はじめに・ご挨拶
はじめまして、㈱鈴木水産と申します。当社は広島県安芸郡坂町にある創業70年の牡蠣養殖業者です。創業以来『最高の状態の牡蠣をお届けする』を理念に歩んでまいりました。伝統的な養殖法(筏式垂下法)一筋で、育てた当社自慢の美味しい身の引き締まった牡蠣を是非ご賞味いただきたいです。
㈱鈴木水産HP(https://suzukikaki.com/)
コロナ禍による影響
昨今のコロナ感染症流行の影響により飲食店を含む旅行業界への打撃が重なり、多くの方に広島名物の牡蠣を食べて頂く機会が減ってしまい、牡蠣養殖業者は大幅な売り上げ減少に見舞われました。
私たちの商品・お店のこだわり
広島牡蠣養殖はオンシーズンとオフシーズンに分かれます。元来、広島牡蠣はオンシーズン(11月~4月)のみの販売で、オフシーズンとなる夏は、牡蠣が育つまでの下準備を行う時期となります。
しかし、この度「夏でも美味しい牡蠣が食べたい」という多くの声に何とか応えたい思いと、オフシーズンに牡蠣販売が行えないため牡蠣養殖業者の収入が無くなる現状を打破すべく、辿り着いたのが冷凍牡蠣と加工食品でした。当社は夏でも販売可能な冷凍牡蠣の加工に挑戦しました。
広島牡蠣は2月にかけて「身入り」が最盛期を迎え、身が大きく美味しくなります。
プロジェクトで実現したいこと
この度提供させていただく冷凍牡蠣は「一年で美味しい旬の時期」の牡蠣のみを厳選使用していますので、味が凝縮されています。
また、冷凍牡蠣と牡蠣のオイル漬けは赤外線照射で加熱加工をしているため、食あたりのリスクもありません。瓶詰めだと一度開けてしまうと食べ残すことが出来ないため、長期保存可能な冷凍食品にしました。
今回のプロジェクトで作った冷凍牡蠣と牡蠣のオイル漬けを是非ご賞味いただきたいです。
リターンのご紹介
1.冷凍牡蠣と牡蠣のオイル漬け食べ比べセット小
冷凍牡蠣(200g)と牡蠣のオイル漬け(100g×2パック)のセットになります。
冷凍牡蠣の食べ方は鍋や炒め物、シチュー等が美味しくいただけおすすめです。
牡蠣のオイル漬けはワインやお酒が進む味付けとなっておりますので、そのままお召し上がりいただくか、ペペロンチーノなどパスタにするのもおすすめです。
余ったオイルはパン等につけてお召し上がりください。
(写真左:冷凍牡蠣、写真右:牡蠣のオイル漬け)
①冷凍牡蠣
原材料名:牡蠣
内容量:200g
賞味期限:製造から1年半となります。
保存方法:冷凍保存願います。
提供方法:クール便でお届け致します。
②牡蠣のオイル漬け
原材料名:牡蠣、オリーブオイル、バター、ガーリック、ブラックペッパー、食塩、
唐辛子、食用油脂(一部に乳性分含む)
内容量:100g×2パック
賞味期限:製造から1年となります。
保存方法:冷凍保存願います。
提供方法:クール便でお届け致します。
2.牡蠣のオイル漬け
牡蠣のオイル漬け(100g×5パック)のセットになります。
牡蠣のオイル漬けはワインやお酒が進む味付けとなっておりますので、そのままお召し上がりいただくか、ペペロンチーノなどパスタにするのもおすすめです。
余ったオイルはパン等につけてお召し上がりください。
原材料名:牡蠣、オリーブオイル、バター、ガーリック、ブラックペッパー、食塩、
唐辛子、食用油脂(一部に乳性分含む)
内容量:100g×5パック
賞味期限:製造から1年となります。
保存方法:冷凍保存願います。
提供方法:クール便でお届け致します。
≪リターン品を使った料理の一例≫
○牡蠣のアヒージョ
○牡蠣ピザ
○牡蠣のペペロンチーノ
○牡蠣とクレソンの檸檬クリームカレー
資金の使い途
ご支援いただいた資金は、牡蠣の加工代金等にあてさせていきます。
広島県信用組合からの応援コメント
いわゆる量産型の牡蠣ではなく、潮の流れを観て筏を動かし、常に環境の良い状態に保つ事でハイクオリティな牡蠣を養殖されている事業者です。普段食べ慣れている広島県人でも違いが分かる牡蠣ですので、是非一度お召し上がりください。
■特定商取引法に関する記載
●販売事業者名:㈱鈴木水産
●代表者または通信販売に関する業務の責任者の氏名:築城 雄一
●事業者の住所/所在地:〒731-4312 広島県安芸郡坂町平成ケ浜4丁目5-19
●事業者の電話番号:082-884-0745
●対価以外に必要な費用:無し
●その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄
(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
昨日、貴プロジェクトを見つけて、オイル付けと冷凍牡蠣のセットを購入しようか?迷っていましたが、今日見たら、すでに売り切れてました。購入できず残念でした、再挑戦される機会があれば、是非、応援させてください。