もし私たちのチャレンジに賛同していただけるのなら、ぜひご支援いただけると大変ありがたいです!
SNSで「いいね」をしていただけるだけでも十分です!\\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////
Facebook:@滋賀国際映画
instagram:@shigakokusaieigasai
twitter:@shigaei
※上田監督からのビデオレター 滋賀国際映画祭を絶賛激励!
私たちの目標!(。◕ ∀ ◕。)!!
「映画で滋賀をもっと元気にしよう!学生たちがみなさんのご参加を切望しています!」
みなさん、こんにちは
みなさん、はじめまして。
数あるページの中から当ページを開いていただき、誠にありがとうございます。
滋賀国際映画祭は「滋賀を映画でもっと元気にしたい!」という滋賀県の映画好きの学生が中心になり、立ち上げたプロジェクトです。
今年が2回目の開催となります。
実行委員会の中心役として聖泉大学の25人の学生、ポスターやロゴマークなどデザイン担当として成安造形大学の3人の学生、映画祭企画として龍谷大学大学院の学生が活動しています。
そして、聖泉大学の脇本忍先生が滋賀国際映画祭の実行委員長です。あいのみ企画室(東近江市)の方々にもご協力をいただいています。
後援:滋賀県 東近江市 近江八幡市(現在申請中) 聖泉大学
私たちが、映画祭をなぜ開催するかから、お話しましょう(警告ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*!長い話かも…)
「映画撮影地の名所である滋賀県として映画祭を開催したい!」
昨年、映画が大好きな私たちは、滋賀で撮影された映画について調査をしました。
付箋は、過去10年間に滋賀で撮影された映画作品です。
調査結果によって、滋賀県は10年間に約100本の映画が撮影された名所です。映画の質を支える「ロケ地」に滋賀県がよく選ばれることは、それほど魅力のある景色や建物があるということです。しかし、残念ながら映画撮影地としての認知度は低いというのが現状です。映画祭を開催することで、” 映画 ”と” 滋賀 ”は結びつきが強いというイメージが広がってほしいと思いました。そしてロケ地に使われた滋賀の魅力ある場所に足を運んでいただくことは、地域活性化につながって、滋賀県をもっと元気にできる!と考えました。
「映画製作者と映画ファンの交流の場を!」
私たちが映画祭を開催したのは、映画が好きな人たちが交流できる場所を提供したいということです。語り合える映画情報を交換し、映画監督になりたい、映画俳優になりたい、作品を発表したいという夢を持っている人たちとの出会いです。作り手とファンが直接交流できる場をつくることは、映画界を盛り上げられる素敵なことであり、夢を支えることです。素敵な出会いの場を私たちはつくりたい。そう思い、滋賀国際映画祭を立ち上げました。
「十人十色の価値観を共有したい!」
上映作品には、海外からの応募作品もあります。その国それぞれの風土や文化は様々です。
日本国内からの応募作品でも、世代による考え方の違いや、様々な監督の考え方も様々です。
映画祭で上映される作品には、十人十色の価値観があり、作品の感想も十人十色に語られます。
滋賀国際映画祭の実施を通じて他者とのコミュニケーションや他者との価値観の違いなどを互いに共有しあい、自分の知らない世界に出会うことで、とりわけ私たち学生は、人間として成長できることも期待しています。
ぜひ交流を楽しみましょう!
そして、昨年私たちは滋賀国際映画祭2018を開催しました!(本当!)
一緒に写真を見ましょう٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
びわ湖放送局到着しました!
これは2018年11月14日びわ湖放送「キラりん滋賀」で私たちが滋賀国際映画祭を紹介した時の写真です。
2018年11月22日 中日新聞に滋賀国際映画祭のことが掲載されました。
2018年11月20日 京都新聞に滋賀国際映画祭のことが掲載されました。
2018年11月19日 読売新聞に滋賀国際映画祭のことが掲載されました。
昨年の映画祭現場の受付です
昨年の映画祭のシンポジウムです
2018年に第1回目の滋賀国際映画祭を開催し、42作品の応募があり各イベントも盛況に無事に終了することができました。
去年の最優秀賞
霞立つ
永井和男監督
しかしながら…(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
昨年に開催した映画祭では資金が足りないため、残念なことがありました。ゲストの招待がうまくいかなかったこと、優秀賞を受賞した中国人監督の旅費の援助ができなかったこと、映画館会場も短時間しかレンタルできなかったこと、招待した地元ミュージシャンは自前で音響設備を準備したこと、表彰式の照明が満足できるものではなかったこと・・・などです。
映画祭を開催するなら熱望と願いだけでは不十分です。みなさんからの支援をお願いし、昨年よりも素晴らしい滋賀国際映画祭を開催したいと思います。
そして、今年の滋賀国際映画祭!─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
もっと華やかな映画祭にしたい!
開催時間を長くしたい!
豪華ゲストも招待したい!
昨年度は資金がなくて小規模短時間になってしまいました。今年は、レッドカーペットが敷けるような映画祭にしたい!
滋賀国際映画祭の当日の日程
日程は11月23日と24日の2日間です。23日(土・祝)は、映画作品製作ワークショップ・映画シンポジウム・地域映画上映会・映画大好き合宿交流会が東近江市の各会場で(具体的な場所については決定次第お知らせ致します)開催されます。そして、公募した作品から審査され入選した作品は、24日(日)に近江八幡市のAEON CINEMAで上映され授賞式が行われます。とりわけ23日の夕方から実施される映画大好き合宿交流会には、全国の映画好きが集い、今年も懇親会が長く続くことでしょう。
昨年、 映画大好き交流会写真です。
また、私たちは…
昨年は、テレビ番組出演と新聞を通じて映画祭をPRしていただけました。今年は、SNSを活用した若者らしい方式で映画祭のことを宣伝したいと考えています。中国人留学生もメンバーにいることから、INSの公式カウンターを作成し、日本国内にとどまらず中国のweiboの公式カウンターも作成する予定です。現在は、映画祭のロゴとポスター制作、さらに新たな映画祭公式ウェブサイトも鋭意制作中です!
そして、映画祭のもっと盛り上げたいために、私たちは八日市と地域連携して、八日市についての「走れアキオ」という映画を作成中です。撮影は全部終わり、編集が進んでいます。楽しみにしてください!
「走れアキオ」の撮影現場
では、私たちの実行スケジュールを見てみましょうか!(๑˃́ꇴ˂̀๑)
2018年11月23.24日 滋賀国際映画祭2018を開催しました。
2019年4月23日 滋賀国際映画祭実行員会 ミーティング
2019年5月7日 成安造形大学とのポスターやロゴに関する合同ミーティング
2019年5月28日 滋賀国際映画祭実行員会 ミーティング
2019年6月20・21日 滋賀国際映画祭実行員会 合宿ミーティング
2019年7月27日 クラウドファンディング開始
2019年8月20日 映画作品募集開始
2019年8月9月10月11月滋賀国際映画祭実行員会 ミーティング
2019年10月31日 映画作品審査会
2019年11月23・24日滋賀国際映画祭2019開催
クラウドファンディングのお金はどこで使うか?
イオンシネマ近江八幡貸切料:295,650円
照明・音響レンタル(技術員料含む):80,000円
楽曲使用料:50,000円
Tシャツ(100枚)・缶バッジ(300個)等オリジナルグッズデザイン料製作料:302,650円
ポスター・チラシ制作料および印刷料:394,000円
受賞者およびゲスト謝礼と旅費:310,000円
会議費会場料:30,000円
※今回のプロジェクト150万円達成の場合の手数料は300,000円となります
リターン品(´。✪ω✪。`)
〇2,000円 映画祭招待券(2,000円相当)
〇5,000円 映画祭招待券(2,000円相当)・映画祭記念Tシャツ(非売品)・11月23日の映画ワークショップで撮影する映画に協賛名のご掲載
〇10,000円 映画祭招待券(2,000円相当)・映画祭記念Tシャツ(非売品)・滋賀国際映画祭特別招待作品「走れアキオ」DVD(非売品)・11月23日の映画ワークショップで撮影する映画に俳優として出演権
〇15,000円 映画祭招待券5枚(10,000円相当)・映画祭記念Tシャツ(非売品)・滋賀国際映画祭特別招待作品「走れアキオ」DVD(非売品)
〇20,000円 映画祭招待券5枚(10,000円相当)・映画祭記念Tシャツ(非売品)・滋賀国際映画祭特別招待作品「走れアキオ」DVD(非売品)・映画「走れアキオ」のエンドロールに協賛名のご掲載
〇50,000円 映画祭招待券5枚(10,000円相当)・映画祭記念Tシャツ(非売品)・滋賀国際映画祭特別招待作品「走れアキオ」DVD(非売品)・映画「走れアキオ」のエンドロールに協賛名のご掲載 ・2020年製作映画(東京オリンピックをテーマにした作品、作品名未定)に俳優として出演権
これは走れアキオの撮影現場です
滋賀映画祭記念Tシャツにこのロゴが入ります。アメリカンコミック漫画のようにカッコいいデザインのTシャツはただいま製作中です!!
※ 私たちはTシャツと走れアキオのDVDを10月完成、11月中旬に発送する予定です。映画祭招待券も11月中旬に発送する予定です。
ご質問があったら、連絡してね~
滋賀県彦根市肥田町720(聖泉大学内)TEL:(0749)43-3600
shigakokusaieigasai@gmail.com
「公開時間:令和元年7月27日から令和元年10月15日」
もし私たちのチャレンジに賛同していただけるのなら、ぜひご支援いただけると大変ありがたいです!
SNSで「いいね」をしていただけるだけでも十分です!\\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////
Facebook:@滋賀国際映画
instagram:@shigakokusaieigasai
twitter:@shigaei
最後になりますが、ここまで読んでいただき、誠にありがとうございました!