![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/407870/detail_28007_16596064412304.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
すだれと久留米絣を使った”すだれ着物バッグ”、販売開始しました!本日8/25日(木)、応援購入サービスサイト「Makuake」で“すだれ着物バッグ”の先行販売を開始しました。福岡県八女郡広川町の工芸「すだれ」と「久留米絣」を使用したデザイナーズバッグとなります。先行販売は3種類!「工芸」をファッションシーンで「日常」に。伝統存続願う、仏デザイナーが八女で出逢った工芸品をバッグに! 彼女の名前はクレモンティーヌ・サンドネール。リサイクルの着物や帯を素材にしてバッグをつくるアーティストです。すだれ着物バッグは、彼女が広川町で出逢った2つの工芸品(すだれ・久留米絣)を縫い合わせて出来た新作です。現在、工芸品には様々な課題があります。そんな中、この作品には彼女の日本文化、工芸品、職人へのリスペクト、様々な想いが込められています。CAMPFIREで温かいご支援をしてくださった皆様、よろしければ、応援購入サービスサイト「Makuake」の方も応援して頂けると幸いです。