![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/355628/be8476296e8f6dc372f9f475b2eef642_048f951077b5d7f6aab479055c196454.jpeg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
tomoni.のクラウドファンディングのゴールや紹介でしばしば登場する、「対話のサークル」。ほとんどの方が「何ですのんそれ??」って感じかもしれません。僕らの言うサークルとは、その場にいる人が円になって座り、思っていることや感じていることを、話して聞く機会です。時に、誰かから明かされた話に耳を傾けて、その人に必要なことや大切なことを、みんなで探しに行ったり。答えを求めず、ただそこにあるものをあるとして見つめたり。tomoni.のいつみは、サークルは「対等であること」がいい、と言いました。そう。サークルでは、対等です。大人も子どもも、マジョリティもマイノリティも、対等。話題提供者やリードする人はいるけれど、その人もまた、輪の中の一人です。円になって座り、トーキングピースと呼ばれる石やぬいぐるみなどを持っている人が話し、それ以外の人は聞く。トーキングピースは、すべての人の手元に渡り、全員に発言の機会と、聞く機会が与えられます。サークルでは、円になって座っているだけなのに、みんなが自分の大事なことを語り始める。真実につながって、その人がその人らしく輝き始める瞬間があって、僕はそれを見るのが、本当に好きです。でも人の中には色んな声があって、「言っちゃダメだ」「言っても無駄だ」って抑え込まれてる声もある。見過ごされそうなそんな小さな声や思いも含めて、本当にみんなが大切にされるような場や関係性を紡ぎたくて、僕らは何度も何度も、様々な場で、様々な人と、円になります。tomoni.のサークルがどんな雰囲気なのか、HPの活動報告をいくつか紹介させてください。なお、僕のイチオシは最新の①番。いつみのやさしい眼差しが光っているから、是非読んでほしい!これを読んでくれたあなたとも、いつか円になれますように。①その愛をまずは自分に【開催報告】クローズド生き方雑談会https://tomoni-to-tomoni.amebaownd.com/posts/32492149②「人は真実に触れると、涙が出るんだよ」【開催報告】KATARIBAhttps://tomoni-to-tomoni.amebaownd.com/posts/32359019③【開催報告】共感サークル@KATARIBAhttps://tomoni-to-tomoni.amebaownd.com/posts/23887309============================▼tomoni.のクラウドファンディングページ【3/12(土)23:59まで】※スマホはリターンがページの最下部にありますhttps://camp-fire.jp/projects/view/547900▼tomoni.のFacebookグループ先行情報や過去の広報投稿などが見られます。https://www.facebook.com/groups/1530644600616638#違いは間違いじゃない#かけがえのない美しいギフトだ#違いが豊かさになる社会に#ありのままの存在が慈しまれる関係性へ============================