Check our Terms and Privacy Policy.

多様性、ジェンダー、自己肯定。「女性が男着物を着る写真集」を作り伝えたい!

355%、1,066,000円達成! ジェンダー、異性装、着物界隈で話題となった写真集を無事に発行することができました。 7名のモデルに加え、支援者様22名も掲載。 男着物の多様性をご覧ください!

着物スタイリストとプロカメラマンによる「女性✕男着物」の写真集。 ジェンダー、自己表現…多様な選択肢を見てもらうことで、自分の思いを否定しなくていいんだと伝えたい。 今だからこそ、この写真集を世に出して、自分を否定せずに生きる後押しをしたい!

現在の支援総額

1,066,000

355%

目標金額は300,000円

支援者数

132

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/06/01に募集を開始し、 132人の支援により 1,066,000円の資金を集め、 2023/06/30に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

1,066,000

355%達成

終了

目標金額300,000

支援者数132

このプロジェクトは、2023/06/01に募集を開始し、 132人の支援により 1,066,000円の資金を集め、 2023/06/30に募集を終了しました

着物スタイリストとプロカメラマンによる「女性✕男着物」の写真集。 ジェンダー、自己表現…多様な選択肢を見てもらうことで、自分の思いを否定しなくていいんだと伝えたい。 今だからこそ、この写真集を世に出して、自分を否定せずに生きる後押しをしたい!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ジェンダーレス の付いた活動報告

こんにちは、キャンディです。クラウドファンディング終了から早2ヶ月…もう2ヶ月!?早いですね〜。モデルさんの撮影が終わり、巻末掲載リターンの撮影が終わり…今はサトウさんがとっても頑張って、誌面デザインをしてくださってます。先日、写真の確認をさせていただいた時のことをマンガにしました。みんな、美しいしカッコイイし可愛いし…もう何なの!!!(キレ気味)誌面の構成上、載せられない写真も出てくるわけで…秘蔵ショットとして見ていただけるものもありますが、そうでないものもあるわけで…そんなの悔しい…悔しすぎる!!!そんなわけで、すごい写真集になってきています。どうぞお楽しみに!


thumbnail

こんにちは、キャンディです。クラウドファンディング終了から1ヶ月…写真集の撮影が全て終了しました!モデル撮影のラストはわらしちゃん。わらしちゃんは妖怪作家さんであり、一緒にファッションショーや衣裳をやってきた友達。彼女の私物も使わせてもらって、共同スタイリングのような形になりました。予定調和ではない作品って、すごい爆発力を生むことがありますよね。私だけでは絶対できなかった世界観。とても楽しい作品になったので、早くお見せしたい!!↓こんなスタジオで撮影しましたよ~!そして、支援者様のリターン、巻末に掲載用する写真の撮影も終了しました。2日に渡り、22名の支援者様にお会いできて、楽しい撮影となりました!帯が解けようと、サトウさんの撮影は止まらない。私がサトウさんの撮影風景を撮るのもこれが最後…いや、またご一緒するときはスキを見つけて撮るでしょうね。今回は写真集のテーマに合わせ「女性、男着物限定」の撮影。男着物をお持ちでない方も参加できるように、レンタル・着付けも用意していました。当日私が用意した着物たち(一部サトウさんのもアリ)。普段から着物を着る方でも、男物は持ってない、着たことがない、という方にも着ていただけて良かったなぁと思っています。終了後、大きなマシュマロをいただきました。トースターで焼きました。くっつきました。仲が良い!全ての撮影が終わって、あとはサトウさんが写真集の構成を頑張ってくださってます。私はリターンの整理や経理などなど・・・ようやく落ち着いてできるので、頑張りますね。


thumbnail

クラウドファンディング最終日です。たくさんの応援、本当にありがとうございました。昨夜300%に到達、もうすぐ100万円を超えようとしています。私が着物を着始めた頃のことを思い、マンガを描きました。世の中全部を変えるのは難しいけど、自分の声の届く範囲に伝えることはできる。その輪がだんだん広がって、きっと、もっと多くの人が生きやすい世の中になっていく。今回たくさんの人に応援していただき、そう思いました。このクラウドファンディングは、たとえ写真集を買っていただかずとも、クラファンページを見てもらうだけでいい。一人でも多くの人に「着物はもっと自由に着ていい」「自分の好きを否定しなくていい」と伝えるためのチャンスとして始めました。残り半日、このチャンスを活かすために頑張ります。キャンディ


thumbnail

「女性が着る男着物の写真集」クラウドファンディング残り3日となりました!たくさんのご支援、本当にありがとうございます!必要な方に届くよう、最後まで頑張ります!すでに撮影も進んでいますので、オフショットをお届け。(ほぼ、キャンディによるサトウさんの隠し撮りですね)モデルさんはモザイクしてますので、写真集で見ていただけたらと思います。とっても天気の良い日でした!この日は和室での撮影。着物を整えたりポージング指示しているところですね。このお花たちはどう生きてくるのか…?Twitterのスペースでの裏話の通り、ストロボの調子が悪かった日。障子のスキマから撮ってますが…これもどうなるのか楽しみです!写真集は9月頃に仕上がり次第販売の予定ですが、送料無料でお得に買えるのは今だけ!秘蔵ショットが手に入るのも今だけです。また、写真集に載れるプランも、今回だけの特別メニュー!金額的に大サービスなので、こんな機会がないとやれません。どうかお見逃しなく!!http://camp-fire.jp/projects/view/665179キャンディ


thumbnail

ネクストゴール達成、モデル2人を追加となりました!たくさんのご支援ありがとうございます!無事審査が通りまして、モデルとリターンを追加しました。本文中で2人の紹介を加えましたので、ぜひそちらもご覧ください!また、「モデルを応援するリターン」「秘蔵ショットが作るリターン」も、2人専用のものを作っています。こちらもすでにご支援くださってる方もいらっしゃいます。ありがとうございます!残り1週間、実はまだリターン追加予定です。こちらも寄贈先を交渉中ですので、もうしばしお待ちを!さてさて昨夜はサトウさんが、撮影に関係なくても気になったら撮っちゃうキャンディを載せていました。基本的には着物を直したりレフ板持ったり荷物を持ったりで補助してるんですけどね。あの日は「なぜここにこれが」が多くて。今日のトップ画像は、その時撮ってたボタン電池です。最初は「一円玉かな?」「いや、海外のおコインかな?」と思ったんですけど、ボタン電池でした!なぜあんな道端でボタン電池を外したのか…なぜ持ち帰らずあんなとこに並べたのか…いつからあるのか…気になりますね。こんな感じで楽しく撮影しております!キャンディ