• dayakun
    • 1件の支援者です
    • 2020/06/15 21:27

    応援しています!絶対、なくしたくない!!津山からは、あまり行けませんが、頑張ってください!

    • 2020nanba
    • 1件の支援者です
    • 2020/06/15 16:26

    応援しています!頑張ってください!

    • vinchaud33
    • 5件の支援者です
    • 2020/06/15 13:40

  1. 応援しています!頑張ってください!

    • syukie
    • 1件の支援者です
    • 2020/06/15 12:31

    応援しています!頑張ってください!

  2. 応援しています!頑張ってください!

  3. 応援しています!頑張ってください!

    • camp12
    • 1件の支援者です
    • 2020/06/15 11:12

    頑張って下さい

  4. 応援しています!頑張ってください!

  5. 応援しています!頑張ってください!

  6. 応援しています!頑張ってください!

  7. 応援しています!頑張ってください!

    • hitomikei
    • 1件の支援者です
    • 2020/06/15 06:25

    シネマクレールさん、コロナに負けず、これからも心に残る素晴らしい映画を上映してください。応援しています。

  8. 大型商業施設の映画に全く興味を持てず映画館に行く習慣はなかったけど、大学で田舎から出てきて、シネマクレールさんのおかげで映画の面白さを知り、上映タイトルをチェックしてはよく観に行かせていただきました。子育てに忙しくてなかなか行けなくなっちゃってますが、無くなってもらっては困ります!
    応援しています!頑張ってください!応援しています!頑張ってください!

  9. 本当に大変だろうと思います。文化(や教育)は未来を創るものです。Black lives matter運動の、世界での拡がりと、日本での報道の差を見ていても、多様な視点は本当に大事だと思います。無理をしない範囲で続けていって欲しいと思っております。

  10. 最近映画に目覚めましてまだ貴館には伺えていないのですが、岡山県内では貴館でしか上映しない映画もたくさんあることは前々から存じています。
    街の映画館として今後も岡山の地で息づいていってほしいです。応援しております。

  11. 応援しています!頑張ってください!

    • maedayuuna
    • 1件の支援者です
    • 2020/06/14 22:49

    わたしが今山梨から東京のミニシアターに通っているように、岡山に帰ればシネマ・クレールに通うのだと思います。岡山にシネマ・クレールがあることがこれからのわたしの生活をどれだけ豊かにしてくれるか!想像するだけでわくわくします。岡山に帰った時にお伺いするのを楽しみにしています!

  12. シネマクレールで映画を観ることは、
    20年程前、当時学生だった私の楽しみでした。しばらくご無沙汰していましたが、また行きたいと思います。応援しています。