Check our Terms and Privacy Policy.

城下町津山をお雛様でいっぱいにして街を元気にしたい!

「津山城下町雛めぐり」は、商店やご家庭の玄関先に飾った雛人形を見物していただきながら、情緒ある城下町津山の街を巡っていただくイベントです。参加者のみなさまにより楽しんでいただけるよう、イベント資材の制作費を集めるプロジェクトです。

現在の支援総額

350,000

116%

目標金額は300,000円

支援者数

51

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/01/24に募集を開始し、 51人の支援により 350,000円の資金を集め、 2018/02/25に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

城下町津山をお雛様でいっぱいにして街を元気にしたい!

現在の支援総額

350,000

116%達成

終了

目標金額300,000

支援者数51

このプロジェクトは、2018/01/24に募集を開始し、 51人の支援により 350,000円の資金を集め、 2018/02/25に募集を終了しました

「津山城下町雛めぐり」は、商店やご家庭の玄関先に飾った雛人形を見物していただきながら、情緒ある城下町津山の街を巡っていただくイベントです。参加者のみなさまにより楽しんでいただけるよう、イベント資材の制作費を集めるプロジェクトです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

忘れられつつある城下町の情緒を受け継ぎ、「津山城下町雛めぐり」を通して街を元気にしたい!

 ▼城下町の老舗に伝わる 65年前の「御殿雛飾り」 

ごあいさつ

みなさん、こんにちは!津山の商店街で履物店を営んでおります川戸と申します。私が代表を務めている津山城下町雛めぐり実行委員会は、商店街のおかみさん達、各地区の街づくり協議会、有志の人たちなど、組織の成り立ちも目的も違う人たちがボランティアで集まって運営しています。

 

私たちは、『津山城下町雛めぐり』が飾る人も見る人も楽しめるような、雛まつりをお祝いする催しにしたいと考えています。参加者・参加地区が多数のためバラバラになってしまっている資材を統一し、『津山城下町雛めぐり』にいらっしゃるたくさんの方に喜んでいただけるよう、イベント資材の制作費を集めるクラウドファンディングにチャレンジします!

 

▼津山城下町雛めぐり実行委員会の仲間と資材集めの一枚(写真の前列一番右が私です)

  

▼実行委員会メンバーによる会議

津山城下町雛めぐりについて

『津山城下町雛めぐり』は、玄関先やお店先に飾った「雛人形」を街を巡りながら楽しんでいただく催しです。今年で20回目となり、140以上のご家庭やお店に参加していただいています。

 

最初は、代々受け継がれてきた貴重な「雛人形」が子供の成長により飾られる事がなくなり「もったいない」「せっかくの素晴らしい品を見ていただきたい」との思いから、老舗店舗が多い商店街の催しとしてスタートしました。当初は参加店が30店ほどと少ないものでしたが、戦前から古くは明治といった歴史のある品や、情緒たっぷりの「御殿びな」、珍しい「男雛」、津山独特の「ねり天神」といった、まさしく城下町の歴史に触れる内容だった為、多くの方に喜ばれるイベントになりました。

 

 

▼前回のイベント開催の様子が取り上げられた新聞記事

  

▼お雛様で彩られた特設会場。

 

▼お客様でにぎわうイベント会場。天井から吊るされたソシオおかみさん会手作りの吊るし雛

 

ありがたいことに「我が家で眠っているお雛様も『雛めぐり』でたくさんの方に見てもらいたい」と、お雛様を提供してくださる方が年々増え、地域も広がっていきました。最近では、有名な「勝山の雛祭り」とあわせて運行される「JRひなまつり臨時列車」などを利用されて、近隣はもとより県南・県外からも多くのお客さまをお迎えするようになりました。 

 

▼雛めぐりの期間中は各地域で様々な関連催事を行います

 

▼ショーウィンドウに飾られたお雛様。小さな力を合わせて素敵な街を作りたいです

歴史・文化を継承し「住んでいて楽しい」「訪れて楽しい」街づくりを! 

「雛祭りのお祝いをしない家庭」が増え、代々受け継がれてきた価値ある「雛人形」が仕舞われたままになっています。本当に価値のあるお雛様が、あちこちの旧家・老舗店舗に眠っている現状。そして、それぞれの街を思う小さな思いを集めたいのです。

 

少子高齢化の進む城下町津山の中心部では、伝統・文化を受け継ぐために各ご家庭、商店の皆で助け合いながら、お雛様のような歴史と文化を大切にしています。多くの人に伝える事で街に人を呼び込み、街を元気にしないと、街の価値が失われてしまいます。物置の中の古い雛人形とご家庭・個人商店の小さな力を集め、街の伝統を守っていくことが私たちの想いです。 

支援金の使いみち

・統一資材制作費など

・手数料 

イベント開催資金が少ない中、皆さんに楽しんでいただく為に皆で力を合わせ、河川敷にはえている柳の枝を刈って手作業で紙花や餅ダマをつけて使っています。今年は10月に来た台風でその柳の木が倒れてしまいました。

制作する資材は「のぼり」や「のれん」など、各地域共通で一貫性があり毎年使えるものにします。きっと参加者の気持ちを一つにまとめるきっかけになり、街を巡っていただくお客様にもおもてなしの気持ちが伝わり易くなると思っています。

 

リターン品の紹介

【喫茶無料券】

津山城東地区にある 「和蘭堂(おらんだどう)」・「Cafeさくら」、城西地区にある「かふぇ花音」のいずれかでご利用いただける喫茶無料券です。城下町の風情を感じながら、ゆったりとお茶の時間をお過ごしください。

 

 ▼Cafeさくらの店内


 

【ソシオおかみさん会 和風手作り小物】

城下町津山の中心にある商店街「ソシオ一番街」のおかみさん が集まって作った、かわいい手作り和風小物をお礼の品としてご用意いたしました。手作りの温もり、味わいがあり、この「津山城下町雛めぐり」で行われる「おかみさんの雛祭り」の期間中に特設会場でのみ販売している人気の品です。

 

▼綺麗な古布を使った 手作りの和風小物

 

【創業天明四年 臼井松茂園 特選緑茶】

玉露の旨味と煎茶の爽やかな味わいを合わせ持つのが、この冠茶(かぶせ茶)で、熱湯玉露と呼ばれる品種の味わい深いお茶(煎茶)です。一定の期間に茶畑に覆いをし日光を遮り、茶葉の旨味を追求した緑茶です。この季節限定の蔵出し熟成茶で、緑茶に含まれる旨味成分が凝縮された逸品。茶葉は3gで約1人前、2煎まで美味しく頂けます。お湯は60℃位から熱湯まで、様々な温度で違った味わいを楽しむことができます。健康維持のために、飲まれる方も多い緑茶。深い味わいをご堪能ください。

 

【創業天明四年 臼井松茂園  ほうじ番茶】

作州名産、岡山のローカル番茶てして古くより親しまれているお茶で、全国的に人気となっている「美作ほうじ番茶」です。伝統の味わいを急須で気軽に楽しんで頂けるように、ティーバッグにしました。茶葉が踊りやすい三角茶袋ティーバッグを採用していますので、最後の一滴まで変わらない味をお楽しみいただけます。


 

【作州絣】

津山地域の特産品として、岡山県郷土伝統的工芸品の指定を受けた織物で、日本人の素直な心に通じる「絣」の素朴な持ち味を失わないよう、太めの木綿糸を用い、紺と白を基本とする色調を守りながら現代感覚にも通じるデザインを追求しています。今回ご用意した、ふるさとの心織り込む作州絣の小物、巾着袋は使えば使うほど味のでる品ですのできっとお気に入りの逸品となるでしょう。

 

▼ 作州絣の織布風景

 

【津山城東地区の「街屋着物レンタル古都小町」の着物1日レンタル無料】

当店は安心の着付け込みのお店です。ご来店は手ぶらでも大丈夫。お好きな着物を選ぶだけ!帯や小物のコーディネートも楽しくお選びください。宝探しの感覚でお気に入りの1枚に出会って、特別な1日をお楽しみ下さい。

 

WEBサイトはこちら FBページはこちら

 

 

【おかみさん会の手づくりのつるし雛】 

由来は段飾りの代わりに庶民が飾ったと言われていますが、いまや雛祭りに彩りを添えて楽しませてくれる「つるし雛」。おかみさん会のメンバーの手作りやつるし雛は、「子供が上手に遊び、元気に育ちますように」という意味の「紙風船」に模した美しい球をふんだんに使った品です。手間を惜しまず、丁寧に作った贅沢な品のため、雛祭り期間中に特設会場でのみ販売しているとても貴重な品です。 

 

 ▼約150cm 七球七連( 50,000円コース)


 

【津山市内の老舗旅館 旅館お多福 食事(ケンケン鍋)付き宿泊(お二人様)】

創業80年を越える旅館「お多福」は宿泊だけでなく 国産の雉と契約農家などから仕入れた野菜を使ったこだわりの名物料理「けんけん鍋」(キジ鍋)が有名で、なんとリピーターが7割という人気の老舗旅館です。

城下町津山を訪れた多くの有名人も宿泊したことでも有名です。

 

お多福紹介ページはこちら

 

 

 

イベント期間中にご来場いただける方には、城下町津山を楽しんでいただける人気店をご利用いただけるようご用意いたしました。是非、私たちの雛祭りを一緒にお楽しみ下さいませ。

実行スケジュール

1月24日 クラウドファンディング開始

2月25日             終了

3月5日までに統一資材の制作

3月10日より各会場へ取り付け

3月1日~4月3日 「津山城下町雛めぐり」開催

(3月1日~5日 はコンサート などの各地区が趣向を凝らしたイベントを多数実施して

街を巡っていただくお客様をおもてなしいたします) 

お問い合わせ先

協同組合 ソシオ一番街 内 「津山城下町雛めぐり実行委員会 事務局」 

TEL0868(22)7654 

1bangai@1bangai.com

最新の活動報告

もっと見る
  • おかげ様で今年も「津山城下町雛めぐり」をスタートし大好評で初日を終える事ができました。 ありがとうございます。   今年もソシオ一番街の特設会場で行われている 「おかみさんの雛めぐり」 貴重な江戸時代にお殿様から拝領した硯箱などの貴重な展示品や 会場いっぱいに飾られた「吊るし飾り」などで 桃の節句をお楽しみいただいています。     週末には以前にご紹介しましたとおり 色々な催しが行われますので こちらもどうかよろしくお願い致します。   http://www.1bangai.com/event/2018/2018hina/2018hina_kokuti.html   http://www.tsuyamakan.jp/event/detail/?pk=134   今回のプロジェクトのお礼の品として「おかみさんのひな祭り」会場では「ぜんざい」を用意しております。 先にお届けした「はがき」をご持参下さいませ。 感謝の気持ちを込めたおもてなしをさせていただきます。         もっと見る

  • \城下町津山をお雛様でいっぱいにして街を元気にしたい/ プロジェクト  津山城下町雛めぐり  へのご支援をいただきまして、誠にありがとうございます。 おかげさまで  116%の達成率 、51人の方のご支援をいただき 終了いたしました。 直接ご支援をいただいた方以外にも、シェアやいいね お声かけ で拡散 支援の輪を拡げるお手伝いをして下さった方や 色々とアドバイスをして下さった方など多くの皆さんのおかげだと感謝しております。   いよいよ3日後に迫った「津山城下町雛めぐり」の準備が昨晩も行われました。 皆さまのご支援がメンバーに大きなパワーをくださいました。 このパワーをさらに大きくして街を元気にしていきます! ありがとうございます。           もっと見る

  • 本日最終日です

    2018/02/25 12:53

    いよいよこのプロジェクトも本日が最終日となりました 現在、 ¥312,000 が集まり、達成率104.0% 支援者数48名 多くの皆さまに支えられてこの結果をえられました 本当に感謝でいっぱいです。 まだ、ご支援の予定だったのに手続きの途中という方や現金ご支援のご希望の方がいらっしゃるともお聞きしておりますので、お手数をおかけいたしますが期限のうちに宜しくお願い致します。   すでに、メンバーが集まって雛めぐりの準備がすすめられております。 城下町津山の雛まつりでお会い出来たら嬉しいです。     駅前のお店へお願いして「のぼり」をつけさせていただきました。  新しいものができ次第城下町の情緒にあった資材と交換する予定で制作に取   り掛かっております。 もっと見る

同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト