2023/05/08 00:16

いつも応援していただきありがとうございます。
このプロジェクトをたくさんの方に知っていただくのが最も重要です。皆様の拡散のご協力よろしくお願い致します!

このプロジェクトの中にはたくさんの想いが詰まっています。あなたの人生を変える!タオルは愛を世界中に届けるため日夜活動しています。その中で「やさしく和むフェムcareギフト」を作ろうと思ったご縁のお話を。そしてママさんにこそ聞いて欲しい大切なお話も。


小室友里さんと出会ったのはこのプロジェクトを始める少し前でした。

はじめましてはパソコンの画面の中でした。

小室友里さんはタレントでもあり男女コミュニケーション専門家 ハラスメント対策優良企業認定協会理事 として様々な活動をされています。講演も数多く、セクシュアリティに関することで親身に相談にのってくださいます。強い味方でもあるんです。少し前の活動記録でお伝えした八千代台のタウン誌ReATTA 生と性に関する前向きなお話をピックアップしてお話したところ、通じるところがあり、いつか実現したいを早々に実行!叶えることに!そして今回フェムcareギフトの監修とお手入れの方法のセミナー講師のご協力をしていただけることに!
ローズオイルは全身にも使えますがどこにどうやってcareに使うのか?気になりますよね!

しかもローズは八千代市の市のお花でもあるのです。「京成バラ園」があり今が見ごろ。
香りもとってもいいのでうっとりします。

小室友里さんと リアルに初めて会ったのは4月に熊本で。行動をともにする中で私にとって救世主のような存在でした。だって深い相談出来る人って友達でもなかなかいないんだもの!!!
しかも親身な気遣いと気配りがすごくてかなり助けられました。ありがとうございます。いきなりおてもやん着物姿もかわいいし。


ママさんにこそ学んで欲しい大切なお話

日本では性についてなかなかオープンに話せない、タブー視される社会状況が続いてます。子育て層にとって「子どもにどう伝えるか」は重要なテーマですが、その前にまず大人自身がきちんと性について学ぶ必要があります。おひとりはもちろん、パートナーやお子さんと一緒に、その中でもママさんにこそ聞いて欲しい小室さん講演のセミナーが5月27日(土)にあるそうです。

講演会《~こどもに教えるその前に~大人の性を考える》

私も都合があえば聞きに行きたい!

今治タオルとフェムcareが一見全然関係ないようにも思えるかもしれませんが、実は重要で密接に関連しています。デリケートゾーンのケアは、やさしく洗う➡やさしく拭く➡やさしく保湿。

今治タオルがやさしい触感と吸水性「癒され守る。」のは、愛媛県今治市という地のやわらかな水と温暖な気候と職人さんひとりひとりの丁寧なタオル作りにあるから。やさしさの連鎖。最高です!千葉県民ですけど。

今治タオルヲタク魂が炸裂しましたが、フェムcareはじぶんを大切にする、美と健康のためでもあります。そして未来に繋がる命のためにも。子供にもちゃんと性について伝えたい。いたずらにおちょくるんじゃなく、命の尊さにも関連することですしね。望まれるあらたな命が増えないと私たちの未来も危ういって気づいてますか?

 

ただの街のタオル屋さんですが、生きるために必要なことを今治タオルを介してお伝えする活動もこれを機会にずっと続けていけるように頑張ります!みなさまのあたたかなご支援よろしくお願い致します。

756nagomu タオルソムリエ