Check our Terms and Privacy Policy.

謎解き制作の学生団体立ち上げにお力をお貸しください

昨年から脱出ゲームや宝探しなど謎解きを中心としたイベントを企画制作しています。謎解きを通して人と人が繋がれるイベントを目指しています。また、大学を拠点にした地域活動に取り組むことが私たちのチャレンジです。まだ部員も少なく、次の制作費を工面するための負担が多いです。そこで皆様のお力をお貸しください。

現在の支援総額

79,500

46%

目標金額は170,000円

支援者数

9

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/05/14に募集を開始し、 9人の支援により 79,500円の資金を集め、 2020/07/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

謎解き制作の学生団体立ち上げにお力をお貸しください

現在の支援総額

79,500

46%達成

終了

目標金額170,000

支援者数9

このプロジェクトは、2020/05/14に募集を開始し、 9人の支援により 79,500円の資金を集め、 2020/07/31に募集を終了しました

昨年から脱出ゲームや宝探しなど謎解きを中心としたイベントを企画制作しています。謎解きを通して人と人が繋がれるイベントを目指しています。また、大学を拠点にした地域活動に取り組むことが私たちのチャレンジです。まだ部員も少なく、次の制作費を工面するための負担が多いです。そこで皆様のお力をお貸しください。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

謎解き の付いた活動報告

thumbnail

ご無沙汰しております。謎解き研究部Xcape創設者の大内と申します。改めまして、私たちXcapeを温かくご支援いただきありがとうございます。お陰様でコロナ渦でも活動を継続させていただくことができ、本当に助けていただきました。新メンバーも加わり少しずつですが団体として大きくなりつつあります。今年は、代替わりもあり試行錯誤しながら活動を行っています。早速、謎解きです『答えは、換気するとあらわれる』(2021年10~12月号発行 学内誌『虹の旗』より)※最後に解説があります。さて、今回、クラウドファンディング以来初めての学祭出店ということでご連絡させていただきました。春季から学祭に向けて企画をはじめ、ようやく学祭開催が決まり嬉しい限りです。2021年度の学祭では、ルーム型(リアル系脱出ゲーム)と周遊型(謎解き巡り)の2点を製作しました。題名は、『時をかける回顧捜索』:ルーム型『謎解き鐵道の片道切符 』:周遊型前売り予約はこちら《日時》※タイテは後日SNSにて19(金) 10:45-18:0020(土) 10:00-17:00⚠学祭参加には、京都工芸繊維大学の学生からの招待が必要です。一般の方は、Xcapeの部員の招待枠を利用してご対応させていただく予定です。情報は、Twitter (タップするとリンクに飛べます)にて随時更新されますのでご確認お願いします。リターンとして無料招待チケット(青色)をお贈りさせていただきました方に関しては、先行して受付させていただきます。希望される場合は、11月5日㈮までに xcape.2019kit@gmail.com まで、「氏名、参加日」を添えてご連絡いただきますようお願い致します。また、招待チケットは当日必ずご持参ください。ご都合が良ければぜひ遊びに来てください。謎の答え換気するということは、窓を上下どちらかに開けていきましょう。すると窓に描かれた落書きのようなものが重なり合って、文字になります。答えは【エクスプレス】最後まで読んでいただきありがとうございました!!!!!!これからもXcapeをよろしくお願い致します。


thumbnail

ご縁があり大阪の貝塚で開催される地域イベントにコンテンツ協力しています!!重要文化財の町家「旧吉村家住宅」を活用して行われる【貝塚apero#3】では、地域の方と交流する場が設けられています。また、お子さんでも楽しめるワークショップやその他ハンドメイドの出店などもあり、貝塚の魅力に触れられるイベントとなっています。Xcapeは、そのイベントで吉村謎解きゲーム(貝塚apero#3オープニングmovie)のほか、貝塚まち紹介ムービー等(まち紹介ムービー)も製作しています。まちのちょっとした発見や歴史の名残を感じれる内容となっています。謎解きは、子どもでも参加できるように製作しています。もちろん、大人の方でも十分楽しめると思います。日にち;2020/11/1,3,7場所;大阪府貝塚市 旧吉村家住宅主催;貝塚まちづくりプロジェクト後援;一般社団法人 貝塚寺内町活用事業団お時間を見つけていらしてくださいね!こうして、地域活動にも参加するすることができ、更によりデザインにも力を入れて活動できるのは、皆さんの御陰です。今回の映像製作では、有料ソフトadobeを使って編集することができました。この先も、京都工芸繊維大学の強みと言えるデザインにも力を入れていきたいと考えています。https://twitter.com/_X_c_a_p_e_/status/1320943455627952128?s=20Twitterやインスタグラム、Facebookなどにも記載しています。良かったらリツィート・共有していただけると嬉しいです!!!こたえの確認は、貝塚の動画に出てくるのでチェック!


thumbnail

リターンの準備が完了しました!!!お世話になっています、京都工芸繊維大学謎解き研究部Xcapeです。改めまして、Xcapeの活動にご支援していただき本当にありがとうございます。おかげさまで、制作の備品を揃えることができ、以前よりもクォリティを追求しながら活動を行えるようになりました。残りは、団体維持と活動資金に充て、意義ある、そしてより一層大きな団体にしていきたいと思っております。これまで、メンバーにとって隔たりとなっていた資金面での負担が軽減されたことは、私たちにとって非常に大きなものです。この感謝の気持ちを忘れずに精進していく所存です。さて、ようやくリターンの準備が完了しました。順に発送手続きを行いますので、お届けまでもうしばらくお待ちください。1000円以上ご支援していただいた方へのデジタル壁紙の提供がもうすぐ終了しますので、お気に入りのデザインは今のうちにダウンロードお願いいたします。本プロジェクトで最後になる、おまけ謎です。知人や、ご家族の方と一緒にお楽しみください。ヒント・解説は、ございませんのでご了承ください。~活動報告~ご縁があり、大阪の貝塚にてまちづくりイベントにコンテンツ協力させていただくことになりました。期間は限られていますが、Xcapeなりの提案でイベントを盛り上げるサポートができたらなと思っております!!! みなさんもご都合が良ければ、足をお運びください。【貝塚アペロ#3】●コンテンツ 寺内町謎解きムービー、寺内町古写真展、起こし文の仮想寺内町 寺内町飲食事業者による軽飲食販売、地元作家のクラフト販売貝塚まちづくりイベントの詳細はこちら↓Twitter; LINK     Facebook; LINK※リターン品は、一つ一つXcapeのメンバーが手作業で行い抜けが無いように確認をしております。万が一、不足・不備がございましたら以下のメールアドレスまでお問い合わせください。お手数をおかけしますがよろしくお願いします。xcape.2019kit@gmail.com



thumbnail

新メンバーが作った謎を一部公開!現在、Xcapeは新メンバーを加えてリターンの持ち帰り謎の制作を進めています。その作業で、生み出されたいくつかの謎の中から、新メンバーが考案したものがこれです。日本史×謎解き 少し予備知識が必要な謎ですので、ネット謎(検索推奨)で公開します。どこから考えていいのかわからない方にヒント!!水星=三重から考えてみてください。三重とは、三重県のこと。三重県と水星は一見、何の関連性がないように思えますが、水星をひらがなにしてみるとひらめくかもしれません。「すいせい=三重県」三重県と関連する言葉が見つかるでしょうか?わかった方は、同じように左にある言葉をひらがなに直して、右にある都道府県と関連する言葉を探してみましょう。もし知らないことが出てきたら、ネット検索してみてください。都道府県から検索するとみつかると思います。(答えは一番下にあります。)学祭について学祭開催は、まだ決定していませんが、運営委員会が先月から動き出したようです。これから、感染症対策など大学とのやり取りの後に開催の有無が参加団体に知らされることになっています。通常通りだと、11月21日から2,3日行われる予定です。学祭開催は未定ですが、Xcapeではその準備を進めています。メンバーで知恵を出し合って、より良いコンテンツになるようにしていきます。昨年は、ルーム型の謎解き公演でしたが、今年は、新しいことにも挑戦してみようかと考えています。詳細は、ネタバレになるので伏せさせていただきますが、学祭開催決定と同時に皆さんにお知らせする予定です!お楽しみに!では、先ほどの謎の答えです左の言葉をひらがなにしてみてください。たいよう=愛媛すいせい=三重ほうきぼし=鳥取二段目がわかりやすい思います。「すいせい」という言葉の中に三重県と関連している言葉を見つけてください。それは「すいせい」です。いせ=伊勢=三重となります。実は、左の言葉の中に、それぞれ右の都道府県が含まれています。それと同じように南十字星を考えてみましょう。みなみじゅうじせい=?みなみじゅうじせいうじ=宇治となります。すると答えは京都になります。最後まで楽しんでいただきありがとうございました!この様に、学び×謎解きで地域の小学生向けの、謎解きイベントを企画する活動もこの先考えています。学校の学習を謎解きと絡めながら楽しくすることで、より自然に学ぶことができるのではないか?勉強を勉強と感じさせないツールとして私たちのコンテンツを提供したいです。皆さんからの温かいご支援は、その謎解き制作道具や参考書、デザインソフトウェアなどに使われます。これからもXcapeをよろしくお願いします!!!!!