2021/03/04 12:14
令和3年2月6日よりスタート!!

いよいよ今年も、自然あふれる大蔵経寺山の雑木・雑草の撤去作業をスタート!
ニセアカシヤの大木や、冬の間に枯れた雑草たちの伐採から始めました。
昨年までの平らな地面への植樹と違い、今年は、いよいよ山の斜面へ植樹をするので
斜面にある雑木や枯草の撤去・回収作業にやや苦戦・・・

↓連日の整備作業でややお疲れモード・・・?

↓ロープにしがみ付きながら、一気に雑木の伐採中。
↓回収して山から降ろして、回収して山から降ろして・・・。ホレホレまだだぞ~


岩山の地面なので人力のスコップでは穴も掘れず、重機を使って穴を掘り、客土を入れ
植樹の準備をしました。


雑木や草で全く見えない中、みんなできれいにしました。
棘の鋭い木や土の中に長ーく根の張っている物もあり、ノコギリやハサミで悪戦苦闘しながら
どうにか先が見え、地面が見え、見違えるようになりました。


どうにかこうにか
令和3年2月28日(日)『千本桜を叶える会』第三回植樹会を開催致しました!
今シーズンも「ソメイヨシノ」100本の植樹を終え、活動累計植樹本数が284本となりました。

今回は県内津々浦々から15名のボランティアの皆さまにお集まりいただき、弊社スタッフとその家族併せて55名。天候に恵まれ、無事に新たに植樹することができました。
ご協力いただきました皆さまに厚く御礼を申し上げます。

また今回は、やまなし旬彩亭様に、全員のお昼ご飯を用意頂きました。
いつも本当にありがとうございます!

大蔵経寺様やその檀家さま以外の地元住民の方にも植樹を見守っていただきました。
私どもの活動が地域ぐるみの活動として、根付いてきたことを感じました。
やっぱり、人は人に支えられて生きているんだな~と。


↓植樹の説明中。みんな真剣・・・


↓《植樹写真館》皆様、はいチーズ!

小さな山の、小さな活動ですが、これだけのご支援をいただいていること
心から感謝いたしております。


今回の植樹に参加できなかった皆さまからも、あたたかいご声援をいただいています。
今後とも『千本桜を叶える会』は、お花見が実施出来るように頑張って活動していきますので、何卒ご賛同、ご声援を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。


ちなみに・・・
何の巣?今年も帰ってくるのかな?残しておくからね。