みなさん、こんにちは! 本日は3年の橋原が担当します。ゼミ生で繋いできたブログリレーもいよいよラストとなりました。これまでたくさんのクラウドファンディングへの多大なご支援、本当に本当にありがとうございました。当初の目標額を大きく超え、今なお更に増え続けています。デイブの夢である自分のクラフトビール!を我々学生は微力ながら時にはその魅力を発信したり、時にはデイブと一緒に農作業をしたりと様々な活動を行ってきました。ミーティングを何時間も行い、このゼミについて学生それぞれが真剣に向き合ってきました。学生が協力しあってひとつのプロジェクトを形にしました。そしてなにより、帯那地域の方々、この活動を支援してくださった多くの方々、本当にありがとうございました。これにて、僕たちのクラウドファンディングは終わりを迎えます。ただこの活動はまだ始まったばかりです。支援金をより効果的に運用し、支援してくださった方々が、「この活動を支援して良かった」と心から思っていただけるよう、我々はこれからも精一杯頑張ります。そして、リターンも楽しみにしていてくださいね。 最後に、このゼミはグリーンビジネスの現状を勉強したり、山梨県の空き家問題に取り組んだりと他の活動も同時に行っています。そちらの方もこれから情報発信をしていきたいと考えているので、注目していただけると幸いです。クラウドファンディングの成功とこれからのさらなる発展に乾杯!!最後までお読みいただきありがとうございました。本日23:59でこのプロジェクトは終了となります。最後の一秒まで頑張るので、あたたかい応援、ご支援をお願いいたします!!
ホップ の付いた活動報告
おはようございます!本日は3年の笹井が担当します!ご存知の方もいると思いますが、目標金額達成致しました!本当にありがとうございます!写真はホップ畑で見つけたカエルです!緑のカエルしか見たことがなく、珍しい!と思って思わずパシャリ! カエル苦手だったのですが、この小ささだと可愛い!多分ニホンアマガエルだと思います、、(詳しくないのでネットの画像と精一杯照らし合わせました笑)地面の色とほぼ同色で、踏みそうになってしまいましたが、、さてさて!今日は私がこの活動で最も力を入れていた、チラシ配りについてお話します!私は当初、クラウドファンディングという単語すら、よく知らず、急に200万円集めなきゃ!と、この活動にをスタートしました。最初はとにかく多くの人にこのゼミ活動を知ってもらわなきゃ!と思い、甲府駅周辺の飲食店にチラシを配りに行きました。私は初対面の方との会話が得意ではなく、このような活動も初めてだった為、緊張しまくりでした。お店の人になんて言えばいいんだろう。営業時間に行ったら怒られるのかな。などマイナスなことばかり考えていました。とりあえず、自分達の活動、なぜクラファンを行うのか、どんなリターンがあるのか等を精一杯お伝えしました。するとお店の方は「へぇ!そんなことやってるんだ!」と興味を持ってくださり、最後には「頑張ってね!」と応援の言葉をかけてくださいました。とても嬉しく、一店舗目のあの感覚は一生忘れないと思います。それからチラシ配りを続けていると、ある課題が見えてきました。''本当にゼミの魅力が伝わっているのか''という事です。チラシを置かせてもらうことに成功しても、直接会って、この活動をお話できるのは、今、目の前にいるお店の方だけ。まずはお店の方に興味を持ってもらえなければ、お客さんにも当然響かない、、支援しよう!、応援しよう!と思ってもらう為にはどうしたらいいのか、、中には「チラシ置くだけなんだね!はいはい!やっとくよー!」と、クラファンやゼミの魅力を伝える前にお店から出てくる流れになってしまった事もありました。私はお店の迷惑にならないよう、営業スタートとほぼ同時位の時間を狙い、お店に伺うようにしていました。その為お店の方にお話を聞いていただけないのは、時間のせいではなく、伝え方が良くないのだと頭を悩ませました。この課題を念頭に置きながら、その後もチラシ配りを続けました。徐々にこの謎が解けていきました!それは、、''まず、自分達がそのお店に興味を持つ''という事でした。甲府駅周辺の店舗では私も訪れたことのあるお店がいくつかありました。そしてクラファンのお話をした時に、「私も来たことあるんですよ!」とか「○○がすごく美味しかったです」等お店の方とクラファン以外の事で、コミュニケーションをとることで、お話を聞いてもらえるようになりました。今考えてみると当たり前のことですが、当時はとにかくクラファン!クラファン!クラファン!と自分たちの目標を叶えることで頭がいっぱいになってしまっていました。このカエルが地面と仲良しなように?まずは、お店の方と仲良くなる!これがお話を聞いてもらえる第一歩でした!この他にも試行錯誤しましたが、長くなってしまうのでこれにて私の活動報告終わらせていただきます!文章を書くのが苦手なので、読み苦しい点ばかりだったと思います。最後まで読んでくださりありがとうございました!美味しいクラフトビールが1日も早く出来上がるよう頑張りますので、これからも見守ったいただけると幸いです。明日は橋原が担当します!御楽しみに〜!
おはようございます!今日の活動報告は熊谷がお送りします。みなさん、いつも私たちの活動の様子を見に来てくださり、ありがとうございます!さて、今週のテーマは「このクラファン、ゼミへの意気込み」ですね!少し拍子抜けすることを言いますが、僕は正直、大した意気込みを持っていません。けれど、決してやる気が無いわけではないですよ!!僕は立派な志を持ってこの活動に参加しているわけではないけど、今はただ全力でデイブの夢のお手伝いをしたり、このクラファンを成功させるために努力したりすることを純粋に楽しんでいます。僕は基本的にアホなので大したことは言えませんが、僕含めゼミ生全員、この活動に全力を尽くしています。目的意識があろうとなかろうと、皆が必死に頑張っています。それだけは信じてください。そして、そんなゼミ生とデイブが作ったクラフトビールを、どうか期待して待っていてください。と、なんだか熱苦しいことを言ってしまいましたが、デイブとゼミ生の情熱を信じて、応援してくださるとありがたいです!以上、熊谷による活動報告でした!明日は笹井さんの担当です。お楽しみに〜♪
皆さんこんにちは。まず、サポートしてくださった方、記事を読んでくださった方、SNSをみてくださった方、クラウドファンディングを教えてくださった方本当にありがとうございます。先生、ゼミ生を代表してお礼申し上げます。恥ずかしながら、このクラウドファンディングの達成を知ったのは、ゼミ生の一人のストーリーでの投稿でした。本当に驚いてしまって、夜中に大きい声を出してしまいました。ゼミに入ってからこの試みを知って、達成するのは難しいだろうとか、芸能人でもなんでもない教授、大学生のために支援してくれるほど親切な人はそういないだろうと思っていました。また行動に移してからも色々と悩むことがありました。SNS担当のグループは、インスタグラムでの活動の際、フォロワーが減ってしまうという問題が起こってしまい、改善策を思案していました。グッツ担当のグループは、良いアイデアが浮んでもそれを実現させるのは色々と問題が発生し、もどかしい時期があるように見えました。また、私たち文章組は、この画面上でどう魅力を伝えればいいのか、書きたいことがあってもうまくまとまらず悩むことがありました。そして私がこのゼミに入ってから、すごいなと感心したことが一つあります。それは誰も人のせいになかったことです。それぞれの班で違った問題が出てきましたが、そこから逃げた人やは誰もいませんでした。どうすれば先生の良さが伝わるか、問題を解決することができるか、誰かがやってくれるのを待たずに自分で考え、行動し、不安な時は仲間に意見を聞いたり試行錯誤していました。当たり前のことなのかもしれませんが、私にとってはこれができるゼミ生のみんながすごいなとおもいました。ジブリ作品に魔女の宅急便という作品があります。この作品の途中で、主人公のキキが自分のアイデンティティである魔法が使えなくなり、自分の弱さと戦うシーンがあります。今回の活動で、多くのゼミ生はこれに似た体験をしたのではと私は勝手に思ってます、先生と円滑にコミュニケーションができなくて自分の英語力に落胆したり、自分でもよく分かっていないのに人をまとめなくてはいけなかったり、自分から話すのが苦手でも積極的にならなくてはいけなかったり、大学の課題の山と活動を両立するのが難しかったり、それぞれで悩んだとおもいます。しかし、頑張れたのは支援者の方のコメントや先生の熱意、仲間の頑張る姿があったからです。まだ、残り3日ありますが、一つの節目として皆様にもう一度お礼申し上げます。本当にありがとうこざいました。美味しいビールのためにこれからも頑張りたいとおもいます。
皆さんおはようございます!昨晩、なんと目標金額である200万円を達成することができました、、、!たくさんの応援とご支援、本当にありがとうございます!!!またお礼は改めてさせていただきますね。目標金額には達成することができましたが、帯那を盛り上げるため、プロジェクト終了の最後の一分一秒まで走り抜けます!引き続きあたたかいご声援やご支援をよろしくお願いいたします!ついにゼミ生によるブログリレーが終わりを迎えようとしています。私達のブログリレーを温かく見守って下さった皆様には本当に感謝しております。ありがとうございます!今日は2年の田代が答えていきたいと思います!私はこのゼミで活動する前は、クラウドファンディングについて全く知識がありませんでした。そのため、どうすれば多くの方にこのプロジェクトを知ってもらえるか、どうしたら支援したいと思ってもらえるかなど、分からないことが沢山ありました。しかし、先生やゼミ生と話し合ったり、色々な方にアドバイスを頂いたりと、試行錯誤を続けた結果、目標達成が近づいてきました。正直、こんなにも多くの方に支援をして頂けるとは思ってもいなかったので、驚いています。夢のようです。感謝してもしきれません。頑張ってきたことが、結果となって表れていることに私はやりがいと喜びを感じています。そしてこのプロジェクトが終了しても、私達の活動は続いていきます。多くの方の支援を糧にこれからも頑張っていきたいです。このゼミに入って、夢を追うデイブと素敵な仲間達、そしてそんな私達を応援してくださっている皆様に出会えたこと、本当に嬉しく思います。ありがとうございます!プロジェクト終了まであと3日となりましたが、私達はプロジェクトが終了するその最後の一瞬まで努力し続けます!引き続き応援よろしくお願いします!!明日は2年の熊谷が担当します!!お楽しみに〜