Check our Terms and Privacy Policy.

深海の魅力を発信するイベント【うみハマ】開催を一緒に盛り上げてほしい!

日本は陸から深海までの距離が近く、世界の深海研究者から羨望の的となっていることを知っていますか?深海・海洋系アート&ハンドメイドマーケットや専門家のトークショーを通して、深海の魅力を広め、一緒に深海の世界を探求できるコミュニティを広げていきたい!そんなイベント「うみハマvol.3」を開催します!

現在の支援総額

802,100

178%

目標金額は450,000円

支援者数

142

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/06/03に募集を開始し、 142人の支援により 802,100円の資金を集め、 2023/07/30に募集を終了しました

深海の魅力を発信するイベント【うみハマ】開催を一緒に盛り上げてほしい!

現在の支援総額

802,100

178%達成

終了

目標金額450,000

支援者数142

このプロジェクトは、2023/06/03に募集を開始し、 142人の支援により 802,100円の資金を集め、 2023/07/30に募集を終了しました

日本は陸から深海までの距離が近く、世界の深海研究者から羨望の的となっていることを知っていますか?深海・海洋系アート&ハンドメイドマーケットや専門家のトークショーを通して、深海の魅力を広め、一緒に深海の世界を探求できるコミュニティを広げていきたい!そんなイベント「うみハマvol.3」を開催します!

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

深海 の付いた活動報告

thumbnail

あけましておめでとうございます。本年も何卒、よろしくお願いいたします。一昨年は「うみハマvol.3」開催のためにご支援いただき、誠にありがとうございました。2023年9月に無事vol.3を開催し、vol.4開催にあたり思い切って時期をずらし、今年2月8日(土)9日(日)にvol.4を開催いたします!!昨日、HPの特設ページが公開になりました〜〜〜!うみハマvol.4特設ページはこちら↓https://umihama.net/umihama-4/現在、お得な早割チケットを販売中!一番お得な早割チケットは本日までの販売!どうぞお買い逃しのないよう〜!チケット購入はこちら↓https://umihama.base.shop/categories/6362445今回も企画盛りだくさん!ざざっとご紹介いたします。・NPO法人チームくじら号・クラゲ研究者戸篠祥さんの「サイエンストークイベント」・深海魚発信基地・村井隆行さんの「深海魚タッチ」・オガワアートコレクション(魚人基地)の「ラブカ剥製展示」・40名以上の海洋系作家作品が大集合!「うみものマルシェ」・にほんごであそぼ出演中!「立体紙切り師・辻笙によるワークショップ」・昨年も大好評!その場でお好きなバッグをオーダー!「出張テイク・ラボ」などなど、どっぷり深海にハマれる2日間!★トークイベントサイエンストークイベントでは、今回初!2日間に渡り戸篠祥さんが、深海映像と共に深海クラゲの魅力を語ってくださいます。各回違う映像をお届け予定!そして、チームくじら号さんは深海生物の謎と化学のおもしろさについて語ってくださいます。お二人への質問も大募集!詳細はこちら↓https://umihama.net/vol-4-sciencetalks/★ワクワク企画深海魚タッチでは、関西初上陸!「深海魚発信基地」の村井さんが選りすぐりの深海生物を持ってきてくれます。オガワアートコレクション(魚人基地)様のラブカの剥製!剥製だからこそじっくり観察できちゃう!あっという間に紙に命を吹き込む!立体紙切り師・辻笙さんによるワークショップ。ぜひ、世界で一つの作品を作ってみてください!ワクワク企画詳細はこちら↓https://umihama.net/vol4plan/★うみものマルシェこんなマニアックな生き物のグッズとか…あった?!それがうみハマ「うみものマルシェ」!今回、対面と委託合わせて40作家以上が集結!マルシェ出店作家一覧はこちら↓https://umihama.net/exhibitorlist4/★出張テイク・ラボ昨年大好評だった「出張テイク・ラボ」。全国のクリエイターから集まったデザインから、お気に入りのデザインを選んでサコッシュ・A4エコバッグに印刷してもらえます!現在、デザインを大募集中!参加特典としてサコッシュ1つが付いてきます。自分のグッズを作ってみたいなと思っているクリエイター様、ぜひご参加ください!テイク・ラボ企画詳細はこちら↓https://take-labo.jp/umihama4/と、駆け足で紹介しましたッ…!大事なことなのでもう一度!!現在、お得な早割チケットを販売中!!一番お得な早割チケットは本日までの販売です。チケット購入はこちら↓https://umihama.base.shop/categories/63624452日間、どっぷり深海にハマりましょう♪


9月23日(土)・24日(日)に『うみハマvol.3』を開催し、無事に閉幕いたしました。これもひとえにクラウドファンディングの情報を拡散、応援、支援してくださった皆様、準備段階からたくさん協力してくれたスタッフ、参加いただいた作家様、そしてご来場いただいたお客様・・・うみハマに関わってくださった皆様のおかげです。本当にありがとうございました!!!うみハマ当日はKBS京都の朝の情報番組「SUNNY TIME」の生中継が3回入って、うみハマの会場の様子を伝えてくださいました。見てくださった方もいるでしょうか…?リポーターの武田さんと。小柄でかわいらしい女性でした!オープン前から入場待ちの列ができたり、深海魚タッチは何度もリピートして体験してくださる方がいたり。作家様とのマニアックな会話を楽しんだり、委託作品をじっくり見て選んでいただいたり。ARフォトスポットで集合写真を撮って楽しんでくださってたり。限定メニューをおいしいと喜んでくれたり。皆様の楽しんでいるお顔を見て、本当に開催できてよかったと思いました。生き物の、しかも深海生物中心の海洋生物に特化した総合イベントは他でもあまり例がなく、毎回お客様が来てくれるだろうかと不安になるのですが、「来年も参加したいです!」「このイベントは無くしちゃだめです!」「来年もクラファンやるなら支援します!」と本当にたくさんの嬉しいお声をいただきました。現段階で会場のスケジュール調整ができない関係もあり、詳細な開催日程などはまだ未定ですが・・・・来年もやります!!!どうか、『うみハマvol.4』を楽しみに待っていただけると嬉しいです。本当にありがとうございました!!!・・・・・・・といいつつまだまだ「うみハマvol.3」の余韻に浸っている代表です。企業ブースで参加してくださった「テイク・ラボ」さんが、なんと「うみハマvol.3おかわり企画」を実施してくれます!!詳しくはこちらをチェック↓!https://line.me/R/home/public/post?postId=1169641500329315756「遠くてうみハマ行けなかったよ!」って方はぜひご利用ください♪来年もたくさんの笑顔に出会えるよう、今回の反省点や改善点を見直してさらに楽しんでもらえるイベントになるよう頑張ります!これからもどうぞ、よろしくお願いいたします!


thumbnail

おはようございます!代表のゆかっぺです!昨日、無事クラウドファンディングが終了いたしました!!!結果、支援総額802,100円、支援者総数142人でした。本当にどれだけ感謝の気持ちを伝えても全然足りません。本当にありがとうございました!!!昨日のクラウドファンディング終了カウントダウンスペースにもたくさんの方がお越しいただいて、終わる瞬間を見守っていただきました。クラウドファンディングへの挑戦にはもちろん不安もありました。私の独りよがりなのではないだろうか、誰も望んでないんじゃないだろうか、と…クラウドファンディングをやってみて、たくさんの人に支えられている事、一緒に達成を喜んでくれる人がいる事、イベントを楽しみにしてくれている人がいる事…書き出したらきりがないですが、本当にたくさんの想いを受け取ることができてとても嬉しいです。いただいたご支援は大事に使わせていただきます。一人でも多くの深海好きに「深海好きって叫べる場所があるよ」と知ってもらうために、これからも頑張ります!!なので、これからも暖かく見守ってください!これからもどうぞうみハマをよろしくお願いいたします!うみハマ代表 小川ゆか子


thumbnail

こんにちは!代表のゆかっぺです!いよいよ今日で終わるクラウドファンディング。残りもう11時間を切りました…!応援してくれる皆様、本当にありがとうございます!!!残りの時間、最後の1秒まで見守ってくれると嬉しいです!!!さて、今晩11時30分からうみハマ公式Twitterで「クラファン終了カウントダウンスペース」(ラジオ的なもの)を実施します。ぜひ、皆様遊びに来てください^^一人で喋るのも寂しいので、飛び込み登壇大歓迎です!!!最後の最後だから!リターンのおさらい!リターンもOUT OF STOCKが出ており本当にありがとうございます(T_T)まだまだ魅力的なリターンたくさんございます!★研究者から生きた深海情報を直接聞けるのってすごいよね「トークショーチケット」こちらどちらも900円(1支援につき250円金券付)!先日開催した、さとう船長との対談スペース。「1000mは浅い方なんだけど〜」ってパワーワードすぎやしませんか。トークイベントではもっとDEEPな深海話を聞けちゃいます!深海だけに!そして、不思議だらけのカイメン。深海にもカイメンがいるのをご存知ですか?(おととごとの深海地下足袋にもこっそりカイメン)深海のカイメンは肉食で、ピンポンツリースポンジは球体でキャッチした獲物をじわじわ溶かして消化していくそうです…!タテゴトカイメンの先端のぷっくりは生殖に大事なものがぎゅっと詰まっているとか…かと思えば他の種類のカイメンはメイクスポンジやボディスポンジとして売られてたり…謎すぎるぞカイメン!!ポテンシャルやばくないかカイメン!!そんなカイメンの知られざる、いや、知らないことだらけの一面をカイメン研究者・椿玲未さんがお話してくれます。どちらも開催日は24日(日)!そう!午前と午後でハシゴできちゃう!!このトークショーをハシゴしたら、どや顔で深海について話せること間違いなしです♪★次買えるのはいつかわからない!「おととごと。オリジナル深海地下足袋」発注ロットの関係で、まとめてオーダーすることで実現できるこの価格。今後の販売については今の所未定です。販売スタイルは受注会を開催、になるかと思いますが、受注会のめどは今の所たっておりません。なので、買うなら今しかない!のです、切実に…!裏地の色が5色から選べて、ソールの色と形も選べるセミオーダータイプです。和装にもカジュアルにも使える!あと、地下足袋本当に足が疲れないから、海洋系クリエイターさんはユニフォーム的に出店の時にはいてもらうのがおすすめです!深海カイメンもシダアンコウも網羅してる靴、ないと思います♪★代表ゆかっぺの本業はグラフィックデザイナーです…「ロゴ&名刺デザイン」「ロゴ&名刺デザイン」と言ってますが、オリジナルキャラクター、似顔絵キャラクターの制作ももちろんOKです!名刺も、ノベルティデザインに変更など、柔軟に対応させていただきます。過去実績です。企業ロゴから似顔絵キャラクター、イラストロゴなどお客様のご要望をヒアリングして作成しています!恐らくデザイン相場よりはお得です。お値段以上、おととごと。よろしくお願いします!★深海1000mの世界を覗いてみよう!「うみハマ深海WANTED」先日、実際に深海探査に出ている松尾船長と水中ドローンオペレーターの門田さん、チームくじら号のさとう船長で開催したYouTube LIVEで、高知の深海の魅力について熱く語っております!特殊な地形であることから、新種発見あるかも?!と、今注目の高知の深海。この1000m深海探査は、撮影に特化した行程になるため、新種発見できるんじゃないか?!いや、できる!!と感じております。代表の推しのイトヒキイワシも見れるかもと、もう今からワクワクが止まりません!ぜひ、一緒に高知の深海を調査しにいきましょう!!★なんといってもうみハマvol.3に来て欲しい!「入場チケット」このクラウドファンディングは何のためのクラウドファンディングなんだい!\9月23日(土・祝)24日(日)開催『うみハマvol.3』のためです!!!/昨日、飲食部門からめちゃくちゃかわいくておいしそうな画像が届きました!季節のフルーツスムージー&深海ハニーレモンソーダアクアリウムゼリー(シーラカンスやメンダコがいる!)うみハマ限定・シーマドレーヌ(ココア味マドレーヌにブルーチョコ掛け)かわいい…!おいしそう…!もう今から楽しみでしょうがない…!皆様にもぜひご来場いただいて味わっていただきたいです!!ぜひ、このクラウドファンディングで入場チケットをお買い求めいただき、ご来場ください。感謝状バッジを見かけたら、代表といおしゃんが全力で感謝の気持ちを伝えます!皆様からいただいたご支援は、うみハマvol.3開催の運営費として大事に大事に使わせていただきます。そして、応援してくださった皆様に「最高の深海イベント開催できたよ!」とお伝えしたい!!現地で深海最高ー!と共感したい!紹介した他にもまだまだ魅力的なリターンがありますので、ぜひプロジェクトページを覗いてみてください^^最後の1秒までどうぞよろしくお願いします!!


thumbnail

こんばんは!代表のゆかっぺです!このクラファンもいよいよ残り1日となりました…!どこまで追い上げれるか?!最後まで頑張ります!!!このタイミングで初心に返ってみる私が自分の作品を本格的に販売しだしたのは今から8年前。娘はまだ1歳でした。当時はオール手描き!やはりメンダコが人気でした。自分の作品が受け入れてもらえるだろうか…という不安と、作品をお迎えしてもらえた時や好きな深海の話ができた時の喜びで情緒の波がすごかったのを今でも覚えています。そこから8年、いい意味でも悪い意味でも「自分の作品を販売する」ことに慣れてしまっている自分がいます。しかし、クラウドファンディングをする中でたくさん気付かされたことがあります。それは、「自分の作品が誰かの元気のもとになる」こと。「作品をお迎えできて嬉しいです!」の言葉で制作意欲が爆上がりします(6年前後輩が出店に遊びに来てくれた時の写真。お兄ちゃんに買ったTシャツ、今は妹ちゃんが着てくれてるらしい。泣ける。)自分の作品が誰かの元気の種になる。これほど嬉しいことはありません。むしろこれがあるから作品作りを続けられていると言っても過言ではありません。しかも、身につけることで自分の作品を周りに布教してくれたりして、認知が広まって…これって本当にすごいこと。そして、作品は自分が好きな深海(時々モルモット)をモチーフにしたものだから、対面販売でももう好きなことしかお話しないくらいなんですよ。そういう優しい循環がうみハマでも広がるといいなぁ…と思います。むしろ、広げたくてうみハマをやっています。自分の好きが誰かの好きになる→その世界を好きな人が集まる→仲間が増える、自分の作品を受け入れてくれる人も増える→気づけば深海好きに囲まれてる!この循環、もっともっと広げたいです!!そして、素敵な作品を作っているクリエイターや、今回うみハマvol.3に参加してくださるクリエイターの皆様も、うみハマでさらに好きの輪を広げて欲しい!!(この通り代表は燃えております)この記事を読んでいる深海好きの皆様、ぜひこの循環に巻き込まれてみてはいかがでしょうか?ぜひ、9月のうみハマvol.3にお越しください。入場チケットやトークショーチケットはクラウドファンディングで購入できます!トークショーチケットは1支援につき250円の金券がついてきて実質一番お得に購入できますよ〜!うみハマはこの輪を広げるべくこれからも活動してまいります!ぜひ皆様、応援のほどよろしくお願いします!