2017/12/10 19:48
本日は静岡県腎友会の役員会にて、ドクターメロンのPRをさせていただきました。
皆様、びっくりするぐらいパクパクとドクターメロンを試食して頂き、美味しい!との評価を頂きました。
ドクターメロンは透析患者の方でも食べられるメロンです。
今後もっと精度高く、おいしく、見た目よく、ドクターメロンの生産ができるよう、どうかご支援をよろしくお願いします!!
静岡県で「農業の新しいStandardを作る」というビジョンのもと、農家の減少や高齢化により匠の農業技術が失われるといった“農業における社会課題”を、“テクノロジー”で解決するためデータドリブン農業の研究開発、生産から流通までのトータル支援を行なっています。
このプロジェクトは、2017-11-07に募集を開始し、76人の支援により1,150,500円の資金を集め、2017-12-30に募集を終了しました
静岡県で「農業の新しいStandardを作る」というビジョンのもと、農家の減少や高齢化により匠の農業技術が失われるといった“農業における社会課題”を、“テクノロジー”で解決するためデータドリブン農業の研究開発、生産から流通までのトータル支援を行なっています。
本日は静岡県腎友会の役員会にて、ドクターメロンのPRをさせていただきました。
皆様、びっくりするぐらいパクパクとドクターメロンを試食して頂き、美味しい!との評価を頂きました。
ドクターメロンは透析患者の方でも食べられるメロンです。
今後もっと精度高く、おいしく、見た目よく、ドクターメロンの生産ができるよう、どうかご支援をよろしくお願いします!!