![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/514062/o0850056615340108000.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
9月17日に『ネットで売れるハンドメイド副業で月10万円稼ぐ本』出版講演会を開催し、盛会のうちに無事終了することができました。会場は、銀座・資生堂パーラーのビル内「ワード資生堂ホール」。天井が高く、明るい日が差しこむ空間に、たくさんの方が遠方からも駆けつけてくださいました。乾杯のご発声は、私の本を担当くださった、技術評論社の大和田様にお願いしました。2021年12月20日に、初めての打ち合わせを行ったこと。コロナ禍で、2人きりなのに大きな会議室で離れて座って打ち合わせをしたこと。「ハンドメイド」と聞くと「ゆるふわっ」とした内容の本を想像されがちなところ、私の本は「ガチだ!」と社内でも話題になったこと。通常見開き2ページほどで書く「はじめに」を、どれだけ字を小さくしても6ページに渡ってしまう量で提出し(全章書き終え、熱い思いが止まりませんでした!)、泣く泣く文章を削った発売約10日前のできごと。第4章の内容に物足りなさを感じ、無理を言って書き直させていただいたこと。などなど…せっかく出版するからには最高の本をお届けしたい!という強い気持ちと、妥協できない私の性格から、大和田さんにはたくさんご迷惑をおかけした数々のエピソードをお話しました。改めまして、『ネットで売れるハンドメイド副業で月10万円稼ぐ本』の出版までお力を貸してくださった大和田様に、この場を借りてお礼申し上げます。. . . . . ご来場の皆さまのお食事中には、スマホ撮影のプチワークショップを実施。資生堂パーラーの美しいワンプレートディッシュを前に、皆さんが露出と絞り値を調整した写真撮影に挑戦してくださいました。. . . . . 会の後半は、私の師匠でもある、集客コンサルタントの伊藤宏美さんとのトークセッション。販路をネットショップ販売に絞った2019年、SNS集客を学ぶために伊藤宏美さんが主宰する「賢女の集客アカデミー」に入塾。ちょうどその年に、宏美さんも商業出版をされていたこともあり、出版(それも商業出版!)をすることも、当時からの目標でした。そして当初はアクセサリーショップのSNS集客を目的として入塾した私でしたが、宏美さんからのアドバイスで、自分では思ってもいなかったコンサルタント業として物販スクールをスタートしました。コンサルタント業、そして出版のきっかけをくださった宏美さんと、こうして対談できたこと、本当に嬉しかったです。宏美さん、ありがとうございます!. . . . . 会の最後には、私の想いをお話しました。好きなことだけで稼げるようになるには、覚悟を決めて追い込むことも大切です。なぜなら、自分を甘やかして叶うほど、ハンドメイド販売は甘くないから。「好きなことを仕事にする」というのは、聞こえはいいけれど、並大抵のことではない。でも、決してできないわけではない。 この本を通じて、才能があっても商品が売れなくて、 好きを仕事にすることを諦めてしまう人を1人でも減らしたい。クリエイターが、自ら商品販売をしてネットショップでお金を稼いで生活してほしい。心からそう願っています。そしてそのためにも、この本をお一人でも多くの方へ届けていきます。. . . . . 会場の各テーブルを華やかに彩ってくれたフラワーアレンジメントは、物販スクール生でもあるフラワーアーティストの作品です。当クラウドファンディングプロジェクトで、「【限定20名】出版パーティーでオリジナルの装花を提供」のリターンでご支援くださった皆さまのお名前とともに、テーブルに飾らせていただきました。物販スクール3期生 小野梨花さんの作品https://www.instagram.com/fairiel0520/物販スクール4期生 杉未希さんの作品https://www.instagram.com/rosetta.bouquet/素晴らしい作家であるお二方のおかげで、たくさんのお花で皆さまをお迎えすることができました。本当にありがとうございます!プリザーブドフラワーで造られたブーケは、講演会終了後、ご支援くださった皆さまの元へ送付させていただきましたので、今はそれぞれの場所で癒しと安らぎを与えてくれているのではないかと思います。. . . . . お祝いに駆けつけてくれた物販スクールの受講生や起業家仲間との記念写真も、忘れられない思い出になりました。<アメブロ(前編)に掲載の、お写真もろもろ>山口実加の出版講演会にご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました!