Check our Terms and Privacy Policy.

にわとり農家がつくる。希少な地鶏の卵をつかった手作りプリン。

福井県初の地鶏【福地鶏】は県全体でも3000羽の希少な地鶏です。黄身は味が濃く、白身にも驚くほどの甘みがあります。この福地鶏の卵つかったプリンの美味しさを全国の皆様にお届けできるようにプロジェクトをたちあげました。

現在の支援総額

95,000

950%

目標金額は10,000円

支援者数

37

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/03/25に募集を開始し、 37人の支援により 95,000円の資金を集め、 2022/04/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

にわとり農家がつくる。希少な地鶏の卵をつかった手作りプリン。

現在の支援総額

95,000

950%達成

終了

目標金額10,000

支援者数37

このプロジェクトは、2022/03/25に募集を開始し、 37人の支援により 95,000円の資金を集め、 2022/04/30に募集を終了しました

福井県初の地鶏【福地鶏】は県全体でも3000羽の希少な地鶏です。黄身は味が濃く、白身にも驚くほどの甘みがあります。この福地鶏の卵つかったプリンの美味しさを全国の皆様にお届けできるようにプロジェクトをたちあげました。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに・ご挨拶

耕作放棄地をなんとかしたい、農業をなんとかしたいと自産自消をコンセプトにマイファームは立ち上がりました。

農場で育てる鶏や卵、農作物を地元の方に、さらに全国の方に食べていただく事で、農業の良さ、豊かな食卓につなげていきたいと思っています。


今回ご提供する商品は、


『希少な地鶏「福地鶏(ふくじどり)」の卵をつかった手作りプリン』


私たちが手塩にかけて育てている福地鶏、現在の飼育数2000羽を飼育しております。

より多くの人に福地鶏の卵の美味しさをお届けしたい!との思いで、今回クラウドファウンディングに参加しました。


そもそも


福地鶏(ふくじどり)とは…

福井県初の地鶏で、県畜産試験場が平成26年から開発をはじめ、産卵能力が高い「ウエミチレッドの雄」と卵肉兼用で肉質がよい「岡崎おうはんの雌」をかけあわせて3年がかりで開発された鶏です。平成29年6月にたまごの初出荷がはじまりました。


福地鶏が希少なワケ

一般的なケージ飼いの鶏の産卵率は90%といわれていますが、福地鶏は平飼いで運動量が多いので産卵率が70%と低いです。

また鶏舎の掃除や採卵作業に多くの手間がかかり、洗卵作業も1つ1つ磨き上げる用に手作業で洗っています。

その為どうしても卵1個あたりの価格が他の卵よりも高くなってしまいます。


育て方のこだわり

平飼いで育てています。平飼いとは、平たい地面のうえで放し飼いの状態で飼育することです。

福地鶏はストレスを軽減するため平飼いする事が義務化されており、

1平方メートルあたり10羽までに抑えるようにと指導されています。


▼リターンについて

・食べ比べ!卵プリン【かぼちゃ×ノーマル】mixセット(各3個ずつ)


≪5月上旬リターン発送予定≫


学生グルメレポート〜学生の私たちが地域の事業者の魅力を発信!〜

 地域の事業者を応援するため、昭和女子大学、山田ゼミナールも立ち上がりました!消費者目線で、わかりやすく株式会社マイファームさんの魅力を発信します!

こんにちは。昭和女子大学の会計ファイナンス学科に所属している緒方と西川です。この度は、株式会社マイファームさんで、「にわとり農家の卵プリン」の取材をさせて頂きました!

今回訪れた株式会社マイファームでは、「自産自消」を実現できる社会にするために働きかけています。自然に触れる楽しさや、自然とともに生きることへの喜び、感謝を大切にしているそうです。作ることで満足するのではなく、その一つ一つの質を向上させることで、お腹も心も満たす農業を目指しています。

マイファームでは、大きく分けて4つの事業を展開しています。そのうちの一つを例に挙げると、耕作放棄地や遊休農地と呼ばれる眠れる農地をリメイクし、都心部の方でも気軽に野菜作りを楽しむことのできる体験農園を提供しています。他にもアグリーイノベーション大学校や生産事業、「やっちゃば倶楽部」という通信販売サービスなども行っており、多方面に事業を展開しています。

今回、主材に応じてくださったのは、山川さんと、福井県のにわとり農家の日置さん。私たちの拙い質問にも、一つ一つ丁寧に答えてくださいました。担当者さんに商品の魅力を伺ったインタビューも掲載していますので、ぜひご覧ください!

プリンの製造担当の方に商品の魅力を伺いました!

Q.早速ですが、商品の特徴や強み、こだわりなどお聞かせください!

A.商品のこだわりは、大きく2点あります。1点目は、卵本来の味を楽しんで頂く為に、シンプルな食材で作り上げていることです。プリンにカラメルが入っていないのも、また、卵の味をより味わって頂きたいという思いからです。

2点目は、材料の卵に平飼いのにわとりの「ふくたまご」という卵を使用している点です。通常、にわとりはゲージ飼いされていますが、平飼いでのびのびと育てることで、ストレスの少ない自然な状態で飼育しています。また、餌には地元のお米などを原料とした遺伝子組み換えでない餌をあげています。にわとりの餌や育つ環境が、卵の品質や味に影響しているので、大切に育てることで、高品質な卵を作っています。そのこだわり卵本来の味を味わって頂きたいと思っています。

Q.どのような思いで商品を開発されたのでしょうか?

A.“より多くの方に、卵本来の味を楽しんで頂きたい“という強い思いからこのプリンは作られました。プリン1個に全卵の約8割が使われており、こだわり卵をふんだんに使用しております。

シンプルかつ体に良い材料で、より美味しいプリンを作るために、焼き時間や温度の調節を試行錯誤しました。そして、卵を好きな方も、プリンを好きな方もどちらも楽しんで頂けるプリンに仕上げました。

Q.どのように商品を製造されていますか?

A.ミキサーなどは使用していますが、基本手作業で製造しています。シールはりや包装なども手作業で行っており、準備から梱包まで一つ一つ丁寧に行っています。

Q.どのような方が購入されるのでしょうか?

A.お年寄りの方や、子供の方に人気があります。また、体に気を遣っている方や、食材などにこだわりを持っている方によく関心を持って頂いています。実際に、赤ちゃんでも安心して食べることができるので嬉しいと行った声を頂きました。

Q.消費者の方に伝えたいことはありますか?

A.このプリンを食べるときに、プリンがなぜできたのか、材料はどんなものを使っているのか、卵を産んだにわとりはどのように育てられたのかなど、さまざまな背景を想像してもらいながら食べて頂きたいと思っています。また、生産者や製作者のことを思って食べていただけたら嬉しく思います。


材料や作り方などにこだわりながら商品開発したという「にわとり農家の卵プリン」。お話の端々からこちらの商品への情熱を感じ取ることができました!

なんと、こちらのプリン、マイファームさんのご好意で試食させていただけるとのことで、実際に頂いてきました!ありがとうございます!!!



見た目はツヤツヤぷるぷるで、食べた瞬間に口の中がとろけるような濃厚プリン。とてもなめらかな口当たりで、ひとくち食べただけで、ほっぺたが落ちてしまいました…一目惚れならぬ、一口惚れしてしまいました!!!

にわとり農家さんの思いや、製作者さんのこだわりが、たっぷり詰まったこのプリン、さまざまな方の想いを乗せて作られているんだなあと想像してしまいました!

写真や動画でしかこの美味しさをお伝えできないのが残念です…

思いきや!なんとこのこだわりプリンが、ご自宅でも堪能できちゃうみたいです!オンラインショップから購入できるそうです!!

皆さんもぜひ、ご自宅で味わってみてはいかがでしょうか♪


こちらの「にわとり農家の卵プリン」の大きな特徴は、商品名にもあるとおり、元気いっぱい走り回って育つ平飼いにわとりの卵「ふくたまご」をふんだんに使用し、濃厚なプリンに仕上げていることです!一つ一つ手作りで製造されており、1日に約100個ほど製造されているそうです!


担当者さんのお話の端々にプリンに対する熱い思いを感じました!

にわとり農家の皆さん、暖かく迎えてくださり本当にありがとうございました!

また、リターンで頂く事のできるプリンは、プレーンとかぼちゃの2種類で、どちらもほっぺたが落ちるほど美味しかったです!!!

東京では、普段購入することができないため、この機会にぜひ召し上がってみてください♪


以上で、私たちからのリポートを終わります。最後までお読みくださりありがとうございました!


<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト