Check our Terms and Privacy Policy.

閉塞感を感じやすい女性やママに笑顔を届ける〈共創型〉コミュニティーを立ち上げたい

母としてノウハウが溜まった自分たちが今できることは何か?とサークル活動を再開します。人生のどのステージにおいても『親子が自分らしさを失わずに幸せに生きる』こと にフォーカスした支援がありません。そのため『子育てにおける親の人生役割変化』に対応するソーシャルコミュ ニティを構築し運営したいと思います。

現在の支援総額

424,888

141%

目標金額は300,000円

支援者数

29

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/04/10に募集を開始し、 29人の支援により 424,888円の資金を集め、 2023/05/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

閉塞感を感じやすい女性やママに笑顔を届ける〈共創型〉コミュニティーを立ち上げたい

現在の支援総額

424,888

141%達成

終了

目標金額300,000

支援者数29

このプロジェクトは、2023/04/10に募集を開始し、 29人の支援により 424,888円の資金を集め、 2023/05/31に募集を終了しました

母としてノウハウが溜まった自分たちが今できることは何か?とサークル活動を再開します。人生のどのステージにおいても『親子が自分らしさを失わずに幸せに生きる』こと にフォーカスした支援がありません。そのため『子育てにおける親の人生役割変化』に対応するソーシャルコミュ ニティを構築し運営したいと思います。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

映画うまれる の付いた活動報告

thumbnail

10年ぶりの上映です!10年前は若かった!笑。みんなの産後のパワーに乗って多くの方に来場いただきました!活動の再稼働にあた理、映画を見直してみたところ、色々な感情がまたうまれました。子供が思春期になったからこそ、今度は子供の一緒にみてほしい、そんな素朴な思いから企画しました。以下は、真面目な企画書調の文面です。アフターコロナだからこそ感じてほしい池川明先生からのメッセージです。多くの人に伝わりますように!10年前に不安が社会を覆っていた3.11の後に、命が生まれる奇跡、夫婦や家族の絆を考えるきっかけになればと、産後育休中の武蔵野市三鷹市在住のママが中心となり、ドキュメンタリー映画『うまれる』を上映しました。コロナ騒動で人のつながりが分断され改めて不安が社会を覆っていることを受け、メンバーも子育て繁忙期が落ち付き子離れの時期に差し掛かったこともあり、再度結集し、地域や社会を元気に明るくしたいと活動を再開することになった。その活動再開にあたり、自分たちの原点である本映画を再度上映したいと考えました。映画に登場する産科医の池川明先生が最近の著書『人が生まれてくる本当の理由』等で述べられている『生きづらい今の時代だからこそ、人生や命の本質を考え、そこから湧き出る幸せを人生に役立ててほしい』というメッセージを伝える講演会を行うことで、単に赤ちゃんはママを選んできたという子育て世代へのエールだけでなく、いろいろな世代に対してコロナ騒動で起きた<死>への恐れだけではない、新しい<生>への捉え方、生きる尊さを提示できればと願ってます。【開催概要】日時:2023年11月11日(土)-11月17日(金)参加費:4,000円支払方法:事前払い(カード払い)上記期間中に各指定WEBサイトのリンク先より視聴を頂きます。・映画は、期間中の任意の視聴開始より3日間の視聴が可能です。・池川先生講演会(録画)は、上記期間中のみ視聴が可能です。お申し込みはこちらから!


thumbnail

今日は、スタッフメンバー全体mtgでした。10年前のメンバーを中心に再稼働に向けて、隔週ペースで打ち合わせしています。今日は、再活動記念としての池川先生への想いを擦り合わせてました。池川先生は、最近このようなことをおしゃってます。ぜひ、このタイミングで、胎内記憶をいう子育て初期のファンタジーだけではなくその後のなぜ命が生まれてきたのか?というところにフォーカスしたイベントができたらと思います。ズバリ、イベントで扱いテーマはこちらです!!以下、池川明先生からクラファンに対するメッセージもいただいているので、シェアさせていただきますね。メンバーからは、池川先生に名誉顧問になっていただきたい(表に出すかは別として笑)というコメントがあるくらい、先生は本当に身近な存在なのです。私も、どんなに子育てで助けられたかわかりません。<先生からのメッセージ>代表のさっきぃさんとは映画『うまれる』の上映会で10年前に講演して以来、ご本人も娘さんも胎内記憶があるとのことで、インタビューさせていただいたりと定期的にコンタクトさせていただいています。すごい行動力と人を巻き込む素敵な笑顔と魅力をもった女性です。何度かイベントにお邪魔しましたが、彼女とサークルの仲間の方が提供する場は、おもてなしの心が溢れた、心地いい空気が流れており、自分もほっこり弛み、逆に元気をいただいていました。輝く笑顔のママたちがたくさん増えることで、子供たちとの幸せな子育ての輪が広がっていきますよう、活動を応援しています!!