Check our Terms and Privacy Policy.

芦川えんさプロジェクト〜築200年の古民家から地域の未来をつなぐ〜

この度はご支援いただき誠にありがとうございました。 心より感謝を申し上げます。 今後はキッチン等水回りの整備を行っていきます。 詳しくはこちらのFacebookアカウントをご覧ください。

人口減少、少子高齢化が進む笛吹市芦川町にて、山梨県立大学安藤ゼミと、芦川住民の皆さんとの共創で取り組んでいる地域活性化プロジェクトです。今回は芦川に残る築200年の兜造の古民家を、学生と地域住民でDIYリノベーション。地域住民や観光客の交流拠点として整備するためにこのプロジェクトを立ち上げました。

現在の支援総額

2,516,000

125%

目標金額は2,000,000円

支援者数

208

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/02/17に募集を開始し、 208人の支援により 2,516,000円の資金を集め、 2022/03/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

2,516,000

125%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数208

このプロジェクトは、2022/02/17に募集を開始し、 208人の支援により 2,516,000円の資金を集め、 2022/03/31に募集を終了しました

人口減少、少子高齢化が進む笛吹市芦川町にて、山梨県立大学安藤ゼミと、芦川住民の皆さんとの共創で取り組んでいる地域活性化プロジェクトです。今回は芦川に残る築200年の兜造の古民家を、学生と地域住民でDIYリノベーション。地域住民や観光客の交流拠点として整備するためにこのプロジェクトを立ち上げました。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

古民家リノベーション の付いた活動報告

こんにちは!学生メンバーの横山です。ついに支援額は150万円を超え、残りの日数は1週間となりました。キャンプファイヤートップページにも芦川えんさプロジェクトが映されるようになりました!!!(嬉しい!!!)ここまで多くの方にご支援いただき、ここまで到達できたこと本当に嬉しく思います!!!( ;  ; )今日は芦川えんさのこれからについて改めてお話しさせていただこうかなと思っています!クラウドファンディング開始前、決起集会でもお話しした通り、最終目標としては、カフェ、観光案内所、ツアーの発着地点としての安定した運用を考えています。えんさで出た収益によって、家賃の支払いをはじめ、カフェの運営費、経費、人件費もまかなえるほどに、、、!!となる未来を想像しています。ただ今の状況では場所はある程度できたものの、利用するにあたり不便なことが多すぎています。特に、水道やトイレなどの上下水道の整備がないので貸しスペースとしての利用も進めることが難しいです。このクラウドファンディングは上下水道の整備、さらにより多くの支援をいただけた日にはペレットストーブで暖房設備を整えることを目標に始まりました。上下水道を整備してはじめて実際に活用する場所としての未来が見えてくるように感じています。そのためにはなんとしてでもこのプロジェクトを成功させたいです。今現在(3/24 0:25)支援総額は1,509,000円、支援者数は132人にのぼります。学生の方ではラストスパートとして3日に一回のペースでzoomイベントをしています!もしよければそちらの方も覗いていただけると幸いです!ラスト1週間皆様の応援による追い風を感じながら目標到達まで走り抜けていきたいとおもっております!!!どうぞ応援、拡散よろしくお願いします!!