皆様、こんにちは。プロジェクトオーナーの佐伯恵太です。本日「らぶラボきゅ〜」の新動画を公開しました!【化学ってたのしい!】夏休みの自由研究に☆おうちでできる化学実験!入浴剤(バスボール)を作っちゃおう♪【らぶラボきゅ〜】今回の動画は、以前から科学イベント等でもご一緒させていただいているサイエンスコミュニケーターの「くもM」先生をゲストに、化学実験に挑戦する回です!この動画がクラウドファンディング期間中に番組本編として公開される最後の動画なのですが、最後らしく「みんなで楽しめる」内容をチョイスしました。番組の後半では「入浴剤(バスボール)作り」に挑戦しているのですが、特派員たちは全員練習なし、ぶっつけ本番でも上手に入浴剤が作れました!是非皆さんも挑戦してみてください。こちらが実験に必要な材料です。☆実験の材料☆◎シュワシュワドキドキワクワク実験クエン酸、重曹、プラスチックのコップ(200mL以上のもの)、水、スプーン、こぼれても良いようにトレイ、わりばし◎入浴剤を作っちゃおう♪クエン酸(25 g)、重曹(50 g )、コーンスターチ(25 g)、ボウル、シリコンの型、サランラップ、食紅、霧吹き、アロマオイル、必要なら手袋※お肌が気になる方は重曹、クエン酸はお掃除用ではなく食用をお選びくださいクラウドファンディングは明日、6月27日(日)の23時59分で終了となります。クラウドファンディングの振り返りやお礼、今後の活動方針などについてお話する生配信を、明日の23時から「らぶラボきゅ〜」のYouTubeチャンネルで行います。もちろん、明日の23時59分までプロジェクトは続いておりますので、最後のカウントダウンなども行い最後の最後まで発信は続けてまいります!ご都合よろしければ是非いらしてください。24時過ぎまで配信の予定です。こちらの生配信はアーカイブでも公開する予定です。最後まで、どうぞよろしくお願いいたします。
新動画 の付いた活動報告
おはようございます。プロジェクトオーナーの佐伯恵太です。本日「らぶラボきゅ〜」の新動画を公開しました!【化学ってすばらしい!】プラスチック実験機器で世界の研究を支える会社「深江化成」さんに、とつげき!【らぶラボきゅ〜】研究者と子供達がお喋りしたり遊んだりしながら研究や科学について学んでいく番組「らぶラボきゅ〜」ですが、今回の動画のゲストは「研究者」ではなく、研究者を支えるプラスチック実験機器メーカー、深江化成さん。子供達が研究者に憧れを抱くような世界を夢見て、そんなきっかけになる番組を目指しておりますが、一方で、研究者だけでは研究はできないということも知ってほしいと考えていました。そんな中、ご縁があり深江化成さんと一緒にこの動画を作ることができました。子供達にも、大人の方々にも、是非ご覧いただきたいです!クラウドファンディングは残すところあと8日。現在、目標金額の87%に到達しています。このプロジェクトはAll-or-Nothing形式で挑戦しておりますので、終了日の6月27日(日)時点で目標金額に満たなければ、プロジェクトは失敗。リターンもお渡しできずに終わってしまいます。ここまで本当にたくさんの方々に応援していただいておりますので、不安な気持ちが無いといえば嘘になりますが、それ以上に、感謝の気持ちでいっぱいです。これから番組を通して、恩返しをしていきたいと思います。まずはクラウドファンディングを最後まで全力で走りきりたいと思います。あと8日間、よろしくお願いいたします!
皆様、こんにちは。プロジェクトオーナーの佐伯恵太です。「らぶラボきゅ〜」番組本編、6月のテーマは「化学」です!【化学ってオモシロイ!】ミクロの世界を大冒険!世界はすべて◯◯で出来ている!(前編)先日公開しました「化学」の第一回では、京都大学アイセムス 特定助教・アイセムス解析センターマテリアルズの樋口雅一先生にご出演いただき「原子・分子」について周期表なども用いながらとてもわかりやすく、楽しくお話いただきました。樋口先生のメガネはインパクト大!子供達にも大人気でした!次回は今回の動画の後編で、いよいよ樋口先生が研究・開発されているものにフォーカスしていきます。そして今回は、プレゼント企画も実施しております。番組をご覧いただき、コメント欄にコメントいただいた後、応募フォームからエントリーいただけます。内容は樋口先生オリジナルの飴&ラムネ、そして、なんと樋口先生とお揃いのお風呂でも遊べる周期表シートです!番組と関連のあるプレゼントで、子供達にさらに学ぶことに積極的になってもらえたら。そんな想いを込めました。ご支援いただきました皆様にも、注目してくださっている皆様にも、応援してよかった!と思っていただけるよう、番組づくりに励んでまいります。6月27日(日)のクラウドファンディングプロジェクトの終了日まで、この「化学」のテーマで駆け抜けます。研究を支えている「実験機器」をご紹介する第三回、そしてラストは「化学実験」で締めくくります!引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
皆様、おはようございます。プロジェクトオーナーの佐伯恵太です。「らぶラボきゅ〜」の5月テーマ「脳と記憶」の3本目の動画を本日公開いたしました!【脳と記憶】衝撃!!これでテストの点数アップ!?記憶の大研究〜結果発表編〜【らぶラボきゅ〜】「研究とは何か」「実験では何が大切か」という大切なことをエンターテイメントでお届けしております。子供たちにとっては学校の勉強やテストにも活かせる内容になっておりますので、全国の子供たちにこの動画を届けられるよう、発信していきたいと思います!昨日の生配信でもお話させていただきましたが、5月末から6月にかけて、この番組をたくさんの方に知っていただく大きなチャンスがやってきます!活動、発信を続けているといろいろなご縁があるものだなぁと感じております。クラウドファンディングのプロジェクトも含めて、まだまだ加速してまいります!
皆様、こんにちは。プロジェクトオーナーの佐伯恵太です。「らぶラボきゅ〜」の5月テーマ「脳と記憶」の2本目の動画を本日公開いたしました。先週、記憶の研究をされている竹内倫徳先生から「新しい体験をすると記憶力が上がる(正確には、新規の体験がその前後に行ったことの記憶を定着化させる)」ということを教わり、今回は実際に記憶力アップの実験を行いました。ご飯を食べた後に、全く知らない振付のダンスを必死に踊ると、それは「新しい体験」として記憶力アップに繋がるのでしょうか!?今回が実験編、来週が結果発表編、そして最後に先生に報告編、と続きます。今後も楽しく学べる「らぶラボきゅ〜」ならではの動画を作ってお届けしてまいります。また、クラウドファンディング期間中は、コラボや特別企画等も様々検討中です。決まり次第、こちらの活動報告でもお知らせいたします。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。