現生徒の保護者主催によるオンラインイベントが開催され、当日はスタッフ杉山と保護者の対談が行われます。
サドベリーに直接関わるスタッフと保護者による対談は貴重です。ぜひご参加ください!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
サドベリー教育とは?~授業のない学校で、子供はどう学び自立するのか?~
8月5日(金) 19:00〜20:30 オンライン
新しい教育の学校「東京サドベリースクール」をご存じでしょうか。
https://tokyosudbury.com/
子どもが自分の人生を自ら切り開き、また社会の一員としての主体と責任感を育む、サドベリー教育の学校です。
この学校には、授業がありません。
あるのは、自分の興味のあることを探す自由、それらをとことん追求する自由、そして失敗も成功も経験できる自由。
加えて、自分たちのコミュニティに責任を持てる大人として育つことができる、「市民教育」の場が用意されています。
今回イベントを企画している私(山口有里)の長男(現在中2)は、今年の1月から東京サドベリースクールに通っています。
息子は、公立校に馴染まず、「学校に行きたくない、何で行かなきゃいけないんだ」と毎朝嘆きながら、苦行に出るかのように通っていました。
宿題も手につかず、授業についていく気力もなく、学校に文句ばかり言う日々…親として最も育みたかった自己肯定感は、むしろ下がるばかりのように見えました。
そんな親子の葛藤の日々は、東京サドベリースクールとの出会いによって終わりを迎え、今では毎日イキイキとスクールに通っています。
できることも増え、表情には自信が満ちてきました。
そんな訳で、息子にとってはピッタリの学校に出会えてラッキーだったのですが、もしもこの「選択肢を知る」ことがなかったら、きっと今も私たち親子は、毎朝「これじゃない…」と葛藤しながら過ごしていたと思うのです。
(学校の先生も療育の先生も、誰もサドベリースクールの存在を知りませんでした。)
なので、まずは少しでも多くの方に、「サドベリー教育」という選択肢の存在を知っていただけたらと思い、イベントを企画することにしました。
今回のイベントでは、東京サドベリースクールの設立者でありスタッフの杉山まさるさんと、生徒の親である私が、対談形式でスクールを紹介します。
質疑応答の時間もたっぷり用意しますので、ぜひこの機会に気になることなどご質問ください。
入学ご検討者に限らず、ご興味ある方はどなたでも歓迎いたしますので、どうぞお気軽にご参加ください。
ちなみに、東京サドベリースクールは、現在クラウドファンディングに挑戦しています。
実は、ただいまスクールは生徒数の減少により、存続の危機に直面しています。
公的支援を全く受けられない同校では、経営難を乗り越えるため、スタッフと生徒が力を合わせて資金調達に取り組んでいます。
こちらも応援いただけましたら大変幸いです。
https://camp-fire.jp/projects/view/591307#menu
サドベリー教育とは?~授業のない学校で、子供はどう学び自立するのか?~
8月5日(金) 19:00〜20:30 オンライン
7/26〜8/4 夏のオープンスクール受付中!
「普段の学校は休みたくないけど、サドベリーは体験してみたい」
「夏休み中せっかくだからサドベリースクールを試してみようかな」
「前から気になってたからこの機会に」
「来年の進路を考える上で、知らない教育も経験しておこう」
2学期前に、子どもが自分の学びを自らつくる東京サドベリースクールを、体験してみませんか?
1日から体験可能です。
https://tokyosudbury.com/school-experience/
学校見学会・学校説明会
親子でサドベリーに見学にいらっしゃいませんか?
学校見学会受付中! 8月2日(火)。次回は9月から。
https://tokyosudbury.com/tour/
学校説明会受付中! 8/6(土)。次回未定です。
https://tokyosudbury.com/information-session/
校舎のご案内を生徒が行います。普段どのように使っているのかお伝えします。
★第2目標500万円チャレンジ中!★
ご支援お寄せいただいた皆様ありがとうございます!2度目のご支援をお寄せくださる方もいらっしゃいます。ありがとうございます!!
引き続き応援いただけるよう、チームサドベリーで頑張りながらも楽しんでいきます!
ご支援ご検討中の皆様、ぜひサドベリーの仲間になっていただけませんか?どうぞご支援お願いいたします!
https://camp-fire.jp/projects/view/591307
●拡散・シェアのお願い●
たくさんの方に知って頂きたく、プロジェクトの拡散いただけると嬉しいです!
SNS等でプロジェクトを拡散していただくことは、子どもの個性を大切にし子どもに教育の選択肢があることを広める一助になります。よろしくお願いいたします。
Facebook:
https://www.facebook.com/tokyosudbury
Instagram:
https://www.instagram.com/tokyosudburyschool/?hl=ja
Twitter: