Check our Terms and Privacy Policy.

【金継ぎ】器の修繕プロジェクト

お手元に、こわれてしまった大切な器はありませんか?漆と金属粉を使って修繕し、壊れる前とは違った価値を生み出す「金継ぎ」を身近に感じていただきたく、プロジェクトを立ち上げました。壊れた器を、私が心を込めて、お繕いいたします。ご支援金は、材料費、宣伝費、送料、手数料に使わせていただきます。

現在の支援総額

454,000

227%

目標金額は200,000円

支援者数

66

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/08/17に募集を開始し、 66人の支援により 454,000円の資金を集め、 2020/09/27に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【金継ぎ】器の修繕プロジェクト

現在の支援総額

454,000

227%達成

終了

目標金額200,000

支援者数66

このプロジェクトは、2020/08/17に募集を開始し、 66人の支援により 454,000円の資金を集め、 2020/09/27に募集を終了しました

お手元に、こわれてしまった大切な器はありませんか?漆と金属粉を使って修繕し、壊れる前とは違った価値を生み出す「金継ぎ」を身近に感じていただきたく、プロジェクトを立ち上げました。壊れた器を、私が心を込めて、お繕いいたします。ご支援金は、材料費、宣伝費、送料、手数料に使わせていただきます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

の付いた活動報告

目標達成のお礼
2020/09/23 11:33
thumbnail

いつも応援ありがとうございます。「【金継ぎ】器の修繕プロジェクト」プロジェクトオーナーのフクモトでございます。昨日、目標にしておりました金額200000円を突破いたしました!皆さまのご支援、Facebook等での拡散のおかげでございます。本当に本当に、ありがとうございます。沢山の大切なお品の数々をお繕いさせていただけることが、とても楽しみです。プロジェクト終了まで残り4日となりました。27日(日)23:59まで、引き続きどうぞ宜しくお願いいたします。《ここ数日で仕上がったお繕い》


thumbnail

いつも応援いただきありがとうございます!プロジェクトも残り5日となりました。最後までどうぞよろしくお願いいたします。さて今日は、割れ&欠けの小皿の金継ぎの仕上げをアップしていきます。中塗りが乾いたところからスタートです。弁柄漆を塗っていきます。下地を赤くすることで、金の発色がよくなります。塗れました!漆が半乾きになるまで時間を置きます。・・・・・それでは、乾いたので金粉を蒔いていきます。そして、真綿でくるくると磨きます。真綿で磨くことできらっと輝きます。完成です!いかがでしょうか!beforeafter1か月ほど置いて、しっかり漆が定着しましたら、日常使いが可能になります。最後までご覧いただきましてありがとうございました。プロジェクト終了まで、引き続きよろしくお願いいたします!


thumbnail

おかげさまで、ご支援額が目標の20%になりました!いつも応援をありがとうございます。リターンについてご不明な点がありましたら、お気軽にメッセージよりお問い合わせくださいね。さて、今日は小皿の修繕の続きです。今日は「中塗り(1回目)」の作業です。金継ぎを美しく仕上げる為に、とても大切な下地を作る作業になります。まずは前回盛ったパテの余分な部分を削っていきます。接着した断面からはみ出した漆も、彫刻刀で削っていきます。お皿の裏も忘れずに余分な箇所を削り終えました。そしたら漆を塗っていきます。断面をなぞる時は、なるべく細く細く、です。塗り終えました。まずはお皿の表面、表面が乾いたら、裏面も同じように塗って乾かします。今日の作業はここまでです。次回は「中塗り(2回目)」の作業です。地味な作業が続きますが、下地を重ねることで、美しい仕上がりになります。プロジェクトも残り3週間ちょっとになりました。引き続きよろしくお願いいたします。