2022/09/23 21:39

クラウドファンディング 終了まで残り1週間となりました。

皆様よりご支援を頂き誠に感謝しております。

現在、新しいホームページの作成及び、仕入れ先との取引連絡など、

立ち上げに向けて様々な作業を行なっております。

引き続き宜しくお願い申し上げます。


親交のあるDJの方々より応援メッセージを頂きましたので掲載させて頂きます。(敬称略)


Gonno

テクニークが無くなって以来どこでレコードを買えば良いのか分からなくなってしまったというDJや愛好家の方も多いと思います。私もその1人です。

何年もお世話になってきたそのテクニークの元スタッフ達が、熱意でレコード店を再びオープンしようとしているのですから、応援しないわけにはいきません。

彼らの新たな門出と日本では手に入りづらいテクノレコードを期待すべく、皆さまも是非応援してください。よろしくお願いします。


Yosinori Hayashi

テクニークのスタッフさんが新しいお店を作る!

という事で現在クラファンをやられてるそうです。

DJの皆さん!レコード買う頻度減ってないですかい?レコード屋さんが少なくなれば我々のDJスタイルが、更にはシーンが変化し、気付いた時には何か、かけがえのない大切を失っているかも知れませんぞ!!くぅ〜!!

てか、誰にとってもレコード屋さんが増えるのは100%愉快な事っすもんね!?

応援しよう!!そうしよう!!


Ten

引き続きレコードが買えるようになり嬉しいです。期待していますので頑張ってくださいね。


Kabuto (Daze of phaze)

待ち望み、待ち望まれていたオープンおめでとうございます!

全力でサポートさせて頂きます!


Ryosuke

オープン時から世話になっていたテクニークが7月に突然の閉店、悲しい出来事でした。

8月に入り元テクニークのスタッフである冨永、須貝両氏が新たなレコードショップを立ち上げの朗報を聞き嬉しく思いました。

両氏の新たなチャレンジ応援します!!


池田正典

自分を含め皆んなのレコードライフラインであるTommyくん達のお店が遂に!また色々な未知なるグルーブを教えていただけるのが本当に嬉しいです。おめでとうございます!


Yamarchy (Mitsuki)

レコードを買う事とレコ屋に通う事のロマンを、クラブとDJを通して次世代に伝えて続けていきたいです。まずはレコ屋がないと始まりません。カルチャーを終わらせないために、応援してます!


Taro (chaos)

自分が気に入ったDJがやる時に踊りに行くのと同じように、トミーが新しくレコード屋を開くのはうれしい


Yosuke Wada (Cowboy Family)

元テクニークスタッフのTommy君たちが新しくレコード屋をオープンさせる為にクラウドファンディングをしています。期限が残り1週間、目標金額まであと少しです。

彼らが持つvinylやダンスミュージックに対する知識、情熱は日本の宝だと思います。

彼らに他の仕事をさせたくない!

そして、今20代の若い世代が20年後もvinylを買い続けていられる様に、是非ご協力お願いします!


Den

ふたりの新たな挑戦を楽しみにしています。新しいレコードショップは私たちに新しい音楽との出会いをもたらしてくれるでしょう。


DJ Shibata (探心音)

テクニークが閉店してから数か月、これまで同様にレコードを探し続けているけど、どうしても埋まらないピースがたくさんあると感じています。

信頼できる元スタッフ達が新しいお店を立ち上げるという話しはとても嬉しいものでした。

レコードに興味がある人のみならず、これからもダンスフロアで新鮮な音を浴びたい人達にもとても大きな動きだと思います。ぜひサポートしていきましょう。


DJ SODEYAMA

素晴らしいスピードで再起を図った元スタッフ達。この時代に新しいレコード店が出来る事は、DJ達にとって大変刺激になる事でしょう!ありがとうございます!


MAYUDEPTH (四季協会 / MOTORPOOL)

沢山お世話になったテクニークのクローズはとても残念だったけど、DJとしてもリスペクトしてる元スタッフのTOMMY君たちが新しいレコード屋を作ると知ってとても嬉しくなりました。新店舗でのセレクションとても楽しみだし、これからも色々教えてください。心より応援しています!


yama' (snapout / Neon lights)

自分がレコードを買い始めた19歳の頃とは大分値段が上がって簡単には買えない高価なモノになってしまったけど、本当に好きじゃなきゃできない仕事だし、情熱が無いと続けていけない仕事だと思う。彼らが扱うレコードはとてもアンダーグラウンドなシーンから生まれた音楽だけど、カルチャーがあって歴史がありこれから時代を担うアーティストや音楽シーンをサポートしていく上で残していくべき大切な仕事だと思います。ぜひ皆んなでサポートしていきましょう!