いつもNayutaをご支援くださり本当にありがとうございます。 さて、返礼品につきまして、食事チケットとアパレルにつきましては2023年11月中には発送開始できる見込みです。(温浴施設のチケット&パスポートと「Nayuta体験セット ~其の壱~」「Nayuta体験セット ~其の弍~」等温浴施設に関連する返礼品の発送時期につきましては、目処が立ちましたら改めてこちらでご案内させていただきます。) また、Nayuta玄関にてオリジナルアパレルブランド「Hitoshio」の製品を一部販売開始致しました。先行して刺し子や久留米絣のコースターやトートバッグ等の小物類を展示しています。刺し子のコースター久留米絣のコースター久留米絣のトートバッグ Nayutaにお越しの際は手にとっていただけると嬉しいです。 遅延している温浴施設につきましても、少しでも早くオープンできるよう全力で取り組んでいきたいと思います。 寒くなってきましたので、皆様どうぞ風邪には気を付けてお過ごしください。Nayuta 前田耕平
久留米絣 の付いた活動報告
クラウドファンディングへ多くの支援を頂きまして、ありがとうございます。 支援をいただいた方への一部返礼の品物を製作いたします服飾チームです。 先日、坂田織物さんで購入した返礼品で使用する生地が届きましたので、早速、届いた生地での試作を行いました。 出来上がったものを早速、試着しましたが、着心地、肌触りが良く改めて久留米絣の機能性の高さに感動しました。更に夏は涼しく、冬は暖かいという特徴もあります。初めは、生地に張りがありますが、着ていくうちに身体に馴染んでいきますので、経年変化を楽しむことが出来ます。 着物も仕立てをおこないました。反物の時も素敵でしたが、出来上がると柄の動きがあり、帯を変える事によって、若い方から年配の方まで楽しんでいただける物だと思います。 今回、仕立て上がった物は5/29(月)より Nayuta 2F展望カフェにて展示しますので、ご覧いただければと思います。 5/29(月)は着物と浴衣の相談会を実施致します。開催中は実際に着物を仕立てるスタッフが常駐致しますので、お時間がありましたらぜひお立ち寄りください。
クラウドファンディングへ多くの支援を頂きまして、ありがとうございます。 支援をいただいた方への一部返礼の品物を製作いたします服飾チームです。 もんぺ、割烹着、作務衣の試作が完成しましたので、再び、広川の坂田織物さんへ、返礼で使用するための生地を探しに行って参りました。 飽きることなく、長く着て頂ける様に沢山の生地の中から、和装にピッタリな一品を探し、購入させて頂くことになりました。 皆様に実際に見て頂けるように、もんぺ、割烹着、作務衣の製作を行いまして、Nayutaに展示をおこないますので、どうしようか悩んでいる方も是非この際、実物を見て頂ければと思います。 今回は、着物用の反物も同時に購入をして参りました。 坂田織物さんは「2023年久留米絣新作発表会の機械部門で経済産業大臣賞」を受賞されました。受賞作品の「古代絣扇花」も購入させて頂き、皆様に見ていただけるように仕立てをしまして、こちらも「Nayuta」に展示する予定となっていますので、楽しみにお待ちください。 次回は、購入した生地での製作の様子をお届けします。
クラウドファンディングへ多くの支援を頂きましてありがとうございます。支援をいただいた方への返礼の品物を作成させて頂く服飾チームです。先日、返礼の中で使用する久留米絣のリサーチとして、広川町にある「坂田織物」さんに服飾チーム全員で行って参りました。絣は日本を代表する伝統的な木綿織物です。その中で久留米絣は昭和32年に無形文化財に指定されています。写真は久留米絣が出来るまでの工程です。柄づくりに始まり、29もの工程を経て2月以上の月日を経て反物が出来上がります。全体の工程久留米絣の図案染色の工程トング巻きの作業多くの複雑で高度な伝統技法が、職人さんの手により守り継がれています。今回、福岡県に住んでいながらも、なかなか目に、手に触れることがなかった、”久留米絣の出来るまで”を拝見させていただき、とても素晴らしいものであることが分かりました。この感動を、クラウドファンディングで支援いただいた方へお送りできることを、とても嬉しく思います。ぜひ、私たちが肌で感じた感動を皆様にも感じて頂ければと思います。現在、返礼品の試作を行なっていますのでその様子はまた、後日、お伝えさせて頂きます。