クラウドファンディング最終報告
支援総額:3,412,900円
支援者数:462人
たくさんのご支援本当にありがとうございました。
昨日4月15日をもって表現の不自由展 東京2022開催のためのクラウドファンディングは終了いたしました。
今回、クラウドファンディングでの目標達成には至りませんでした。こちらの力不足によりご協力いただいた皆様の想いに応えることができなかったことをお詫び申し上げます。しかし、最終的に462人の方にご支援いただき、3,412,900円集めることができました。
本当にありがとうございました。
今回集まった資金は4月2日(土) ~ 4月5日(火)に開催しました表現の不自由展 東京2022でかかった経費として大切に使わせていただきます。
今回東京で展覧会を無事開催できたことは、未来の日本社会における表現の自由を守るための大きな一歩になったかと思います。
改めましてご支援・ご拡散にご協力くださった皆様に、心より感謝申し上げます。
今後も素晴らしい作品を展示する自由、鑑賞する自由を守るため活動していきたいと思います。ご支援誠にありがとうございました。
表現の不自由展・東京実行委員会一同
社会問題と向き合う人のクラウドファンディング
観たかった!今年こそ、#表現の不自由展 @東京を開催しよう!
2021年に開催するはずだった表現の不自由展・東京は、不当な妨害行為による会場提供の拒否という理由で延期になりました。しかし表現の不自由展・東京は必ず実現させます。表現の場を奪われた作品をみなさんに鑑賞していただくため、本プロジェクトは、表現の不自由展・東京を開催するための資金を募ります。
現在の支援総額
3,412,900円目標金額
4,400,000円支援者数
462人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
3,412,900円2021年に開催するはずだった表現の不自由展・東京は、不当な妨害行為による会場提供の拒否という理由で延期になりました。しかし表現の不自由展・東京は必ず実現させます。表現の場を奪われた作品をみなさんに鑑賞していただくため、本プロジェクトは、表現の不自由展・東京を開催するための資金を募ります。
Hyougenno_fujiyuten です
私たちは表現の不自由展・東京実行委員会です。表現する機会を奪われた作品を通して、性差別・レイシズム・植民地主義などについて考える機会を提供します。
FUNDED
このプロジェクトは、2022-03-05に募集を開始し、462人の支援により3,412,900円の資金を集め、2022-04-15に募集を終了しました
2021年に開催するはずだった表現の不自由展・東京は、不当な妨害行為による会場提供の拒否という理由で延期になりました。しかし表現の不自由展・東京は必ず実現させます。表現の場を奪われた作品をみなさんに鑑賞していただくため、本プロジェクトは、表現の不自由展・東京を開催するための資金を募ります。
Hyougenno_fujiyuten です
私たちは表現の不自由展・東京実行委員会です。表現する機会を奪われた作品を通して、性差別・レイシズム・植民地主義などについて考える機会を提供します。
観たかった!今年こそ、#表現の不自由展 @東京を開催しよう!
クラウドファンディング最終報告
クラウドファンディング最終報告
支援総額:3,412,900円
支援者数:462人
たくさんのご支援本当にありがとうございました。
昨日4月15日をもって表現の不自由展 東京2022開催のためのクラウドファンディングは終了いたしました。
今回、クラウドファンディングでの目標達成には至りませんでした。こちらの力不足によりご協力いただいた皆様の想いに応えることができなかったことをお詫び申し上げます。しかし、最終的に462人の方にご支援いただき、3,412,900円集めることができました。
本当にありがとうございました。
今回集まった資金は4月2日(土) ~ 4月5日(火)に開催しました表現の不自由展 東京2022でかかった経費として大切に使わせていただきます。
今回東京で展覧会を無事開催できたことは、未来の日本社会における表現の自由を守るための大きな一歩になったかと思います。
改めましてご支援・ご拡散にご協力くださった皆様に、心より感謝申し上げます。
今後も素晴らしい作品を展示する自由、鑑賞する自由を守るため活動していきたいと思います。ご支援誠にありがとうございました。
表現の不自由展・東京実行委員会一同
この活動報告が気に入ったら、
シェアしてみませんか?