猫 の付いた活動報告
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/397802/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%9A%E3%83%AB%E5%88%B0%E7%9D%80_%E6%B4%BB%E5%8B%95%E5%A0%B1%E5%91%8A_%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%92%E3%82%9A%E3%83%BC.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
*ウォーター・ボウルの現物サンプル1号が届きましたご支援者の皆様、ご検討中の皆様、こんにちは。PAW-MOTTOの西野です。先日の活動報告でお知らせしておりました、「パウ・ボウル SHIZUKU」のサンプルが本日届きました。率直な感想をお伝えします。「思った以上に可愛く仕上がっています♪」今回はお水入れなので、猫さんが水遊びしても倒れにくいよう、足部分に少し重量を持たせています。そのため器単体の重さは約545gとなっており、お水を適量入れた場合、合計約700〜750gほどになります。ちなみに、フード・ボウル(約475g)と比べると、こちらのウォーター・ボウルは70gほど重みがあります。「倒れやすいのではないか」とご心配のお客様も少しご安心いただけたのではないでしょうか。また、ご利用時は、上記右の写真のように「水はねガード」部分を持っていただくと、より運びやすくなります。ご参考までに、フードボウルと並べて置いてみたお写真も掲載させていただきます。空の状態のフード・ボウル(左)とウォーター・ボウル(右)フードとお水をそれぞれ入れた状態さらに、ご利用時のイメージをしていただきやすいよう、下記のお写真も掲載いたします。お水も注ぎやすく、洗った後の水切りもしやすい器となっております。ぜひとも、この優しいウォーター・ボウル「パウ・ボウル SHIZUKU」を、フード・ボウルとセットでご利用いただけたら嬉しく思っております。(2022.07.25追加)*今後について早いもので、クラウドファンディングの期間は残り1週間ほどで終了となりました。皆様のご支援のおかげで、目標の50%を超える事ができております。心より感謝申し上げます。もし、このまま目標金額到達できない場合は、ご支援いただいた方々の決済は実行されないか、CAMPFIREより返金などの処理がされますのでご安心ください。(コンビニ・振込の場合の返金に関しては→こちら)また、目標に到達しなければ「もう商品化されないの?」と、ご心配の方もおられるかもしれません。それに関しましては、時期は少し先になりますが、引き続き商品化を目指して進めますのでご安心ください。詳細は、プロジェクト期間終了後、ご支援いただいております方々を最優先に、ご案内を差し上げます。皆様のお気持ちを無駄にしないよう、対応を検討しておりますので、引き続きPAW-MOTTOにご期待いただけますと幸いです。それでは、残りわずかではございますが、引き続き温かく見守ってくださいますよう、お願い申し上げます。PAW-MOTTO西野 直子
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/393808/New%E6%B4%BB%E5%8B%95%E5%A0%B1%E5%91%8A%E3%81%A8%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%AB%E3%82%99_%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%8B_%E3%81%B8%E3%82%9A%E3%82%8Dsns_%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%92%E3%82%9A%E3%83%BC.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
7月9日・10日 新宿マルイ 本館 8F ポップアップ店にて模型を展示します!ご支援者のみなさま、ご検討中のみなさまこんにちは、PAW-MOTTOです。当プロジェクトも残すところ1ヶ月を切りました。ご支援いただきました皆様のおかげで、ようやく目標金額の50%に到達しそうです!ありがとうございます。目標まであと半分。現在のところ、スローペースではございますが、そろそろペースを上げていきたいところです。そこで、PAW-MOTTOは、満を持してイベントを実施いたします!!なんと!初のリアル店舗を新宿マルイに2日間限定でオープンします!いわゆるポップアップ店です。そして、そのポップアップ店で、優しいウォーター・ボウル「パウ・ボウル SHIZUKU」の実物大模型を展示します。これは、先日窯元さんにお送りした最終デザインの模型です。この模型を元に、窯元さんが細かい部分の仕上げを施し、型を作成するため、ほぼ実物に近い模型となっています。3Dプリンターで出力したものですので、本物の陶磁器に比べると、ツヤもぽってり感も劣りますが、同じブースに優しいフード・ボウル「パウ・ボウル ONIGIRI」を展示販売していますので、仕上がりを想像しながらご覧いただけます。また、この機会にフード・ボウルのみご購入いただくことも可能です。当日は店頭特別価格の10%OFFにてご用意しております。(1ご家族につき2点まで)ぜひ、この機会にご来店をお待ちしております。********************ポップアップショップ出店概要*店 名 | PAW-MOTTO期 間 | 2022年7月9日(土)・10日(日)時 間 | 11:00〜20:00 ※新宿マルイ 本館の営業時間場 所 | 新宿マルイ 本館 8F concept shops内(東京都新宿区新宿3-30-13)*******************また、当活動報告ページまたはプロジェクトページのSNSでの拡散も大歓迎です!皆さまのコメント・シェア・応援が、大きな励みになっております。それでは、引き続き当プロジェクトをよろしくお願い申し上げます。PAW-MOTTO西野
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/391074/%E3%83%86%E3%82%99%E3%82%B5%E3%82%99%E3%82%A4%E3%83%B3%E6%9C%80%E7%B5%82%E6%89%93%E3%81%A1%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B_%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%92%E3%82%9A%E3%83%BC.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
窯元さんと打合せをしましたご支援者の皆さま、ご検討中の皆さまこんにちは。PAW-MOTTOです。パウ・ボウル SHIZUKUは、試作を10回以上繰り返し、ようやく理想の形になりました。そして、本日、窯元さんとデザインの最終確認のため、オンラインミーティングを行いました。ここからは、窯元さんにバトンタッチし、本格的に量産前の準備に取り掛かります。ミーティングでは、厚みは問題ないか、当初予定していた箱に問題なく梱包できる大きさか、現物のサンプルチェックはいつになるか、量産開始から納品までのスケジュールに問題がないかなど、窯元さんのご協力のもと、細かく確認をさせていただきました。このまま順調に進めば、予定通り10月には、ご支援者の皆さまにお届けできそうです。しかしながら.....。現在、少しずつご支援も増えてきておりますが、残念ながら、まだまだ目標には届いていない状況です!窯元さんには「このままですと、量産前に途中で止まってしまうかもしれません。力不足ですみません」と、お伝えしたところ「大丈夫ですよ」と、寛大なお応えをいただきました。ですが、「そうならない様に、できる限り努めます!」とお伝えし、来月には目標に到達することを信じて、このまま前に進み続けます。そして、引き続き、どうか皆さまのお力をお貸しください。*******************Instagramのフォローはこちら→https://www.instagram.com/paw_motto/Facebookのフォローはこちら→https://www.facebook.com/pawmottoTwitterのフォローはこちら→https://twitter.com/paw_motto当プロジェクトページのシェア、拡散は大歓迎です!皆さまの温かいお言葉とシェアは、日々の活動の励みになっております。*******************来月は新たなチャレンジを予定しています。その内容については、別途、SNSおよび活動報告にてお知らせいたします。それでは引き続き、PAW-MOTTOの活動を温かく見守りくださいますようお願い申し上げます。PAW-MOTTO西野