![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/190154/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E6%8A%95%E7%A8%BF.002.jpeg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
クラファンが始まって6日目となりました。一日一日がいつもよりも早く過ぎているように感じます。おかげさまで、支援者数が30人、支援金額も20万円を突破しました。ただでさえ、ボランティアで活動している自分たちにとっては本当に貴重な資金で、改めて感謝の気持ちを伝えたいと思います。支援をしてくださった人たちを少し紹介させてください。★つなぎそうたろうさんhttps://twitter.com/tsuna9127/status/1290178438704164866?s=20★しきたかんなさんhttps://twitter.com/shikiten_/status/1290878334021169152?s=20ツイッターでの温かいメッセージもありがとうございます。最後に、クラファンに挑戦していることで実現できる【子どもと大人の繋がり】についてお話します。普段、学校教育の中でなかなか社会で活躍する大人と出会う機会はありません。先生との関わりはありますが、違う職業や活動をしている人とは接点を持ちにくい現状があります。そこで、この大会では、【アフターパーティー】というプログラムを用意していて、プレゼンをした子どもたちとクラファンで支援してくださった人たちが繋がります。「この子の志を応援したい!!」「一緒に活動してみたい!!」という想いを、子どもと大人の同意のもとでカタチにしていくことができます。ただでさえ、優秀な人材と出会えないと悩んでいる会社や企業、団体が多いと思います。そんな中で、子どもたちのプレゼンに共感し、応援し合う輪を作ることが、世のため、人のため、未来のためのコミュニティ作りに繋がっていくでしょう。ぜひとも、大会が終わった後から、その一員となれるようにクラファンのご協力をよろしくお願いします。