Check our Terms and Privacy Policy.

過疎化が進む八代市坂本町鶴喰地区の耕作放棄地再生のため、ご支援お願い致します!!

熊本県南部の八代市坂本町鶴喰地区は、過疎化・高齢化が進む限界集落です。今、この地域が抱えている最大の問題は耕作放棄地(耕されることなく放置された田畑)の増加。代々受け継がれてきた農地再生と持続可能な農業、そして若い世代の雇用創出のため、エミューが快適に過ごせる小屋の設置を目標にしています。

現在の支援総額

693,180

46%

目標金額は1,500,000円

支援者数

85

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/02/22に募集を開始し、 85人の支援により 693,180円の資金を集め、 2022/03/26に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

過疎化が進む八代市坂本町鶴喰地区の耕作放棄地再生のため、ご支援お願い致します!!

現在の支援総額

693,180

46%達成

終了

目標金額1,500,000

支援者数85

このプロジェクトは、2022/02/22に募集を開始し、 85人の支援により 693,180円の資金を集め、 2022/03/26に募集を終了しました

熊本県南部の八代市坂本町鶴喰地区は、過疎化・高齢化が進む限界集落です。今、この地域が抱えている最大の問題は耕作放棄地(耕されることなく放置された田畑)の増加。代々受け継がれてきた農地再生と持続可能な農業、そして若い世代の雇用創出のため、エミューが快適に過ごせる小屋の設置を目標にしています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

地方創生 の付いた活動報告

皆様 こんばんは。鶴喰なの花村の早川です。ゴールデンウィーク明けの発送を予定しておりました、エミュー関連化粧品の発送が完了致しました。お待たせして恐縮ですが、肌によくなじむエミュー関連化粧品の使用感を楽しんで頂ければ幸いです。もし「返礼品が届いていない」等のお問い合わせがありましたら、お手数ですが鶴喰なの花村のメール(tsurubaminanohana@gmail.com)、もしくはCAMPFIREのメッセージにてご一報いただければと存じます。また、鶴喰にんにくについては、5/7に収穫をし、天日乾燥の工程に入りました。発送は7月中旬を予定しています。これから活動報告で定期的にエミューや鶴喰の様子をお伝えして参りますので、どうぞよろしくおねがいします^^!撮影者:みやびとさん @miyagawat211


thumbnail

皆様 こんばんは。鶴喰なの花村の早川です。昨日、鶴喰エミュー飼育場の門が完成しました!写真がわかりにくくて恐縮ですが(汗)、今までは下の写真のようにイ草用の網を張ってだけのものでしたが、今後は飼育場への出入りも随分と管理できると思います。皆様、ありがとうございます!!ちなみに、このエミュー飼育場の入口付近に茶畑があります。今年の八十八夜は5月2日(立春を起算日として88日)で、この育ち方では、八十八夜前には茶摘みが始まりそうです。また、5月5日は子どもの日。幡ヶ谷再生大学九州自主練(旧熊本自主練)や坂本町もりあげ隊を中心に、令和2年豪雨被害で甚大な被害を受けた坂本町の復興を願い、球磨川大空五色祭(4/25-5/7)に向けて鯉のぼりがあげられました。(撮影者:みやびとさん @miyagawat211)鯉のぼりを立てた4/23,24は雨が降っていたため、関わった方々は大変な作業のようでしたが、坂本町一帯にあげられた鯉のぼりは青い空を泳ぎ、私達に勇気と元気を与えています。(撮影者:みやびとさん @miyagawat211)このご時世、なかなか外出は難しいですが、もしご都合がよろしければ、ゴールデンウィークに坂本町へ鯉のぼりやエミューを見に来て頂ければ嬉しいです^^!(エミュー見学についてはメール:tsurubaminanohana@gmail.comまで事前にご連絡を頂ければ幸いです!)また、返礼品の発送状況ですが、鶴喰米、アスパラガス、アスパラ茶の発送は完了致しました。にんにく以外のその他の返礼品については、連休明けの発送を予定しております。お待たせして恐縮ですが、もしなにかございましたら、お手数ですが鶴喰なの花村のメール(tsurubaminanohana@gmail.com)、もしくはCAMPFIREのメッセージにてご一報いただければと存じます。それでは、小屋建替えの状況も今後ご報告いたしますので、引き続き宜しくおねがいします!!早川


thumbnail

皆様、こんばんは。鶴喰なの花村の早川です。遂に!!今年7月に迎え入れるエミューの雛達の小屋が!!凄腕の職人ご夫婦により!!完成いたしました!!!皆様、ありがとうございます!!! 次のミッションはエミューの小屋の建替えです^^進捗については鶴喰なの花村のTwitter(@nanohanamura)、そして活動報告にてお知らせいたします!また、返礼品(リターン)のお届けですが、鶴喰米ついては今週、発送が完了致しました。アスパラガス茶は来週中に発送完了予定、アスパラガスについては朝採れの中から選別し、お申し込み順に発送しておりまして、来週中に発送が完了する予定です。にんにく以外のその他の返礼品につきましては、恐れ入りますが、発送時期が確定次第改めて活動報告にて告知させいただきます。お待たせして申し訳ございませんが、「返礼品が届かない」等のお問い合わせがありましたら、お手数ですがメール(tsurubaminanohana@gmail.com)、もしくはCAMPFIREのメッセージにてご一報いただければ幸いです。それでは、また引き続きどうぞよろしくお願いします!早川(エミューたちもご満悦♡)写真撮影者:みやびとさん @miyagawat211


thumbnail

皆様 こんばんは。鶴喰なの花村の早川です。クラウドファンディングでご支援頂いた資金でエミューの小屋作りが開始されました!今回も写真多めで小屋作りの様子をお届けします^^!鶴喰なの花村のエミューの飼育場は元耕作放棄地。菜の花が咲く空気がきれいで自然いっぱいの山の中にその飼育場があります。今回、小屋作りをしてくださるのはこちらの職人ご夫婦。このご夫婦は前回(令和3年7月)、エミューの雛30羽を迎え入れる際の小屋を作って下さった凄腕のご夫婦です!写真撮影者のみやびとさん(@miyagawat211)曰く、「ハイスペックご夫婦」とのこと!お二人、息のあった作業で着々と基礎工事が進んでおります。そして、4/12(火)時点で、基礎の打設まで完了しました!!エミュー達も、”ちむどんどん”しています!(←朝ドラの見すぎですかね笑)4月に入ってすぐ小屋作りに取り組めたのも皆様のおかげです。どうもありがとうございます!!また、現在、返礼品(リターン)の発送準備中です。引き続き、小屋作りの進捗、そして返礼品の発送状況等をご報告させていただきます!早川追伸:鶴喰なの花村のTwitter(@nanohanamura) では、鶴喰の様子を毎日投稿しています!ぜひ、見てくださいませ^^!!


thumbnail

皆様、こんばんは。夜分に恐れ入ります。鶴喰なの花村の早川です。本日、2組のご家族に「エミューふれあい&地元文化体験 半日ツアー」にご参加いただきました。今回はツアーの様子を写真多めでご紹介したいと思います。集合場所は八代市坂本町鶴喰の「鶴喰生活センター」。八代市といえども、中山間地域のやや秘境地域の鶴喰まで、はるばるお越しいただきありがたい限りです。ご支援のお礼とご挨拶をさせていただき、いざエミューのいるエリアへ!鶴喰の山の道を歩き、元耕作放棄地だったエミューの飼育場へ到着。皆さんの到着を知るやいなや、エミュー達がいっせいに集合!「待ちきれないぜ!」とばかりに、エミューたちも柵を越えてニュッとご挨拶!そして、餌やり体験スタート☆嬉しさMAXでたくさん食べていました^^エミューたちの写真もたくさん撮れたかな^^?そして、とても優しくキャベツを与えて下さってありがとうございます!たくさんあった餌のキャベツも15分ほどでなくなり、興奮冷めやらぬままアスパラガス収穫体験へ。…の前に!ご参加者のお嬢さんがなんと!キレイなエミューの羽が落ちているのを発見!!エミューの羽は2対で1つとなっていて、幸運や恋愛のお守りとされているラッキーな羽。キレイな状態で落ちてることは珍しいので、とっても”持ってる”お嬢さんでした♡話を戻しまして、こちらがアスパラガスのハウスです。輪ゴムをかけてあるアスパラガスを皆さんに収穫していただきます。皆さん、とても上手に収穫されてました!春のアスパラガスは冬に蓄えた養分を吸って成長し、栄養価が高いんですよ^^アスパラガス収穫のあとはお昼ごはん!季節によってメニューは変わるのですが、今回は鶴喰なの花村の呑田さん、中原さんが作った「鶴喰産の素材で作った煮しめ(手作りこんにゃく、しいたけ、里芋、わらび、人参、筍)」「アスパラガスの塩和え」「筍の味噌和え山椒乗せ」「ジビエハンバーク」「筍とわらびの味噌汁」「鶴喰米」「ムラサキツユナのゼリー」。春の鶴喰の旬を取り揃え、身体に優しいお料理をご用意いたしました^^(写真はすみません。。。皆さんにお出しした盛り付けではない&品数も足りません。。。)お昼ごはんの後、鶴喰の田んぼの中にある温泉、「さかもと温泉 憩いの家」へご案内!ちょうど1週間前に開催された「さかもとえがおフェスタ」の案山子コンテストの案山子もいくつか残ってました。「憩いの家」はこぢんまりしてますが、お湯がとっても滑らかでお肌がツルスベになる穴場な温泉。こちらで各自、解散という流れでした。…と!なんだか行動記録のようになってしまいましたが(汗)、今回のツアーで「鶴喰」という地域に足を運んで下さったこと、そして鶴喰の食文化や風景に触れていただいたことは、私達にとってとても嬉しくありがたいことでした。また、今回ご参加いただいたご家族は、偶然にも八代市で活躍されている若手経営者のご家族!「八代市特産品の美味しい晩白柚や国内で珍しいアボカドの農園」をされているやつしろサニーサイドファームさん(@yatsushiroSSF)。九州創生に尽力され、「小説×八代名産のトマトを使った調味料」の商品企画を行っている株式会社いっすんぼうしさん(@LOCAL_INCH_BOY)にご参加いただき、鶴喰なの花村も皆さんと一緒に八代を盛り上げていきたいと改めて思いましたし、エミューたちと楽しくふれあう機会を増やして行きたいと思いました。次回のツアーは5/14!お越しを楽しみにお待ちしています^^!早川美緒