Check our Terms and Privacy Policy.

漫画原作百合映画『濃紫の葡萄』製作・上映支援プロジェクト

原作:山本白湯|主演:丹野未結 春流 風谷南友|監督・脚本:濱村晃|現在撮影中の漫画原作映画『濃紫の葡萄』。「変化と恋」をテーマにした百合映画です。この支援プロジェクトによって映画を完成させ、1人でも多くの人に届けたいと思っています。是非ご協力お願い致します。

現在の支援総額

504,500

107%

目標金額は468,000円

支援者数

78

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/09/30に募集を開始し、 78人の支援により 504,500円の資金を集め、 2020/12/18に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

漫画原作百合映画『濃紫の葡萄』製作・上映支援プロジェクト

現在の支援総額

504,500

107%達成

終了

目標金額468,000

支援者数78

このプロジェクトは、2020/09/30に募集を開始し、 78人の支援により 504,500円の資金を集め、 2020/12/18に募集を終了しました

原作:山本白湯|主演:丹野未結 春流 風谷南友|監督・脚本:濱村晃|現在撮影中の漫画原作映画『濃紫の葡萄』。「変化と恋」をテーマにした百合映画です。この支援プロジェクトによって映画を完成させ、1人でも多くの人に届けたいと思っています。是非ご協力お願い致します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

丹野未結 の付いた活動報告

thumbnail

漫画原作百合映画『濃紫の葡萄』製作支援プロジェクト、皆様のおかげで504,500円もの金額を集めることができ、募集終了しました!!本当にありがとうございました。皆様と一緒に駆け抜けたプロジェクトでした。SNSの拡散力の凄さ、顔も知らない人達が目標に向かって背中を支え押してくれることの有り難さ、その力強さ。また、一本の映画を完成させることへの責任を教えて頂く機会となりました。これから映画は構築の締めと仕上げ作業に入っていきます。総尺は大まかに出ており、恐らく37分となります。不安な気持ちのコロナ禍の最中、たまたま覗いたTwitterで出会ったのが漫画『濃紫の葡萄』でした。自分の中で徐々に失われつつあったモノを創るという気持ちが刺激された時のあの瞬間を今でも覚えています。あまりのリアリティに「このゲーム本当にあるんちゃうかな」と検索して「オリジナルかい!」と一人粗品的ツッコミやった人もいるのではないでしょうか。僕はツッコミはやりませんでしたが。その時、最初に勝手に作ったのがコレ。日付は4月28日。昔のレトロゲーを意識してその時の熱量だけでささっと作ったものです。懐かしい。今見ると荒い。しょぼい。でもこの映画はここから始まりました。「ゲームジャケットだけでなく、映像化したい。この物語に自分なりの解釈と答えを出したい。」山本先生に許可を取り、何度も脚本を書いては直しを繰り返して。ようやく撮影を終えた今現在に至ります。2020年がコロナ一色で嫌なだけの思い出の一年にならなくて。新しいものをつくることが出来て。皆様とこうして出会えて、本当にありがたかったです。ちなみにこれが本編で使われているゲームジャケット。リターンや完成報告などは行なっていきますが、これからの活動報告はこちらよりもhttps://hamamuraakira.wixsite.com/komurasaki-no-budoこちらのWebサイトをメインに報告していくと思います。気が向いたらチェックしてみて下さい。本当にご支援ご協力、皆様ありがとうございました!!


thumbnail

先程、皆様のおかげで無事第一目標をSUCCESSしました。初めてのプロジェクトで、どういうことになるか全くの手探りの中、映画製作と仕事と同時並行に行なっていたので、まず第一目標・第二目標という設定も正直よくわかっていませんでした。そういうこともあり、これを書いている今現在も残り23時間ではありますが、行ける所まで走りたいと思います。NEXT GOAL:117万円を設定しました!さて、どこまで行けることか…!!映画の質を上げるためにも、出来ることを増やすためにも。サポーター様全員がスタッフロールに記載可能となっておりますので、皆様、是非映画『濃紫の葡萄』に関わってみませんか?沢山の方に支えられて、この映画は今、創られています。確信しています。皆様がいなければ一人でも欠けていたら、きっと出来ていなかったと…!!まぁ、まだ完成していないのですが。(笑)ただ、撮影は終わり、編集も順調です!CGで苦戦していたり、音楽担当の方々がBGMを作成していたり、これから音効作業や声収録があったり。まだ先は長いですが、このプロジェクトに関わってみたいという方は是非とも参加お願いします!!


thumbnail

本日は映画の1カットが出来ていく様子を簡単に紹介したいと思います。①出来上がったシナリオ(脚本)から絵コンテを作成、撮影する絵を作ります。②絵コンテを基に撮影します。撮影した素材をカット編集していきます。③カット編集した素材に色を入れて調整します。カラーコレクション・カラーグレーディング作業です。黒が締まっていたり色が浮き出てきたり、なんとなく映画っぽい色みになってきましたね。④それに、光などの細かなエフェクトや肌の修正など、CGやエフェクトを使用した作業を行います。以上、さらっとこんな感じです。これに、声や効果音、BGMなど様々な作業を行なって1カット、1枚の画が完成していきます。監督によっては絵コンテを一切きらない人だったり、予算や時間などの理由でCG的な作業を行わなかったりなどありますが画に関してはスゲェざっくりこんな感じです!上記の1カットは本映画冒頭のカットで、だんぼーが初セリフのカットでもあります。(どうでもいい情報)さて、クラウドファンディングも残り3日、達成率は75%…。ラストスパートです。皆様どうか最後までご支援ご協力、拡散など宜しくお願い致します!!


thumbnail

原作者の山本白湯先生から本映画の新規書き下ろしイラストを頂きました!!原作と映画を比べてみるのも楽しいですよ!連載も複数お持ちで、9日後23日には「姫と騎士たち」の発売も控えているご多忙な中、とてもありがたいです!!ちなみに、「姫と騎士たち」は発売前重版も決定しており、kindleでの電子書籍版の予約販売も開始しております!!▽Kindle版予約ページはこちら。https://www.amazon.co.jp/姫と騎士たち【電子特典付き】-コミックエッセイ-山本-白湯-ebook/dp/B08PY3BTW4/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=カタカナ&dchild=1&keywords=姫と騎士たち&qid=1607923035&s=digital-text&sr=1-1


thumbnail

絶賛製作中の『濃紫の葡萄』。今回はそのメイキング映像をチラ見せします。これは今年の8月頃、品川のシーフォートで撮影した時の映像です。撮影の調整中、メリーポピンズみたいなサイズの日傘で待機する演者2人とメイクチームです。この日は暑かった…。焦げそうだった。焦げそうな上にマスクで息苦しくて体温が上がるのです。灼熱ですよね。さて、このクラウドファンディングプロジェクトもあと8日…。皆様、ご支援ご協力、何卒宜しくお願いします!!