• cucu9191
    • 2件の支援者です
    • 2022/02/22 22:46

    産後の心身共に大変な時期、青木さんになら私も娘をお願いしたかったなと思いました。少しでも多くのママが救われますように。応援しています!

  1. 応援しています!頑張ってください!

    • kyakiyam
    • 2件の支援者です
    • 2022/02/21 22:50

    応援しています!頑張ってください!

    • atuko0211
    • 1件の支援者です
    • 2022/02/21 18:59

    応援しています!頑張ってください!

    • 44el2a
    • 1件の支援者です
    • 2022/02/21 13:32

    このくらいの時が1番声を出しづらかったので…!無事にこのプロジェクトが実現して、これから出産を迎えるママに安心してお産に臨んでもらいたいですね!

    • botapen2
    • 2件の支援者です
    • 2022/02/21 11:05

    応援しています!頑張ってください!

    • botapen2
    • 2件の支援者です
    • 2022/02/21 11:03

    "お母さんの笑顔のために"
    必要な場所だと思います!
    応援しています!!

    • kurin11
    • 1件の支援者です
    • 2022/02/21 10:08

    • 109hide
    • 1件の支援者です
    • 2022/02/21 09:29

    応援しています!頑張ってください!

    • junpei1129
    • 4件の支援者です
    • 2022/02/21 07:38

    応援しています!頑張ってください!

  2. 応援しています!頑張ってください!

    • kobaac
    • 1件の支援者です
    • 2022/02/20 22:50

    私も1人目を産んだ時、なんとも言えない孤独感と不安感と絶望感があって、でも言葉にできず誰にも言えず、赤ちゃんの可愛い時期を苦しみながらもがいていました。
    今はもう小学生になりましたが、自分のような辛い思いをするお母さんの1つの選択肢として、こういった活動はとても頼りになるのではないでしょうか。
    微力ながら応援させていただきます。
    辛い思いをするお母さんたちが少しでも救われますように。

  3. はっぴーはーとがあったから、リラックスできる時間が持てました。はっぴーはーとがあるから、2人目の育児も楽しみたいと思えました。大切な存在です。応援しています!

    • mattsu5010
    • 1件の支援者です
    • 2022/02/20 21:23

    お母さん達のホッと息抜き出来る場所素敵ですね。子育てしやすい町になるよう応援しています。

    • 0711st
    • 1件の支援者です
    • 2022/02/20 21:04

    子育て中のお母さん&これからお母さんになる人のために頑張ってください!応援しています!

  4. 親子ではっぴーはーとさんでお世話になりました!上越での知り合いがいない中、交流の場を作っていただいて楽しく過ごせました。有難うございました!活動応援しています!

  5. 妻の1番しんどい時期が1.2ヶ月だったので、預かってもらえる場所が有ればいいなと思っていたので、応援させていただきます。

    • 3ninmusume
    • 1件の支援者です
    • 2022/02/20 17:41

    自分の時に利用したかった活動内容に共感しました。
    誰かに相談でき見守ってもらいながら子育てできるような世の中になってほしいです✨

    • discus123
    • 1件の支援者です
    • 2022/02/20 17:02

    応援しています!頑張ってください!

  6. 協力します!
    ステキな活動ですね、ガンバって下さい❗️