糖所さん、そしてKeicondoさん、中友香さん、ありがとうございました!そして、もっと多くの方に知ってもらえるようこちらもがんばります!引き続きどうぞよろしくお願いいたします!!yoloz代表片山


thumbnail

極上ぷりんプロジェクト目標達成!!皆様、この度はご支援いただき誠にありがとうございます!おかげさまで、100%達成することができました。今回は、非常にチャレンジで、世の中でかなり高いプリンではないでしょうか。1個10,000円なんて、現実的でないプライシングでしたが、多くの方にご支援いただき、まずは商品化まで、できることが決定しました。改めてありがとうございました!今回のプロジェクトでは、関わっていただいた生産者、職人などを知ってもらうきっかけになればと思いスタートしました。クラウドファンディングの記事にも掲載している通り、本当に美味しい、こだわりのあるものが実は多くあります。ただ大衆の流れというか、どうしても価格だけに目が行きがちなので、インパクトを残したくこのような形にすることにしました。それぞれ単体でも本当に美味しいし、本当に素晴らしい作品ばかりです。この「極上ぷりん」を知って、気になってみた方はクラウドファンディングのページより各作り手の方々の記事やサイトに飛べるようにしてありますので、ぜひ支援いただかなかったとしても、その先で是非知ってください!そして、いいなと思ったら、ぜひともシェアしてください。卵、牛乳、砂糖、器、書、どれも単体でも素晴らしいものばかりです。何度も言いますが、ぜひそれぞれの作品をみていただければなと思っております。そして、プリン自体、本当に美味しい仕上がりとなっております!食べたメンバー誰しもが、今までで一番美味しいと話しており、ただ、残念ながら、これをとてつもなく美味しいという他なく、詳しい食レポができないです。。。語弊力のなさかもしれませんが。コクがあり、旨味があり、卵感もあり、牛乳の風味もあり、甘さも上品で、とぜひ食べてほしいとしかいえません!また容器も笠間焼の職人「Kei Condo」さんに今回のためだけに作っていただく器となります。蓋もついてくるので、食べたあとも、容器をご自由にお使いいただくことができます。手触りもカラーもすべて素敵な器になります。そしてお歳暮用には書家「中友香」さんに一つ一つ筆をとって書いていただきます。人生に1つのものとなりますので、この機会に是非!と、自慢したくなる方々ばかりではございます。ぜひともさらなるご支援のほどよろしくお願いいたします!!