![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/218689/%E3%81%8A%E9%A2%A8%E5%91%82%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%8A%E8%87%B3%E7%A6%8F.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
お陰様で71名の方に支援を頂きましたあと3時間でプロジェクトは終了します。これまで誰もタオルに使わなかった特殊な細いやさしい糸を使った純綿タオルプロジェクトでしたが、敏感肌の方だけではなく多くの方のご支持を頂くに至りました。まだまだ、少数かもしれませんがこれからもずっと使ってもらえる超やさしいタオルだと思っています。この生地を読んでご興味を抱いてくださった方は是非、プロジェクトを覗いてみてください。願わくはご支持をくださいませ。どうぞよろしくお願い申し上げます。
現在の支援総額
808,400円
目標金額は200,000円
支援者数
72人
募集終了まで残り
終了
このプロジェクトは、2020/10/02に募集を開始し、 72人の支援により 808,400円の資金を集め、 2020/11/23に募集を終了しました
現在の支援総額
808,400円
404%達成
終了
目標金額200,000円
支援者数72人
このプロジェクトは、2020/10/02に募集を開始し、 72人の支援により 808,400円の資金を集め、 2020/11/23に募集を終了しました
お陰様で71名の方に支援を頂きましたあと3時間でプロジェクトは終了します。これまで誰もタオルに使わなかった特殊な細いやさしい糸を使った純綿タオルプロジェクトでしたが、敏感肌の方だけではなく多くの方のご支持を頂くに至りました。まだまだ、少数かもしれませんがこれからもずっと使ってもらえる超やさしいタオルだと思っています。この生地を読んでご興味を抱いてくださった方は是非、プロジェクトを覗いてみてください。願わくはご支持をくださいませ。どうぞよろしくお願い申し上げます。
明日でプロジェクト終了です大変多くのご支援を賜りました本プロジェクトも明日で終了となりました。まだご覧になっていらっしゃらない方は是非、ページをのぞいてくださいませ。最後の一押しをどうぞよろしくお願い申し上げます。こころばせ 大窪
プロジェクトもあと2日となりました!おかげさまで、プロジェクトのご支援金額は70万円を突破しました。ありがとうございます。ありがとうございます。お一人でも多くの方に、この敏感肌専用純綿大吟醸タオルを使っていただきたいと思っています。このプロジェクトにご興味を持ってくださった方は是非、動画も見ていただければ嬉しいです。あと2日ですが、引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。
プロジェクトはあと5日で終了 そこで、リターンの純綿大吟醸タオルを入れるOPP袋に貼るシールをプリントして、周りをきれいに切り取りました。イラストレータで作った図案(デザイナーは妻)を茶色のA4シールにプリントしました。元々、私が別途開発したウールコアコットン糸を使ったデニムパンツ(Gパン)の企画を考えていた時に、リーバイスの革パッチみたいなのを作ろうと考えて作ったデザインです。Gパン企画は取り敢えず先延ばしになりましたが、このデザインをシールにしてこころばせのいろんな商品を送る袋に貼り付けています。英語が堪能な友人に私が考えた日本語を英語にしてもらっているので、多分外国人に通じるはず。外国に輸出する時が来たら使おうを思っています。使う時が来たら・・きっと来る!プロジェクト終了まであと5日。最後までどうぞよろしくお願いします。こころばせ 大窪
プロジェクトのトップ画像をちょっと冬仕様にしましたさて、プロジェクトも残り一週間となりました。トップ画像を変更してただいま申請中ですので、近々には上の画像に変わります。少し暖かい感じにしてみました。如何でしょうか。出来るだけ多くの方の目に触れ、実際に手に取っていただける様に頑張ります。どうぞよろしくお願い申し上げます。こころばせ 大窪 裕美