<プロジェクト最新情報>=====
【8月18日更新】「海で乗馬!?」おかげさまで問い合わせが増加中
広大な海岸線を馬で駆ける、という映画のワンシーンのような体験が、実は宮崎県新富町で実現可能です。先日Facebook投稿でご紹介したところ、たくさんの「なにそれ!?」という声をいただきました!
宮崎県都城市の乗馬クラブの方々とタッグを組み、体験観光プログラムとしてもスタートした「ビーチライディング」。本プロジェクトでは「茶心」の宿泊チケットに加え、地元人気カフェのランチ、宮崎牛焼肉の割引券もセットしてお返しさせていただきます。
アカウミガメの産卵地でも知られる海岸線で、思う存分に開放感に浸ってください!詳しくは【リターン品:180,000円】をご覧ください。
【8月17日更新】20,000円お得に泊まれるペアチケットを追加しました!
通常ペア1泊50,000円のところを、20,000円お得な「30,000円」で宿泊できる”未来の宿泊券”を、緊急追加させていただきました!
ペア1泊20,000円の特別早割リターンが大好評につき8月16日に予定数を終了したのですが、「これに続くお得なチケットはありませんか?」というお問い合わせを多方面よりいただき、至急検討の上、追加させていただいた次第です。
こちらも大変申し訳ございませんが、限定20組限りとなっております。お早めにお申し込みいただけますと幸いです!(有効期限は2021年8月31日までございます。安心して今後のご旅行などにご活用ください)
詳細は【リターン品:30,000円】をご覧ください。
【リターン品のご紹介を「活動報告」で毎日更新しています!】
気になるリターンはあれど、具体的な内容があまりわからない…という方もいらっしゃると思います。私たちのプロジェクトでは「活動報告」を毎日投稿しており、その中で各リターン品についてより詳しく紹介もしております。ぜひ一度お読みくださいませ。
<以下より、プロジェクト本文となります>=====
●ご挨拶
はじめまして。宮崎県新富町で一棟貸切宿「茶心(ちゃしん)」を運営している、こゆ財団の高橋です。
「茶心」は2019年5月1日に宮崎県新富町で開業した一棟貸切宿です。地元の名士が大切に遺してくださったお屋敷をリノベーションし、私たちこゆ財団がしつらえました。
のれんの色は「利休色」といいます。利休とはもちろん、茶道の大家である千利休のこと。この宿の周辺に広がるお茶畑、お茶にまつわる歴史や文化を大切にし、発信したいという思いから、「お茶の心を体感する」をコンセプトに運営しています。
昨年5月の開業時は地元・一丁田(いっちょうだ)地区の皆さんが内覧に集まってくださったり、9月の国際平和デーには竹灯籠のワークショップに地域の子どもたちが30人以上参加してくれるなど、茶心は地域にも浸透してきていました。
2020年3月までのおよそ1年間で、のべ143名の方に宿泊していただき、朝日新聞、読売新聞、UMKテレビ宮崎といったメディアにも数多く取り上げていただきました。
マカオからご家族でお越しになったこともあり、新富町ではまだまだ珍しい外国人観光客の方にも少しずつ認知が広がっていました。
ところが今年の春、予測し得ない事態を迎えることになりました。
売上ゼロ。大切な縁の生まれる場が、このままではなくなってしまう
新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、4月の緊急事態宣言後は県境をまたいでの移動に自粛要請がかかり、県外からお客様が宿泊に来られることはなくなってしまいました。
4月以降、一般客のご利用はなく、売上もゼロです。
これを書いている7月末、宮崎県内では感染例が急増し、新富町のある西都児湯圏域ではクラスターが発生しました。新富町は警戒レベルを引き上げており、県境をまたぐ往来は自粛中です。「茶心」も県外からお客様をお迎えできない状況がつづいています。そして受け入れ再開の目処は立っていません。
このまま受け入れができなければ、「茶心」をつづけていくことは困難です。しかし、新富町には宿泊施設が数えるほどしかなく、市街地から車で15分以上離れたこの界隈には宿がありません。そうしたことからも、もちろんこのままの状況に甘んじるわけにはいきません。受け入れができない今の状況をなんとか打開したい!と思っています。
私たちは、一棟貸切宿「茶心」を開業する前に、以前の家主の方がどのように地域と関わってこられたのかをお聞きしました。
さらには、そのご先祖が当時の藩の代表として明治維新を生き抜き、地域の活性化に多大なる貢献をされた方であったということをお聞きしました。そんな地域のあゆみをとどめているこの建物・空間を、私たちは改めて大切にしたいと思っています。
今できることは、「茶心」を通じて新富町の魅力を発信しつづけること!
遅ればせながらご紹介します。私たちこゆ財団は、宮崎県新富町役場が2017年に設立した地域商社です。
目指している未来は「世界一チャレンジしやすいまち」です。”新しいこと、やりたいことにチャレンジしたい!”という仲間と、どんどんこの町でつながっていこうと行動していて、2019年には地域おこし協力隊だけで11名が新富町に移住してくれました。
集まったメンバーたちは、空き家を活用した「茶心」プロジェクトのほか、希少価値の高いライチのブランド化をしたり、ふるさと納税返礼品として野菜セットの定期便を開発したり、野菜がおいしく味わえるカフェをプロデュースしたりしています。健康価値の高い青パパイヤを栽培しているメンバーもいます。
それらはひとえに、新富町に豊かな地域資源があるからできることだと思います。
私たちは改めて、まだまだ知られていない新富町のこうした魅力をどんどん発信していきたいと思っています。
そして、お茶も新富町の大きな魅力の一つだと思っています。
私たちは町から委託を受けてふるさと納税の運営に取り組んでいるのですが、お茶はとても喜ばれている返礼品です。熱心なお茶園さんも多く、県内外にたくさんのファンを生んでいます。
こゆ財団のメンバーとしてスタートする3年前まで、お茶は私にとって特筆すべき飲み物ではありませんでした。好きな方でしたが、熱心ではないレベルです。
そんな私にお茶の奥深さ、何よりおいしさを教えてくれたのは新富町のお茶園の方々です。
深蒸し茶から煎茶、白折茶、ぐり茶などお茶とひとくちに言っても多岐に渡るほか、急須の入れ方一つでも変わる味わい、水出しから氷出しといった「えー!」という驚きもある飲み方、そしてお茶をお香として焚くという茶香炉なる存在まで、実にふくよかな楽しみ方を教えてくれました。
気がつけば、私はすっかり新富町のお茶のファンになっていました。毎年4月下旬のお茶摘みの時期、お茶園「新緑園」さんのお茶摘みに参加し、ジーっと茶葉と向き合いながら修行のように茶摘みに精を出す時間などは、間違いなく私の喜びです。
お茶ってすごいんですよ。何がって…それは体験してみてください!
新富町の魅力を発信する拠点。1人でも多くの方に新富町を体感して欲しい!
「茶心」の中庭には石碑があり、「相縁機縁」という文字が刻まれています。人と人が不思議な縁で結ばれていることを示すこの言葉は、お茶を通じてさまざまな方々がつながっているこの地域にとてもぴったりの言葉だと思っています。
ぜひ、「茶心」を利用してください。
そして、お茶の素晴らしさはもちろんのこと、新富町の農業や自然を「えー!こんなのできるの!?」「こんなところがあったの!?」を体感していただきたいと思っています。
新富町が五感で体験できるプランを含めた、さまざまなリターンをご用意しました!
今回、クラウドファディングに挑戦するにあたり、リターンとして「茶心」の宿泊、そして宿泊がてらに新富町を体感していただくためのプランも複数ご用意しました!
「茶心」は宿泊施設ですが、ショートステイでのワーケーション やテレワークにも最適です。23畳の瞑想ルームでマインドフルネスにたっぷり時間を割いてみてください。経営者の方、企業の要職を司る幹部野方々に好評をいただいています。じっくり自身と向き合っていただければと思います。
さらに、さらに!
「茶心」の周辺には、馬に乗って散歩ができる海岸があったり、乳搾り体験ができる牧場もあります。新富町に実るおいしいそばを使ったそば打ち体験もできます。
現状を悲観していても未来は変わりません。未来を変えられるのは”今”の行動だけ。
私たちはとにかくやってみよう!をモットーにこれまでいろんなことに取り組んできました。
このプロジェクトを通じて、私たちは新たに新富町のファンになってくださる方に一人でも多くお会いしたい!と思います。
「世界一チャレンジしやすい町」は、これからもチャレンジし続けます!
ぜひ温かいご支援を頂けますと幸いです、よろしくお願い致します。
リターンのご紹介
●3,000円
お礼のメッセージ
※「茶心」から心を込めたメッセージをお送りいたします。
●5,000円 「茶心」宿泊割引券+国際線ファーストクラスのお茶セット
・お礼のメッセージ
・宿泊1,000円割引チケット
・茶園「新緑園」空飛ぶお茶 ティーバッグ(3g×3袋)
※こゆ財団の高橋から心を込めたメッセージを送らせていただきます。
※宿泊割引チケットは2021年8月31日まで有効です。
※茶園「新緑園」空飛ぶお茶は、国際線ファーストクラスに採用されたティーバッグです。新緑園茶畑の一番茶と県内産優良一番茶を厳選し、香り・味・色の3拍子揃った高品質なオリジナルのブレンドです。
●8,000円 地域商社「こゆ財団」オリジナルグッズセット
・お礼のメッセージ
・KOYUロゴ Tシャツ(2020年版)1着 ※緑 or 白
・こゆ財団の歴史がわかる「THE WELL-BEING BOOK」(32P・1冊)
・人材育成講座「宮崎ローカルベンチャースクール」パンフレット(12P・ 1冊)
※こゆ財団 執行理事の高橋が心を込めてお礼のメッセージを書かせていただきます。
※「KOYUロゴTシャツ(2020年版)」は、こゆ財団の最新ロゴをプリントしたTシャツです。カラーは緑と白から、サイズはS・M・L・XLからお選びください。
※「THE WELL-BEING BOOK」は、地域商社こゆ財団の2017年設立からの3年間のできごとや、スタッフ、農家さんらのインタビューを掲載した限定パンフレットです。
※「宮崎ローカルベンチャースクール」ドキュメントパンフレットは、2018年11月から3期にわたって開講しているこゆ財団主催の人材育成塾@東京を追いかけた内容です。
●10,000円 「茶心」宿泊割引チケット&3つのお茶園 おすすめお茶セット
「茶心」宿泊割引に加えて、新富町の3つの茶園のお茶を召し上がっていただきます。
・宿泊1000円割引チケット
・茶鑑定力9段の黒木信吾さんが営む「新緑園」のお茶(80〜100g)
・既成概念にとらわれない安積一仁さんが手がける「夢茶房」のお茶(80〜100g)
・農薬や化学肥料を使わない森本健太郎さんの「豊緑園」のお茶(80〜100g)
※宿泊割引チケットは2021年8月31日まで有効です。
※各茶園のお茶の種類はこゆ財団 観光チームにおまかせください。
●10,000円 【宮崎県内在住者限定】「茶心」でテレワーク!プラン
ふだんは宿泊のみにしか対応していない「茶心」を、テレワークのスペースとして使用することができる2名様向けプランです。Wi-Fi対応。新富町の3つの茶園のお茶試飲、リビングでの読書、23畳の瞑想ルームでのマインドフルネスなども行うことができます。「茶心」から車で15分の地域交流コミュニティカフェ「こゆ野菜カフェ」のランチチケット、お土産として新富町の3つの茶園のお茶がセットになっています。
・「茶心」テレワークチケット 2名分(4時間)
・「こゆ野菜カフェ」ランチセット 2名分
・新富町の3つの茶園 おまかせお茶セット(100g × 2パック)
※テレワークチケットは2021年8月31日まで利用可能です。
※ご利用日については事前にご相談ください。
※「茶心」の寝室、寝具類、バスルームについてはご利用をお控えください。
※新富町までの往復交通費、現地での移動については実費負担をお願いします。
※「こゆ野菜カフェ」ランチの諸注意
・新富町商店街の地域交流コミュニティカフェ「こゆ野菜カフェ」でのランチです(メニューは「新富焼き野菜のスープカレー+サラダプレートセット」となります)
・ランチタイムは11:30〜14:00、毎週月曜と第2・4日曜定休です。
・ランチチケットは2名様分となります。
・ランチチケットは2021年8月31日まで利用可能です。
●20,000円 【超早割:20名限定】新富町 3つの茶園 おすすめお茶セット付 1泊2日ペアチケット
通常は1泊2名様50,000円の宿泊を、ペア20,000円で提供する、30,000円もおトクに宿泊できる20名様限定の超早割プランです!お土産として新富町の3つの茶園から「茶心」メンバーが選んだお茶2パックがセットになっています。
・【30,000円お得!】宿泊ペアチケット(1泊2日)
・新富町の3つの茶園 おまかせお茶セット(2パック 各80〜100g)
※宿泊チケットは2021年8月31日まで利用可能です。
※宿泊の際は7日前までにご予約をお願いいたします。
●50,000円 新富町 3つの茶園おすすめお茶セット&こゆ野菜カフェランチ付 1泊2日ペアチケット
一棟貸切宿「茶心」にペアでお泊まりいただくプランです。「茶心」から車で15分の地域交流コミュニティカフェ「こゆ野菜カフェ」のランチチケット、お土産として新富町の3つの茶園のお茶がセットになっています。
・数量限定 宿泊ペアチケット1泊2日
・「こゆ野菜カフェ」ランチチケット(2名様)
・新富町の3つの茶園 おすすめのお茶セット(2パック 各80〜100g)
※宿泊日については別途ご相談ください。
※新富町までの往復交通費、現地での移動については実費負担をお願いします。
※「こゆ野菜カフェ」ランチの諸注意
・新富町商店街の地域交流コミュニティカフェ「こゆ野菜カフェ」でのランチです(メニューは「新富焼き野菜のスープカレー+サラダプレートセット」となります)
・ランチタイムは11:30〜14:00、毎週月曜と第2・4日曜定休です。
・ランチチケットは2名様分となります。
・ランチチケットは2021年8月31日まで利用可能です。
●50,000円 【法人・団体様限定!】「茶心」1DAY 貸切テレワークプラン
通常は宿泊のみにしか利用していない「茶心」を1日貸し切ってテレワーク、ワーケーション などに使用することができる、法人・団体限定のプランです。Wi-Fi対応。新富町の3つの茶園のお茶試飲、リビングでの読書、23畳の瞑想ルームでのマインドフルネスなども行うことができます。「茶心」から車で15分の地域交流コミュニティカフェ「こゆ野菜カフェ」のランチチケット、お土産として新富町の3つの茶園のお茶がセットになっています。
・「茶心」1日貸切テレワークチケット 最大5名分
・「こゆ野菜カフェ」ランチセット(60分)
・新富町の3つの茶園 おすすめお茶セット(80〜100g × 5パック)
※1日貸切チケットは2021年8月31日まで、9:00〜17:00のみ利用可能です。
※ご利用日については事前にご相談ください。
※「茶心」の寝室、寝具類、バスルームについてはご利用をお控えください。
※新富町までの往復交通費、現地での移動については実費負担をお願いします。
※「こゆ野菜カフェ」ランチの諸注意
・新富町商店街の地域交流コミュニティカフェ「こゆ野菜カフェ」でのランチです(メニューは「新富焼き野菜のスープカレー+サラダプレートセット」となります)
・ランチタイムは11:30〜14:00、毎週月曜と第2・4日曜定休です。
・ランチチケットは2名様分となります。
・ランチチケットは2021年8月31日まで利用可能です。
●50,000円 【自治体・企業・団体様限定!】「茶心」と新富町を巡る地方創生視察プラン
「こゆ財団の設立背景や取り組みが知りたい」「地方創生のプレイヤーたちと意見交換したい」といったニーズをお持ちの自治体・企業・団体様向けのプランです。4時間の行程で、地域交流コミュニティカフェでのランチや、新富町で活動する地域おこし協力隊らとの意見交換も行います。
※視察は2021年8月31日までの平日 11:00〜15:00が対象日時となります。
※視察は実施日の2週間前までのご予約をお願いします。
※人数は1〜5名様を対象としています。
※新富町までの往復交通費、現地での移動は実費負担をお願いします。
●行程
①こゆ財団オフィス
地方創生優良事例に選出された地域商社こゆ財団の取り組みについてご紹介し、意見交換を行います。
②「こゆ野菜カフェ」でランチ
新富町商店街の地域交流コミュニティカフェ「こゆ野菜カフェ」でのランチです(メニューは「新富焼き野菜のスープカレー+サラダプレートセット」)。
③新富町の事業者と意見交換
さまざまなチャレンジをしている新富町の事業者と意見交換を行い、地方創生の現場を体感します。
④「茶心」でワークショップ
通常は宿泊のみに利用している「茶心」で、地域おこし協力隊メンバーらとゆるやかに語り合う「対話」のワークショップを行います。
※天候やその他の事情により変更となる場合があります。ご了承ください。
●70,000円 「茶心」宿泊ペアチケット(1泊2日)+乳搾り体験+こゆ野菜カフェランチプラン
2日間の滞在期間中、いずれか1日について以下のスケジュールでの新富町体験がセットになったプランです。新富町体験で人気NO.2の「乳搾り体験」を町内にある牧場で体験していただきます。
※宿泊及びランチ、体験の有効期限は2020年10月1日〜2021年5月30日です。
※実施日の2週間前までのご予約をお願いします。
※新富町までの往復交通費、町内の移動については実費負担をお願いします。
※乳搾り体験の諸注意
・低温長時間殺菌のコクのある牛乳を作り続ける「松浦牧場」で乳搾り体験を行います。
・体験時間は宿泊日と合わせて事前にご相談ください。
・体験人数は1〜5名様まで
・汚れてもいい服・靴でご参加ください
・少雨決行。荒天の場合は会場が変わることがあります。
・繁忙期や他のお客様のご予約がある場合にはご希望日時に添えないことがあります。
※「こゆ野菜カフェ」ランチの諸注意
・新富町商店街の地域交流コミュニティカフェ「こゆ野菜カフェ」でのランチです(メニューは「新富焼き野菜のスープカレー+サラダプレートセット」となります)
・ランチチケットは1〜5名様分となります。
・ランチタイムは11:30〜14:00、毎週月曜と第2・4日曜定休です。
●100,000円 【限定特割】最大5名様宿泊チケット(1泊2日)+新富町そば打ち体験+パンケーキチケット
「茶心」に最大5名様まで宿泊(1泊2日)でき、さらに2日間の滞在期間中いずれか1日について新富町特産であるそばの手打ち体験、「こゆ野菜カフェ」で九州産雑穀を使った「九州パンケーキ」を味わうカフェタイムプランがセットになったプランです。「そば打ち体験」は大手観光体験ポータルサイトに20以上登録されている新富町の体験メニューで人気NO.1!
※宿泊及びパンケーキ、体験の有効期間は2020年10月1日〜2021年8月31日です。
※実施日については事前にご相談ください。
※新富町までの往復交通費、町内の移動については実費負担をお願いします。
※そば打ち体験の諸注意
・新富町産のそばを使い、そば職人から直々にそば打ちを指導していただきます(所要時間:約120分) ・実施時間は9:00~11:00または14:00~16:00、木曜定休です。
・体験人数は1〜5名様を対象としています。
・汚れてもいい服装でお越しください
・繁忙期や他のお客様のご予約がある場合にはご希望日時に添えないことがあります。
※「こゆ野菜カフェ」パンケーキの諸注意
・新富町商店街の地域交流コミュニティカフェ「こゆ野菜カフェ」で、カフェタイムに九州産の雑穀を使った「九州パンケーキ」を味わっていただきます(メニューは「九州パンケーキ 季節の新富フルーツスペシャル」となります)
・パンケーキチケットは1〜5名様分となります。
・対象時間は14:00〜16:00、毎週月曜と第2・4日曜定休です。
●180,000円 【限定特割】「茶心」宿泊ペアチケット(2泊3日)+新富町全力満喫体験プラン
3日間の滞在期間中、いずれか1日について以下のスケジュールでの新富町体験がセットになったプランです。全長8kmの天然の海岸・富田浜を馬に乗って走る「ビーチライディング」に、「茶心」から車で15分の地域交流コミュニティカフェ「こゆ野菜カフェ」のランチチケット、宮崎牛焼肉ディナー割引チケットがセットになっています。
※宿泊及びランチチケット、体験、割引チケットは2020年11月〜2021年3月が対象期間となります。
※実施日の1ヶ月前までのご予約をお願いします。
※人数は1〜2名様を対象としています。
※新富町までの往復交通費、町内の移動については実費負担をお願いします。
※ビーチライディングの諸注意
・全長8kmの天然の海岸・富田浜を馬に乗って走ります。
・体験人数は1〜2名様まで
・体験時間は宿泊日と合わせて事前にご相談ください。
・天候により実施時間が前後する可能性があります。
・動きやすい服装、長ズボン着用でお越しください。
・雨天決行
※「こゆ野菜カフェ」ランチの諸注意
・新富町商店街の地域交流コミュニティカフェ「こゆ野菜カフェ」でのランチです(メニューは「新富焼き野菜のスープカレー+サラダプレートセット」となります)
・ランチチケットは2名様分となります。
・ランチタイムは11:30〜14:00、毎週月曜と第2・4日曜定休です。
※宮崎牛焼肉割引チケットの諸注意
・割引チケットは2000円分となります。
・新富町内で宮崎牛の焼肉が味わえるお店で使用できます。
●300,000円 【自治体・法人・団体様限定!】「茶心」と新富町を巡る1泊2日 視察研修コンプリートプラン
「人材開発や社員研修に地域のロケーションを活用したい」「地方創生の取り組みをできるだけたくさん現場で視察したい」といったニーズをお持ちの企業・団体様向けのプランです。1泊2日の行程で、新富町で活動する多様なプレイヤーと会い、現場を体験して回ります。こゆ財団執行理事の高橋がご案内します。ワーケーションの一環としても活用していただける内容です。
※宿泊及びランチ、ディナー、体験の有効期間は2020年10月1日〜2021年8月31日です。
※実施日は金〜土または土〜日限定 11:00-17:00(実施日は応相談)
※1泊2日・ランチ2食・ディナー1食・新富温泉入浴割引チケット(150円分)付
※人数は1〜5名様を対象としています。
※新富町までの往復交通費、現地での移動は実費負担でお願いします。
DAY1
①こゆ財団オフィスで地方創生の取り組みをシェア
②こゆ野菜カフェでランチ
③地域で活躍する事業者との対話
④茶心でワークショップ
⑤地域おこし協力隊が運営する店舗で会食・懇談
⑥新富温泉サン・ルピナスで入浴
⑦茶心で宿泊
DAY2
①富田浜でビーチウォーキング
②JA直売所訪問 or 農業体験
③総合交流センターきらりでワークショップ
④総合交流センターきらりでランチ
⑤振り返り
※天候やその他の事情によって変更となる場合があります。ご了承ください。
※ビーチライディングの諸注意
・全長8kmの天然の海岸・富田浜を馬に乗って走ります。
・体験人数は1〜5名様まで
・体験時間は宿泊日と合わせて事前にご相談ください。
・天候により実施時間が前後する可能性があります。
・動きやすい服装、長ズボン着用でお越しください。
・雨天決行
※「こゆ野菜カフェ」ランチの諸注意
・新富町商店街の地域交流コミュニティカフェ「こゆ野菜カフェ」でのランチです(メニューは「新富焼き野菜のスープカレー+サラダプレートセット」となります)
・ランチチケットは1〜5名様分となります。
・ランチタイムは11:30〜14:00、毎週月曜と第2・4日曜定休です。
最後に
「茶心」をこれまでにご利用いただいた方々からは、「茶心」で得られる静寂や、自分自身と静かに向き合える時間は、先の見えない混沌とした今の時代だからこそ価値があると評価をいただいてきました。
そんな「茶心」を通じて、一人でも多くの方々に新富町の魅力を体感していただきたいと思います。
どうか応援をよろしくお願いいたします!
<All-in方式の場合>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見る【あと5時間!】最後の最後までシェアやコメントをいただきありがとうございます!
2020/08/31 18:30たくさんのシェアと応援、本当にありがとうございます!クラウドファンディング、約1ヶ月間のチャレンジも残すところあと5時間となりました。コロナ禍で先の見えない不安な日々を過ごしていらっしゃる方が多い中、宮崎県新富町の小さな宿に関心を寄せてくださるだけではなく、応援コメントをくださったり、シェアしてくださったり、未来の宿泊券を申し込んでくださったり。皆さんのご厚意に、改めて御礼を申し上げます。本当にありがとうございます。お茶の心をあらわす言葉の一つに、「一期一会」があります。「茶会に臨む際には、その機会は二度と繰り返されることのない、一生に一度の出会いであるということを心得て、亭主・客ともに互いに誠意を尽くす心構えを意味する。茶会に限らず、広く「あなたとこうして出会っているこの時間は、二度と巡っては来ないたった一度きりのものです。だから、この一瞬を大切に思い、今出来る最高のおもてなしをしましょう」という含意で用いられ、さらに「これからも何度でも会うことはあるだろうが、もしかしたら二度とは会えないかもしれないという覚悟で人には接しなさい」と戒める言葉。(wikipediaより)「茶心」は、皆様からのご支援を糧としてなんとか存続させていきます!「茶心」では、この一期一会の精神をとても大切なものと考えさせていただいています。これまでご縁をいただいた皆様とはまたお会いしたいし、そうできると信じていますが、もしかしたら会えないかも知れないのが人生。これからも一度の出会いをとにかく大切にしていきたいと思います。今回のクラウドファンディングでお会いできた、全ての皆様へ。ありがとうございます!(まだ5時間ありますが) もっと見る
【ビジュアル】「茶心」を手掛けた建築設計事務所が撮影された写真をぜひご覧ください
2020/08/27 17:36今日は、「茶心」を手掛けてくださった石躍健志建築設計事務所からご許可をいただき、スペシャルな写真を紹介します!これは同事務所のWORKSページにおさめられているもの。ふだん私たちが目にしていたり、カメラマンに撮影してもらったりしている写真とは、光の加減からアングル、漂う雰囲気まで驚くほどの違いがあって、とても新鮮です。慣れ親しんだ「茶心」が装いも新たなイメージで飛びこんできます。個人的にはこの夕暮れの雰囲気が本当に素晴らしいと思いました。手前味噌ですが、「茶心」はそんなハッとさせられる雰囲気を持った空間です。ここでの読書や対話、マインドフルネス…じっくりと自分自身や相手と向き合う時間をお過ごしいただければと思います。 もっと見る
【メッセージ】「新富町の方々は、初めて会ったのに親しみを感じるんです!」
2020/08/26 23:42今日も、これまでに「茶心」を利用していただいたことのある方からのメッセージをご紹介します。山形県酒田市役所の佐藤成美さんです!*****今年の1月、ご縁を頂いて初めて新富町にお邪魔しました。東北で暮らしてきた私には、宮崎の1月なのに暖かい気候も、目をやればヤシの木が普通に見える景色も新鮮そのものだったのですが、何よりも強く感じたのは新富町の方々の魅力です。新富町の方々は、初めて会ったのに親しみを感じるんです!何なんでしょうね、あの感覚は。多くの方に一度ぜひ直接味わってみて頂きたいと思います。そしてこれまた素敵な宿、茶心。私個人の感覚としては、自分自身とゆっくり向き合う時間が欲しくなった時に行きたい場所だなぁと思います。もちろんそれ以外の状況でも訪れれば心が穏やかになる素敵な場所なんですが、ゆーったり考え事をしたり、何か新たな挑戦の前に自分と向き合う大切な時間をさらにレベルアップさせてくれること間違いなしです!初めて行ったのにまたすぐにそこにいる人に会いに行きたくなる不思議な場所、新富町。あなたのもう一つの心のふるさとになるかもしれません。*****成美さん、ありがとうございます!山形県酒田市、残念ながらぼくはまだ訪れたことはありませんが(日本酒が美味しい地域だというイメージはあります!)、きっと南国宮崎とは気候もカルチャーも大きく異なるのだと思います。でもそれ以上に、成美さんがおっしゃった「新富町の方々は、初めて会ったのに親しみを感じるんです!」が何よりうれしいひとことです。一人でも多くの方に体験していただけますように。 もっと見る
コメント
もっと見る