Check our Terms and Privacy Policy.

地域の課題を解消したい!子どもたちの「心を育てる」場を存続させたい!

西原町にある坂田小学校向かいにある『オナガ学童クラブ』が、待機児童解消の為に同建物2階に2021年4月に『オナガ第二学童クラブ』を新設。西原町は財政不足により、新設学童クラブへの自治体からの助成金がありません。開設から運営にかかる費用を確保するべく皆さまのご支援をお願い致します!!

現在の支援総額

2,024,000

101%

目標金額は2,000,000円

支援者数

117

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/03/02に募集を開始し、 117人の支援により 2,024,000円の資金を集め、 2021/03/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

地域の課題を解消したい!子どもたちの「心を育てる」場を存続させたい!

現在の支援総額

2,024,000

101%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数117

このプロジェクトは、2021/03/02に募集を開始し、 117人の支援により 2,024,000円の資金を集め、 2021/03/30に募集を終了しました

西原町にある坂田小学校向かいにある『オナガ学童クラブ』が、待機児童解消の為に同建物2階に2021年4月に『オナガ第二学童クラブ』を新設。西原町は財政不足により、新設学童クラブへの自治体からの助成金がありません。開設から運営にかかる費用を確保するべく皆さまのご支援をお願い致します!!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

オナガ学童 の付いた活動報告

thumbnail

活動報告のページにお越し下さいましてありがとうございます。子どもたちに世界でのSDGsがどんな活動があるのかを伝えていく。書籍を読む、インターネットで検索、研修に参加、他の企業の活動を教えてもらう、それで昨日は20歳の環境活動家「露木志奈(しいな)」さんのお話を聴いてきました。偶然来沖していました。バリ島にある世界一エコな学校グリーンスクールの日本人初の卒業生。グリーンスクールの教育スタイルを聴き、日本教育の特徴を考える良い機会になりました。この内容を今日子どもたちに伝えます!オナガ学童クラブはいろんな可能性を子どもが吸収する機会を散りばめます。引き続きご支援と拡散の程、よろしくお願い申し上げます。#SDGs#沖縄県#西原町#待機児童問題#オナガ学童クラブ#クラウドファンディング


thumbnail

活動報告のページにお越し下さいましてありがとうございます。プロジェクトも残り12日となりました。もっとたくさんの方に知ってもらえるように、知人・友人の皆様がSNS等で拡散してくれています。我々だけの力では目標達成が難しいので、あと12日間お力をお借りしたいです。子育ての苦労を知っている方、安心して仕事がしたい方、家庭以外で遊ぶ環境が必要だと感じている方、こちらのプロジェクトを拡散・シェアして頂いてたくさんの方にお知らせして頂きたいです。このプロジェクトを達成させるために皆様の少しずつの協力をお待ちしております引き続きご支援と拡散の程、よろしくお願い申し上げます。


thumbnail

活動報告のページにお越し下さいましてありがとうございます。先週、沖縄県畜産公社よりアグー豚のロースを提供していただきました。子どもたちとアグーを美味しく頂き、「畜産」について学びました。肉巻きおにぎりにして食べましたが、何度もおかわりして夕食に影響なかったか心配でした。(沖縄畜産公社さんのHPにて映像あり)普段何気なく食卓に並ぶ、豚・鶏・牛・羊肉、卵、牛乳などがどのような農家がそれらを育ててスーパーや肉屋さんに来るのか?お肉を頂きましたが「食育」という観点も入れつつ、健康な食品ができるまでを15分話をしました。質問や解説を交えながら「職員も一緒に学ぶ」です♪引き続きご支援と拡散の程、よろしくお願い申し上げます。


thumbnail

活動報告のページにお越し下さいましてありがとうございます。本日は靴箱を完成させて、デスクの組み立て、手作りテーブル、少し形になりました。やっとここまできました。また職員の知人から冷蔵庫を譲ってもらえることにもなり準備が整ってきました。本当にたくさんの人に支えられて、オナガ第二学童クラブが準備が進んできています。有り難う御座います。プロジェクトが後半戦に入りますが、まだ目標には届いてないおりません。皆様のお力をお貸し頂けないでしょうか?数箇所ですが、県内外の学童関係者にもチラシを貼ってもらうことができました。残り2週間で学童の内装も徐々に作っていきます。引き続きご支援と拡散の程、よろしくお願い申し上げます。


thumbnail

活動報告のページにお越し下さいましてありがとうございます。今日でプロジェクト開始から2週間となりました。知人の方から、「支援したいけれど、登録が難しくて・・・」というお声を数人からありました。確かに「会員登録後に支援ができる」ということでインターネットサイトを普段利用しない方にとっては少しハードルが高いのかもしれません。結局現金を預かって職員が代理で支援(決済)を行っています。つまりご支援下さった方がそのハードルをこえて支援してくれいること、嬉しく、そして有り難い想いを感じさせられました。皆様本当に感謝しております。オナガ第二学童クラブの準備がストップしてしまっていました。どうにか製作できる靴箱なども完成しておかないと3/24からは春休みになるので、今週が勝負となりました。今週は施設の基準を満たしているか、役場担当者が来訪することになりました。それまでにロッカーやテーブル、その他準備物を設置しておきます。ご支援くださいました皆様にも少しは形となった学童のお部屋を(写真)、今週中にはお見せできるようにしたいです。引き続きご支援と拡散の程、よろしくお願い致します!