1. 応援しています!頑張ってください!

    • shogo ukai
    • 2件の支援者です
    • 2020/07/04 07:02

    応援しています!頑張ってください!

  2. 応援しています!頑張ってください!

    • Fairy2021
    • 4件の支援者です
    • 2020/07/04 06:55

    応援しています!頑張ってください!

  3. 応援しています!頑張ってください!
    後世に残していくべき資料館だと思ってます、今はたいへんな時ですが微力ながら応援します!

  4. 私は知覧に行って生きる勇気をもらいました。頑張ってください。コロナが収束したら、また行きたいと考えてます!

  5. 応援しています!頑張ってください!

  6. 応援しています!頑張ってください!

  7. 応援しています!頑張ってください!

  8. 行きたいと思ってまだ行けてません。。。応援しています!

  9. 応援しています!頑張ってください!

  10. 応援しています!頑張ってください!

  11. 先月末も3度目?の知覧に行きました。
    相変わらず身の引き締まる思いです。

    今の平和はこの方々に作っていただいてるだけです。
    日本の為に礎になられた英霊の足跡は必ず後世に伝え続けなければいけません。

    また来ますね。

  12. あの時代はもっと厳しい時代だったと想像でしかありませんが、そう思われます。一度しか知覧を訪れたことはありませんが、またぜひとも伺います。先人たちは、後世に笑われないように!と飛び立ったとおききしています。トメさまもまた一所懸命だったということを、私たちは生きている限り、次の世代の方々にお伝えしなけばなりません。今も厳しい時代ではありますが、笑顔で前を向いて、おたがいさまに頑張りましょう!
    鹿児島に思いを馳せて、、、

    • 3danbird
    • 8件の支援者です
    • 2020/07/04 04:50

    私も以前1度だけ行かせていただき、当時のお話を聞き、深く感銘しました。応援しています!頑張ってください!

  13. 応援しています!頑張ってください!

    • nekonopooh
    • 318件の支援者です
    • 2020/07/04 03:41

    かつて,夫や子供と共に富屋旅館に泊めて頂きました。知覧から富屋旅館が無くなるなんて考えられません!
    これからもずっとずっと存続して頂きたいです。

    • koba1221
    • 39件の支援者です
    • 2020/07/04 02:45

    応援しています!頑張ってください!

    • requiott
    • 2件の支援者です
    • 2020/07/04 02:21

    応援しています!頑張ってください!

  14. 一度は、行って見たいと思っていました。
    現実を知り・・・
    何とか、踏ん張って残して行きましょう💪
    真実を語り続けて
    明るい日本の為に🤗