2023/01/06 21:36
毎年、旧暦12月3日に高千穂神社にて行われている猪掛祭(ししかけまつり)この祭りは荒神 鬼八(きはち)の魂を鎮め、豊作を祈願する祭りで、神事では捕まえられた猪が一頭お供えとして神社に奉納されます(昔は16歳の娘がお供えとして出されてい...
2022/12/19 07:40
2021年から始まった「春分タカチホKAMIASOBI」実は1年目当初、舞稽古は高千穂町と福岡市内で月に1,2度あったぐらいで、その他はもっぱらリモート稽古に支えられながら、わずか2カ月で祭りを興すという考えられない創り方でした。しか...