ご挨拶 〜jomnovi じょんのび〜から皆様へ
新型コロナウィルスの流行により、
各業界にも激震が走り
地域への観光や、飲食店への自粛、イベントの中止
好きな場所に行きたい時に行けない・・
大好きな地元にも帰ることもできにくく・・・
今まで当たり前のことが
当たり前でなくなってきた世の中で
日本の各地方を『日本酒*特産品』で盛り上げ、地方を活性化できる事が始められないか、
その地方の良さを紹介し、コロナ禍が落ち着いた際に「行ってみたい!!」
と思ってもらえる足がかりになれるものはできないか?と
地元を愛する地元大好きな女子3人が2020年7月に立ち上げました!
皆様始めまして、『jomnovi 〜じょんのび〜』と申します。
『jomnovi 〜じょんのび〜』とは新潟弁で
『ゆったり・のんびり』という意味で自分の好きな地元や大好きな思い出の地を感じながら心をゆったりと休めてほしいという思いで命名しました。
jomnoviメンバーのご紹介
田邉 真希:
1987年新潟県柏崎市出身
2016年東京都港区に「株式会社Dreamplanning wedding」を設立。
国内外問わず結婚式のプロデュースをしている。
信田キララ:
1986年栃木県益子町出身
2018年東京都中央区にカフェ併設の美容室「KAPO」をオープン。
自身は美容師として業務し、カフェスペースではカフェ営業・バー営業
パーソナルトレーニングなど新しい美容室の営業スタイルを開拓している。
東 かおり:
1986年栃木県益子町出身
2017年高知県佐川町に移住。「地域おこし協力隊」として
地域の活性や都内でのイベントに参加。
自身は地域の農産物をメインとしたオンラインショップ「こうち育ち」運営。
普段は、フリーウェディングプランナー・美容師・地域おこし協力隊の
地方出身者3人が集まってこのコロナ禍中に私たちは何ができるかと考えました。
私たち3人に共通していることは
『出身地方を応援したい!!』そして『お酒が大好き!!』というところ。
私たちらしい「応援のカタチ」として考えたプロジェクトです。
jomnoviの活動
2020年新型コロナウィルスの影響で変わりゆく生活様式を考え『都心と地方を繋げ』地方創生の足掛かりになるようなサービスをサブスクリプションで販売する。
各地方の特色や良さを知ってもらい、関心を持ってもらうようなプロダクトを提供しコロナ禍が落ち着いたらいずれ足を運んでもらえるようなきっかけ作りをする。
主にオンラインでのやりとりと商品発送で自由に外出できない期間も楽しんでいただけるシステムを作っていく。
資金の使い道・実施スケジュール
・コロナ禍で苦しい地方の酒蔵さんや観光地を
オンラインで応援できるシステムの構築
・jomnoviをローンチするための広告宣伝費用
・各地方の酒蔵さんや観光地への取材費用
2020年12月 クラウドファンディング終了
2021年2月〜リターン開始
※リターンご提供にあたって事前に日程調整が必要なものもございますので、
必ず連絡が取れるメールアドレスの記入をお願い致します。
2021月2月上旬 HP開設
2021年3月〜jomnoviサブスクリプション開始
最後に
仕事や進学で地元を離れ、私たちと同じように日々の目まぐるしさや目の前のやるべきことに追われていた人も多いと思います。
その中で地元や大好きな戻りたい場所はいつでも待っていてくれた。
コロナ禍でふと足を止めた時、自分自身が大好きだったものや大好きだった場所があることが本当に本当に嬉しく思えました。
そこに足を運べば自分自身の原点に戻れる人も多いのではないでしょうか?
私たちのプロジェクトに少しでもご協力いただける方がいらっしゃいましたら
ぜひお力を貸していただければと思います。
また気に入ったお酒がありましたら、この状況が落ち着いたら是非足を運んでみてください。
閲覧いただき感謝申し上げます。
jomnoviメンバー 一同
<All-in方式の場合>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見る杉玉が飾られ新酒の準備が始まりました。
2020/11/17 12:00jomnoviのクラウドファンディグにご協力いただき本当にありがとうございます。また、プロジェクトにご興味お持ちいただいている皆様も本当にありがとうございます。1週間ほど経ち、皆様からの支援に感謝しております。酒蔵さんの軒下に飾られている茶色のまるまるした球を見たことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?こちら酒蔵さんの『新酒の準備が始まりました』という意味合いの『杉玉』最初『杉玉』は本来の緑色しています。そして季節が過ぎ『杉玉』が茶色に色を変える頃が新酒の出来上がりを意味するのです。季節の移り変わりとともに変化していく杉玉の色を見て、日本酒の熟成度合いの変化にも気づく、というのはなんとも風情がありますね。『杉玉』は元々「良いお酒ができるように」との願いを込められた願掛けの玉です。全国の酒蔵や酒屋に広がった今では、各地で見ることができ、杉玉の色の変化には旬な日本酒を知らせる意味もあります。今度杉玉を見かけたときには色をよく見て季節を感じとっていただくのも『日本酒』を飲む上での楽しみに一つでしょうね。また皆様のリターンの日本酒も今新酒の準備が進んでおりますので楽しみにお待ちくださいね。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。jomnovi 一同 もっと見る
コメント
もっと見る