![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/330622/260480223_425052689089926_3573451338730335835_n.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
こんばんは、WHOLE9です!巨大なミューラル(壁画)で日本をポジティブにしたい | WHOLE9壁画応援企画' #CYC (Color Your Community)' 昨年7月のプロジェクト発足から1年4ヶ月、支援者の皆様には大変お待せしてしまいましたが、ようやく!東京はJR中野駅北口に壁画を制作することができました!!長い間見守ってくださった皆さま、本当にありがとうございます!中野区やJR中野駅、ヌリーズ株式会社などなど本当に沢山の方々を巻き込んで、最高のロケーションに絵を残すことができました。作業は11月8日から17日までの9日間。緊急事態宣言の解除が重なっての作業だったため、毎日駅を利用する沢山の人たち(昨年度の中野駅の1日の平均乗車人員は103,284人だそう...!)に労いの声をかけて貰いながら、時には遊びに来てくれた友人と、時には駆けつけてくれた支援者様と、沢山コミュニケーションを取りながら完成させることができました。完成記念式典左から ヌリーズ 佐藤社長, 中野駅 宍田駅長, hitch, simo, 中野区 酒井区長完成後20日には中野区長と中野駅駅長、ヌリーズ代表の佐藤政夫さんとの壁画完成記念式典を行い、絵のタイトルを発表しました。title: Color Your Community様々な人々、カルチャーが交差する中野の街を照り返すような壁画になるように、中野区の椎の木とツツジの花と共に音楽やスケボーなどのモチーフを散りばめました。主役となるキャラクターは中野の大学生。好きなものに囲まれて、登校することに気だるさを感じつつも身支度をしている場面です。すぐ上に駅のホームを挟んで広がる空と繋がる様な背景に、中央線を走るオレンジと黄色の電車が爽やかな風を運ぶイメージで描きました。この絵が「自分たちの街を象徴するものだ」と思ってもらえる様に、’あなたのコミュニティを彩ろう’という意味を込めたこのプロジェクトと同名のタイトルを着けさせて頂きました。椎の木とツツジ、中野サンプラザのシルエットに大学生、スケボー、音楽などのモチーフ中野ミューラルプロジェクトとの合同プロジェクト今回、我々WHOLE9がペイント場所を探す中で以前から繋がりがあった塗装会社のヌリーズ株式会社に相談をし、中野区とJRさんとのセッティングを行ってくださいました。今後中野区が事業者と連携し、区内のさまざまな場所でアートによるプロモーションを展開していくことになり、その先駆けとして、CYCを実施するという形態でした。名称:中野ミューラルプロジェクト中野区中野駅(東日本旅客鉄道株式会社)施工事業者:ヌリーズ株式会社中野区長の定例記者会見資料しっかりと地域に根ざした活動と協力して取り組むことで、僕らだけでは到底辿り着けない好条件での制作ができました。リンク:中野区公式HPでの紹介記事https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/102500/d031636.htmlYahoo!ニュース掲載記事https://news.yahoo.co.jp/articles/8295a3f34d3ad3271e081e4f732f7f93c34a9ae9制作に関してもヌリーズからは下地処理、下地塗装、ローリングタワーや脚立などの手配、制作中の現場の警備、コーティング塗装などなど、惜しみない協力をして頂いて本当に感謝しています!そしてチームとしてコーディネートとディレクションを一手に引き受けてくれたさやかさん、映像とスチール撮影に毎日奔走してくれたYOSHIくん、本当にありがとう!まだまだ映像編集や事後処理でお世話になりますが、この場を借りて皆さまに感謝を伝えたいです。ありがとうございました!!CYCメインチーム今後のスケジュール◯制作映像発表編集作業が終わり次第、完成した映像の発表会をYouTubeライブ等で行います。完成までまだしばらくかかりますが、楽しみにお待ちください。撮影・編集は信頼の YOSHI | TRAVEL FILM MAKER にお願いしています!◯#CYC関西編関西でも壁画を描くべく予算を割り振り、現在リサーチと交渉を進めています。東京の壁画に時間がかかってしまいましたが、来年春には関西でも制作を完了する目標ですので、続報をお待ちください!◯支援者の皆さまへ : リターンについて[A. お礼の動画メール][I. #ColorYourCommunity ミューラル限定Tシャツ]の制作に取り掛かります。年内にはお送りできればと考えていますので、楽しみにお待ちください!随時お知らせいたします。[J. プロジェクトをまとめたハードブック+クレジット表記][K. プロジェクトをまとめたハードブック(直筆スケッチ入り)+クレジット表記]こちらのリターンは関西編が完了してから2つの壁画の制作過程をまとめて製本に入ります。申し訳ありませんがもうしばらくお待ちください!随時お知らせいたします。最後に何度も言いますが、ご支援いただいた皆さま、協力してくれた皆さま、チームの皆、本当にたくさんの人達のおかげで今回壁画を完成させることができました!着工まで時間を要した分、気合いも込めてこれまで自分たちが描いた中でもトップクラスのクオリティの壁画が出来上がったと自負しています。次は関西でデカい壁に挑むことになりますので、応援よろしくお願いいたします!!長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!◎WHOLE9 simo, hitch