愛媛県中村知事にご報告2022/07/06 10:40先月導入した鶏が初めて卵を産みました!ので 愛媛県中村知事に防疫体制の県のバックアップに感謝と復活の一歩目を報告して来ました。 中村知事もハツタマ(初たまご)は初めて食べたそうで 卵かけご飯を完食してくれました。すごく気に入ってもらっ...もっと見る
モニタリング鶏の検査合格!再開へむけて雛鳥を導入。2022/06/14 10:50 予定より前倒しですが、無事に最後のモニタリング鶏の検査も合格し、国の認可も下りたので今週、最初の18500羽の雛鶏を導入しました。再開に向けてようやくスタートを切ったばかりですが、これも皆さんのご支援ご声援のおかげです。まだ6分の1...もっと見る
鳥インフルで強制殺処分!! 地元に愛される卵「とみたま」を復活させたい!
鳥インフルエンザの感染により国によって強制閉鎖した養鶏場――。国の補償も、災害保険も、養鶏場の再開にはほど遠い金額だった。それでも、地元に愛される卵「とみたま」を復活させるために皆さんの力をお貸しください!
現在の支援総額
8,530,500円目標金額
20,000,000円支援者数
583人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
8,530,500円鳥インフルエンザの感染により国によって強制閉鎖した養鶏場――。国の補償も、災害保険も、養鶏場の再開にはほど遠い金額だった。それでも、地元に愛される卵「とみたま」を復活させるために皆さんの力をお貸しください!
tommy_tama です
三代続く養鶏場を愛媛県今治で経営。
地元の愛媛県では自動販売機が設置され
愛媛のひとに愛されるたまごを生産。
FUNDED
このプロジェクトは、2022-05-21に募集を開始し、583人の支援により8,530,500円の資金を集め、2022-07-25に募集を終了しました
鳥インフルエンザの感染により国によって強制閉鎖した養鶏場――。国の補償も、災害保険も、養鶏場の再開にはほど遠い金額だった。それでも、地元に愛される卵「とみたま」を復活させるために皆さんの力をお貸しください!
tommy_tama です
三代続く養鶏場を愛媛県今治で経営。
地元の愛媛県では自動販売機が設置され
愛媛のひとに愛されるたまごを生産。
鳥インフルで強制殺処分!! 地元に愛される卵「とみたま」を復活させたい!
愛媛県中村知事にご報告
もっと見る
モニタリング鶏の検査合格!再開へむけて雛鳥を導入。
もっと見る